更新日:2024年10月8日

ここから本文です。

生徒会の活動について

生徒会メンバーの紹介や、日々の活動報告のページです!

16期生徒会

第16期生徒会です!よろしく

生徒会活動を今一度見直し、皆に親しみやすい生徒会活動を実践していきたいです。

(3列目左から)

  • イヒラス モハメド(会計)16期生徒会
  • 小田桐 由奈(会計)

(2列目左から)

  • 有馬 華音(書記)
  • 横溝 希空(書記)

(1列目左から)

  • 阿部 美来(副会長)
  • 山田 美音(会長)
  • イムティヤース シャーマ(副会長)

活動報告

毎水曜にあいさつ運動

16期生徒会では、「学校全体を明るく元気にする」活動を検討してきました。

その中で提案されたのが「あいさつ運動」です。

毎週水曜日の朝、登校時間の8時半から昇降口に生徒会役員が立ち、

登校してくる生徒に声掛けをしています。

校内には、自分たちで描いたポスターを掲示し呼びかけています。

 

友だち同士、先輩後輩、先生、来校したお客様など、

「おはようございます」「お疲れ!」「こんにちは」「さようなら!」「また明日」

いろいろなあいさつが校内で交わされています。

それだけでなく「あいさつ運動」をする生徒会役員と並んで呼びかけをする有志の生徒も

増えており、とてもうれしいです!

 

あいさつは、心をつなぐ合言葉、相手だけでなく自分の心へのエールにもなります。

学校生活の中だけでなく、社会での多くの人との関わりにおいて、

コミュニケーションの第一歩として非常に大切なものです。

「あいさつ運動」を通じて、学校中がひまわりのように明るく元気に、

そして性別、年齢、文化や言葉の違いも越え、

生徒と生徒、生徒と先生、人と人が心でつながる学校づくりをしていきたいと思います。

24あいさつ運動1

24あいさつ運動4 24あいさつ運動3

第16期生徒会役員選挙立会演説会

10月27日午後より、第16期生徒会役員選挙立会演説会が行われました。

昨年までライブ配信で行われた立会演説会でしたが、4年ぶりに体育館に全校生徒が集まり、

直接、候補者の演説を聴くことができました。

選挙管理委員会副委員長による司会進行の中、第15期生徒会を代表して会長の濱田さんが

生徒会への協力に対する感謝と、16期に引き継いでいくことや立会演説の重要性について述べ、

会長としての最後の挨拶を行いました。

立会演説会では、候補者推薦人が、候補者の日頃の様子や人柄、行事での様子やエピソードなどを

紹介しました。

15期生徒会役員を経験した候補者は、今年度の反省や今後の課題について言及し

「生徒の意見を反映できる生徒会を目指す」

「生徒会を理解してもらうための新聞や情報をクラスに流す」「元気なあいさつの輪を広げたい」

「校則をわかりやすくしたい」など具体的な活動の展望を述べ、アピールしました。

また、1年次の候補者からは、中学校での生徒会や学級委員の経験、スリランカの学校での経験、

半年間の高校生活の中で感じた課題について話し、

「移動教室での授業の時間厳守のための時計設置」「国際理解を皆で共有していきたい」

「共感と優しさと思いやりを持って活動していきたい」と熱い思いを述べ、

生徒たちも真剣に耳を傾けました。

今年度は、生徒会活動への理解を求める工夫やアイデアを具体的に掲げた、

内容の濃い立会演説会となりました。

各教室で投票を行い、即日開票し、翌日朝、選挙公報で結果を公示しました。

なお、選挙管理委員会から会計1名の追選挙の公示があり、11月7日に行われることになりました。

23立会1 23立会2

 歴代生徒会活動記録

15期生徒会

14期生徒会

13期生徒会

12期生徒会

11期生徒会