ここから本文です。
中学校初任者のための授業づくりガイド令和7年度版
授業づくりを行うにあたっての重要な視点、授業づくり計画、授業改善の視点について紹介しています。
授業づくり計画については「国語」を例に紹介しています。必要に応じて「各教科の授業づくり計画」から資料をダウンロードしてください。
【問合せ先】
教育人材育成課キャリア開発班(0466)81-1974(直通)
各教科の授業づくり計画
各タイトルをクリックすると、PDFがダウンロードできます。
- 表紙~授業案(PDF:3,499KB)
- 国語(PDF:2,053KB)
- 社会(PDF:2,242KB)
- 数学(PDF:2,272KB)
- 理科(PDF:2,022KB)
- 音楽(PDF:2,220KB)
- 美術(PDF:1,414KB)
- 保健体育(PDF:4,748KB)
- 技術・家庭(技術分野)(PDF:2,432KB)
- 技術・家庭(家庭分野)(PDF:2,074KB)
- 外国語(PDF:1,976KB)
- 振り返り(PDF:1,096KB)
|

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。