更新日:2024年12月16日
ここから本文です。
11月18日に令和6年度後期生徒総会が行われました。生徒会本部の活動報告を行い,今後の活動計画についての公表も行いました。コロナの影響からオンラインでの開催が続いていましたが,今回の生徒総会は体育館で開くことができました。
主に私たちの公約のひとつである校則の改定について報告をしました。生徒からの意見を元に生徒全員が心地よく過ごせるような学校にしていきたいです。また,生徒の意見が生徒会に届きやすいようにするため意見箱の周知の意味も含め設置場所の再確認をしました。
特に力を入れたところといえば学校説明会です。学校説明会では進路,学校内の様子,各行事の内容,橋本高校で独自に行っている特色について,生徒会主体で発表に使用するスライドや原稿を一から作成しました。また,説明会終了後には参加希望者の学校案内など行いました。
今後の活動で力を入れたいところは新年度に行う部活動紹介です。部活動紹介では生徒主体をモットーに先生を極力頼らず,各部活に協力を仰ぎ自分たちで作る部活動紹介にしたいと思います。また,学校行事を盛り上げるためにも来年度の部活動加入者を増やしていきたいと考えています。
富田さん「橋校生の意見を取り入れ,よりたくさんの企画の提案,検討をしていきたいと考えています。生徒の代表の一員になれるように精進していきます。」
渡邉さん「副会長として,中学校時代の生徒会長経験を生かし,会長を務めてきたからこそ分かる悩みなどに寄り添い生徒会活動を活発化させていきたいと思います。また,副会長として全体の議事進行,会議の円滑化に努めていきたいと考えています。」
令和6年9月30日の生徒会本部役員選挙で,2年生の瀧めばえさんが生徒会長,富田順惺さんと渡邉健太朗さんが副会長に当選しました。また,1年生の大貫莉緒さんと恩田蓮さんが書記,中川望さんと土屋優月さんが会計に当選しました。
毎週水曜日の昼休みに定例会をしています。ほかにも,文化祭の見回りや,PTAとの座談会,生徒総会の運営などを主に取り組んでいます。
他学年との関わりができることです。また,みんなの前に立つ機会が増えるので,自分に自信がつくところも,所属してよかったことだと思います。
これまでの学校生活のなかで,「もっとこうしたらいいんじゃないか」と思うことが自分自身にありました。そういった思いは,きっと他の生徒の皆さんにもあるのではと考えました。なので,「その問題について解決したい!」と思い,会長に立候補しました。
先輩たちから受け継いだものを活かして,橋高をよりよく変えたいです!
行事などに積極的に参加する生徒が多く,1人1人が自立しています。また,責任感が強く,臨機応変に行動できる生徒が多くいます。生徒と先生のコミュニケーションが活発で,アットホームな学校だと思います。