商工高等学校 > 特色 > 総合ビジネス科 > 情報系 > ITパスポート試験に向けた取り組み

更新日:2023年2月9日

ここから本文です。

ITパスポート試験に向けた取り組み

 神奈川県商業教育振興会 ビジネス情報部会が、県内の商業高校生を対象として国家試験であるITパスポート試験(通称Iパス)対策講習会を開催しています。全6回の講習会は、学校法人YSE学園 横浜システム工学院専門学校の先生から教わることができる貴重な機会です。本校の生徒も参加させていただいています。普段の授業では他校の生徒と一緒に学ぶという機会はないので、とても良い刺激となっています。合格に向けて一生懸命頑張ります。

ITパスポート1 ITパスポート2
勉強会中の様子➀ 勉強会中の様子➁

 

◆ITパスポート試験とは…?

 新しい技術(AI・ビッグデータ・IoTなど)や新しい手法(アジャイルなど)の概要に関する知識、経営全般(経営戦略、マーケティング、財務、法務など)に関する知識、IT(セキュリティ、ネットワークなど)の知識、プロジェクトマネジメントの知識など幅広い分野の総合的知識を問う試験で、ITを利活用するすべての社会人、これから社会人となる学生が備えておくべき、ITに関する基礎的な知識が証明できる国家試験です。