更新日:2025年3月21日

ここから本文です。

釣り

令和6年度

2024年11月17日(日曜日)

場所:県西部堤防

釣果:トウゴロウイワシ、アイゴ、ゴンズイ ほか

当日は天気に恵まれ、半袖でも心地よい気候でした。電車で最寄り駅まで向かい、地元の釣具店で餌(アミエビ)を購入し、サビキ釣りやウキ釣りに挑戦してみました。釣果は、トウゴロウイワシやアイゴが湧いていて、大物は釣れませんでしたが、終始竿が曲がり、部員たちも楽しめたようです。

 

2024年12月21日(土曜日)

場所:県西部堤防

釣果:メジナ、ヒイラギ、クロサギ、ゴンズイ ほか

今回は、アオイソメやオキアミを使って投げ釣りや五目釣り、ウキ釣りに挑戦してみました。前回の釣行に比べ寒さが一段と厳しくなり、水中の様子も一変していました。なかなかアタリがなく、厳しい釣果でした。途中、予報通り風が強くなったため、早上がりとなりました。

たくさん釣れるときもあれば、まったく釣れないときもあります。これも含めての釣りの楽しさですね。

釣り部

釣り部

釣り部

※専門知識を有する教員の指導の下、遊漁規則・法令等に則り、安全を考慮して活動しております。

令和5年度

山高祭にて生徒手作りの魚釣りゲームと展示を行いました。

釣り部1

釣り部3