更新日:2024年6月10日

ここから本文です。

野球部

大和高校野球部では、県大会上位進出を目指し、日々練習に励んでいます。また、高校野球を通じて挨拶や礼儀のほか、他者との関わりなど人間的な成長の視点も大切に指導をしています。部員・マネージャーが一体となって、活気あふれる野球部を目指しています。

部員数

 3年生9名 2年生10名 1年生12名 計31名

 (3年生2名、2年生2名、1年生2名のマネージャー含む)

活動日

 平日はグラウンドにて練習(月曜日が定休日)
 土、日は本校や他校での練習試合が中心となります。

主な実績

(2022年度)

 ・第104回全国高等学校野球選手権神奈川大会 3回戦進出

 ・秋季大会 1勝2敗で地区予選敗退

 ・春季大会 1勝2敗で地区予選敗退

(2023年度)

 ・第104回全国高等学校野球選手記念権神奈川大会 2回戦進出

 1回戦 大和 8 ー 7 住吉高校 (延長10回タイブレーク)

 2回戦 大和 3 ー 9 横浜商業高校

【夏の大会に関する記事】

 ・神奈川新聞(7月11日付) 大和、今大会初タイブレーク制す ナイン嬉し涙止まらず  高校野球神奈川大会 1回戦 | カナロコ by 神奈川新聞 (kanaloco.jp)

 ・神奈川新聞(7月13日付)大和、Y校相手に堂々の先制劇 浅田「四回まで通用した」 高校野球神奈川大会 2回戦 | カナロコ by 神奈川新聞 (kanaloco.jp)

 ・朝日新聞(7月13日付)4番の代役が適時二塁打、横浜商から先取点 「野球選んで良かった」 | バーチャル高校野球 | スポーツブル (sportsbull.jp)

 ・秋季大会 2勝1敗で県大会進出

 ・秋季県大会 2回戦 大和 8 ー 10 相模原高校(延長11回タイブレーク)

【秋季大会に関する記事】

 ・神奈川新聞(9月9日付)「歴史変えよう」驚異の粘り 大和が強豪県相模原苦しめる 高校野球 秋季神奈川県大会 | カナロコ by 神奈川新聞 (kanaloco.jp)

 ・春季地区大会 1勝2敗で地区大会敗退

 大和 6 ー 0 相模原城山高校

 大和 0 ー 11 綾瀬高校

 大和 6 ー 7 柏木学園高校

近況報告

6月8日(土曜日)に第106回全国高等学校野球選手権神奈川大会の組合せ抽選会が行われました。

抽選の結果、対戦相手・会場・時間は以下の通りとなりました。

 1回戦 7月8日(月曜日) vs柏陽高校(大和スタジアム、12時30分開始予定)

 2回戦 7月10日(水曜日) vs厚木北高校(中栄信金スタジアム秦野 12時30分開始予定)

 3回戦以降は、後日神奈川県高等学校野球連盟より、会場・時間は発表

 (神奈川県高等学校野球連盟HPをご参照ください。)

1年間の集大成である夏の大会の抽選を終え、対戦相手・会場・時間も決まり、いよいよチームとしてもより一層士気が高まる状況となりました。

選手たちは今年のチーム目標である「ベスト16越え」を達成するため、残り1カ月の期間で走攻守どこまでレベルアップができるか、「昨日の自分を超えること」を積み重ねていきます。

また、今年は久々に2ケタ10名の新入部員を迎え、例年以上に競争意識も高まる中で、チーム力を高めることができています。

夏の大会の初戦は、平日開催ですが、地元大和スタジアムで行うことができます。多くの方々の応援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

【卒業生の活躍】

57期生(2021年度卒業) 齊木倖亮(3年)

  横浜国立大学(神奈川大学野球連盟)

57期生(2021年度卒業) 大谷渉真(3年)

  横浜国立大学準硬式野球部(神奈川大学準硬式野球連盟)

 

【中学生および保護者の皆様へ】

 本校野球部の見学をご希望の方は、046-274-1423までご連絡ください。

 日程など調整させていただきます。

 

 *本校野球部は昨シーズンより「Liga Agresiva」に参加しました。詳細は以下のURLから是非ご覧ください。

 URL:https://liga-agresiva.amebaownd.com/(外部サイトへリンク)

集合写真 写真2
写真3 写真4