横浜国際高等学校 > 学校概要 > 設置形態・沿革

更新日:2023年6月15日

ここから本文です。

学校概要

設置形態・沿革

設置形態

  • 名称 神奈川県立横浜国際高等学校
  • 所在地 神奈川県横浜市南区六ツ川1-731
  • 課程 単位制による全日制の課程
  • 学科 国際科(全年次)、国際バカロレアコース(全年次)
  • 学級規模 15学級
  • 学期 2学期制
校庭は全面芝生化しています

2022年夏に芝の植え替えを行いました
グラウンドの芝生化(PDFファイル)(PDF:679KB)

 
English Workshop

これまで、1年生全員が参加し、ネイティブ講師によるSDGs(持続可能な開発目標)のレッスンや、各国の歴史や文化などを学ぶPassport to the Worldなどの活動を2日間実施し、最終日には生徒がポスターセッションを行いました。こうした活動を通して英語によるプレゼンテーション力のほかに、リーダーシップ力、コミュニケーション力、積極性や協調性が身につくプログラムとなっています。

EnglishWorkshopポスターセッション

 

ステンドグラス

各建物にあるステンドグラスの輝きの下で日に4度オルゴールが時を刻みます。

2号館ステンドグラス

 

沿革

外語短期大学付属高等学校

昭和40年1月1日
神奈川県立貿易外語高等学校設立
初代校長鈴木忠夫就任
昭和40年1月1日
横浜市神奈川区三ツ沢南町1番地(県立横浜翠嵐高等学校内)に仮校舎を建て、入学定員120名で発足
昭和40年10月25日
横浜市磯子区岡村4-15-1に校地決定
昭和43年3月10日
校名を「神奈川県立外語短期大学付属高等学校」と改称
平成19年4月5日
第43回入学式挙行
150名(男子33名・女子128名)入学 4学級
平成20年3月31日
完校(延べ卒業生数6,621名)


六ツ川高等学校

昭和61年9月1日
神奈川立南部方面校設立準備開始
昭和62年1月1日
神奈川県立六ツ川高等学校設立
神奈川県教育庁総務部専任主幹上条 信治初代校長に任命される
昭和62年1月5日
神奈川県立永谷高等学校(南区大岡一丁目14番1号)内で開校事務を開始
昭和62年4月1日
横浜市南区大岡一丁目14番1号の旧商工高校校舎で発足
平成元年3月24日
旧南工高校の仮校舎より移転
平成元年4月1日
情報科学コース設置(一般コース6学級・情報科学コース2学級)
平成19年4月6日
第21期生入学式挙行
78名(男子48名・女子30名)2学級
平成20年3月31日
完校(延べ卒業生数4,544名)


横浜国際高等学校

平成16年12月20日
神奈川県立六ツ川高等学校と神奈川県立外語短期大学付属高等学校との再編統合計画が決定される
平成19年4月1日
開校準備室の設置
平成19年11月1日
神奈川県立横浜国際高等学校設置
神奈川県立六ツ川高等学校長 羽入田 眞一に兼務発令
平成20年1月18日
平成20年度入学者選抜前期募集開始
平成20年4月1日
神奈川県横浜市南区六ツ川一丁目731番地で開校
神奈川県立六ツ川高等学校校長 羽入田 眞一初代校長に任命される
1期生6学級222名

貿易外語科149名(男子26名・女子123名)

普通科情報科学コース73名(男子48名・女子25名)

2期生6学級232名

貿易外語科157名(男子33名・女子124名)

普通科情報科学コース75名(男子47名・女子28名)

平成20年4月8日
第1回入学式挙行
3期生4学級150名(男子35名・女子115名)
平成20年10月24日
開校記念式典挙行
平成21年3月6日
第1回卒業式挙行
1期生6学級227名

貿易外語科155名(男子26名・女子129名)

普通科情報科学コース72名(男子48名・女子24名)

平成21年4月7日
第2回入学式挙行
4期生4学級152名(男子28名・女子124名)
平成22年2月15日
神奈川県立横浜国際高等学校校歌完成
(作詞:谷川俊太郎・作曲:谷川賢作)
平成22年3月5日
第2回卒業式挙行
2期生6学級230名

貿易外語科159名(男子34名・女子125名)

普通科情報科学コース71名(男子44名・女子27名)

平成22年3月25日
東京外国語大学との高大連携事業の協定書調印
平成22年4月6日
第3回入学式挙行
5期生4学級156名(男子39名・女子117名)
平成23年3月4日
第3回卒業式挙行
3期生4学級150名(男子35名・女子115名)
平成23年4月6日
第4回入学式挙行
6期生4学級154名(男子24名・女子130名)
平成24年3月6日
第4回卒業式挙行
4期生4学級159名(男子32名・女子127名)
平成24年4月2日
神奈川県立鶴嶺高等学校長 里見 正憲第2代校長に任命される
平成24年4月6日
第5回入学式挙行
7期生5学級194名(男子48名・女子146名)
平成25年3月8日
第5回卒業式挙行
5期生4学級159名(男子41名・女子118名)
平成25年4月8日
第6回入学式挙行
8期生5学級195名(男子49名・女子146名)
平成26年3月7日
第6回卒業式挙行
6期生4学級158名(男子28名・女子130名)
平成26年4月2日
神奈川県立厚木清南高等学校長 森 慎二第3代校長に任命される
平成26年4月7日
第7回入学式挙行
9期生6学級237名(男子50名・女子187名)
平成27年3月6日
第7回卒業式挙行
7期生5学級194名(男子51名・女子143名)
平成27年4月7日
第8回入学式挙行
10期生5学級199名(男子53名・女子146名)
平成28年3月4日
第8回卒業式挙行
8期生5学級197名(男子51名、女子146名)
平成28年4月6日
第9回入学式挙行
11期生6学級237名(男子59名・女子178名)
平成29年3月3日
第9回卒業式挙行
9期生6学級236名(男子52名・女子184名)
平成29年4月1日
神奈川県立横浜国際高等学校副校長 桜田 京子第4代校長に任命される
平成29年4月6日
第10回入学式挙行
12期生5学級197名(男子45名・女子152名)
平成30年3月3日
第10回卒業式挙行
10期生5学級195名(男子50名・女子144名)
平成30年4月6日
第11回入学式挙行
13期生4学級158名(男子41名・女子117名)
平成31年2月21日 国際バカロレア機構より国際バカロレア校(ディプロマプログラム)の認定
平成31年3月8日 第11回卒業式挙行
11期生6学級230名(男子56名・女子174名)
平成31年4月5日

第12回入学式挙行
14期生5学級178名

国際科本体(男子28名・女子125名)

国際科国際バカロレア(IB)コース(男子5名・女子20名)

令和2年3月6日 第12回卒業式挙行
12期生5学級194名(男子43名・女子151名)
令和2年4月7日

第13回入学式挙行
15期生5学級179名

国際科(男子40名・女子114名)

国際科国際バカロレア(IB)コース(男子9名・女子16名)

令和3年3月5日 第13回卒業式挙行
13期生4学級156名(男子41名・女子115名)
 
令和3年4月7日

第14回入学式挙行
16期生5学級182名

国際科(男子43名・女子114名)

国際科国際バカロレア(IB)コース(男子9名・女子16名)

 
令和4年3月4日 第14回卒業式挙行
14期生5学級178名
 

令和4年4月1日

神奈川県立横浜氷取沢高等学校校長 本郷 宏一第5代校長に任命される

 
令和4年4月8日

第15回入学式挙行
17期生5学級178名

国際科 154名

国際科国際バカロレア(IB)コース 24名

令和5年3月8日

第15回卒業式挙行
15期生5学級174名

令和5年4月1日 神奈川県立横浜氷取沢高等学校校長 小河 多香路 第6代校長に任命される

令和5年4月7日

第16回入学式挙行

18期生 5学級182名

国際科 157名

国際科国際バカロレア(IB)コース 25名

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。