更新日:2024年3月29日
ここから本文です。
私たちの生活に深い関わりがある動物たち。皆さんの身近にいるイヌやネコなどの社会動物、見えないところで私たちの生命を支えるマウス等の実験動物。そして忘れてはならないのが、私たちの衣・食を支える牛・豚・鶏等の家畜たち。 畜産科学科では、恵まれた環境、充実した施設のなか、畜産について実験や実習をとおして学ぶとともに、ひろく動物や農業全般について学習することができます。農業・畜産あるいは動物に興味のある方、将来畜産や動物に関する仕事がしたい人をはじめ、夢に向かって学ぶ意欲のある人を畜産科学科はお待ちしています。
将来の畜産や動物のスペシャリストを育成することが目標です。動物の飼育、畜産物の生産から加工・流通まで、あるいは動物科学とその社会的な活用に関する基礎的な知識・技術を身に付け、地域社会に貢献できる創造力豊かな人材育成をめざします。
科の特色
・充実した施設や広大な実習圃場(畑)、実験・実習を中心としたカリキュラムにより、畜産科学や動物科学について実践的に学ぶことができます。
・近年関心が高まる社会動物や野生動物、あるいは作物や野菜栽培、畜産物加工など、畜産周辺分野についてもひろく学習できるよう配慮しています。
・地域と連携した実践的な学びが特色です。近年は、1.地元小学校・幼稚園を対象とした動物ふれあい活動、2.大学や企業と連携した畜産物、畜産加工品の開発、3.学校直売所や近隣商業施設、イベントでの学校オリジナル畜産物の販売・普及活動等が評価されています。
・畜産・動物関連部活動とも連携した研究・実践活動が盛んです。全国・関東大会レベルでも優秀な成績をおさめています。
科 目 | 内 容 |
畜産 | 家畜の生理・生態・習性やその飼育方法等について学びます。 |
総合実習 | 家畜の飼育方法や、畜産物加工、飼料作物栽培に関する実習を行います。 |
飼育と環境 |
動物の飼料や飼育環境、繁殖技術など、動物科学全般について学びます。 |
農業と環境 | 野菜栽培の基礎について実習をとおして学びます。 |
食品製造 |
乳・肉・卵をはじめとする畜産物の加工を中心に学びます 。 |
農業機械 | 農業機械のしくみや操作、活用方法について学びます。 |
課題研究 | 畜産や動物、栽培、加工等各自テーマを設定し、自ら課題を解決する科目です。 |