更新日:2025年3月17日

ここから本文です。

吹奏楽部

kihonjyoho

katsudojisseki

令和6年度の活動記録

  • 3月

新入生のみなさんとお会いできるのを楽しみに,新歓コンサートに向けて練習しています。

新入部員,目指せ20人!

今月,新しいアルトサックスを購入しました!使われずに眠っている楽器もたくさんあります。

一緒に音楽を楽しみませんか?吹奏楽部では初心者から経験者まで大歓迎!楽器の演奏を通じて仲間と共に成長し、素敵な思い出を作りましょう。

一度は音楽室に足を運んで,吹いてみたい楽器に触れてみてください!

見学・体験お待ちしております!

 

  • 1月・2月

1月は2月の定期演奏会に向けて猛練習です。受験を終えた3年生も参加しました。

今年度の定期演奏会は,横浜旭陵高校と合同で行いました。横浜旭陵高校との合併は令和9年度からですが,吹奏楽部は一足先に,合同で活動を行っています。演奏会に足を運んでいただき,誠にありがとうございました。今年来られなかった方は,ぜひ来年はお越しください。お待ちしております。

brass2024_teien1

 

  • 12月・1月

12月は3つも演奏会がありました。三ツ境支援学校での合同合奏会は今年度初めてで,不安もありましたが,みんなで楽しく演奏できました。

川井地域ケアプラザでの演奏会は,サンタ帽子を被ったり,トナカイの角をつけたりして,楽しい雰囲気のクリスマスコンサート!ここ数年は毎年恒例の演奏会で,レベルアップ出来ていると嬉しいです。

そして今年最後は,横浜旭陵高校と合同で参加した第43回神奈川県高等学校吹奏楽祭です。J.Olivadoti作曲「バラの謝肉祭」を演奏しました。相模女子大学グリーンホールでの演奏,また来年も参加したいと思います。

brass2024believe

  • 10月・11月

修学旅行・2学期中間試験を終えて,アンサンブルコンテスト・クリスマスコンサートに向けて練習が始まりました。

アンサンブルコンテストでは,福田洋介作曲「月下美人」を打楽器四重奏で演奏しました。

brass2024ancon

 

 

  • 8月・9月

8月は夏休みも9月にある文化祭に向けて練習をしました。普段の練習時間より少し長いこともあり、充実した練習を行うことができました。

9月7日、8日に行われた都筑祭(文化祭)では2日間演奏しました。

夏休みの練習の成果を発揮し計6曲演奏しました。

聴きに来てくださった皆様ありがとうございました。

202409s

 

  • 7月

今年も野球部の夏の大会に応援に行きました。

現地はとても暑かったですが、野球部の皆さんの力になれるよう、精一杯応援をしてきました。

また、私たちにとっても野外での演奏はとても新鮮で楽しかったです。

今後は文化祭での演奏にむけて練習していきます!

202407suisougaku

  • 4月・5月

今年度1年生が5名入部し、全学年で10名になりました。

今年度も野球応援や文化祭での演奏などに向けて、練習がんばります!

令和5年度の活動記録

  • 4月5月

先月は、たくさんの新入生が入部してくれて、賑やかに楽しく活動しています。時に真面目に練習して、休憩時にはめっちゃふざけたり学年関係なく仲良くなれました!いよいよ夏の野球応援に向けて練習が始まるので、青春しながらみんなで応援を全力でやろうと思っています!

 

  • 6月

今は7月9日の野球部の応援に向けて練習をしています。先日はダンス部や野球部の方々と一緒に応援の練習をさせてもらいました。他の部活動の人と何かを一緒に練習することは初めてで貴重な経験でした!本番にたくさん応援するためにも残りわずかな時間の練習を頑張ろうと思います。

 

  • 7月

7月は野球部の応援を終えて、9月の文化祭に向けての練習を始めています。最近また新入部員が入ってくれたり、仲が良くなってきて賑やかな部活になってきました。ここ2年くらいで部員が1番多いので今までで1番賑やかな演奏が出来ると思います!

令和4年度の活動記録

  • 4月5月
    吹奏楽部では、月、火、木、(金曜日)曜日で活動しています!基礎練習をしつつ、イベントなどで演奏する曲の譜読みやリズムの確認をして、実際に楽器で個人練習し、みんなで合奏しながら曲の出来を仕上げています!吹奏楽部は1人では活動できません。なので皆で協力し合いながら仲良く活動しています。

 

  • 6月
    今月は7月に野球応援があるので、それに向けて練習をしています。野球応援は数年ぶりの事なので、今の部員全員1度も経験したことがなく、正直不安なことが多いです。ですが、部員と先生方で本番盛り上げられるようにたくさんイメトレなどをしながら練習しています。

suibu_6

 

 

 

 

 

 

  • 7月
    7月は野球部の応援に行き、ダンス部と吹奏楽部と保護者の方でたくさん応援することが出来ました。本番までにみんなでたくさん練習しました。少ない人数でしたが、助っ人の方たちや先生にも手伝っていただいたおかげで音をたくさん響かせて応援することが出来たのでとても良かったです!次は文化祭に向けて頑張ろうと思います!

    suibu_7
  • 8月
    9月にある文化祭に向けて練習をしています。曲は4つ練習して1日目と2日目に分けて演奏する予定です。4つの曲は、とても難しいのですがみんな文化祭が楽しみなのでそれをモチベに練習がんばってます!

suibu_8

  • 9月
    文化祭で2日間、演奏しました。
    見に来てくださった皆様、声援ありがとうございました。
    suibu_bunkasai
  • 11月、12月
    12月は老人ホームでのクリスマス会があり、地域の方々と一緒に楽器を演奏して盛り上がりました。実は本番まで1度も合わせたことがなかったのですが、全員今までの練習を思い出し、無事にクリスマス会を成功させることが出来ました。
    またこういう機会があったら参加したいと思いました。
  • suibu_1112