更新日:2024年6月17日

ここから本文です。

令和6年 体育祭

令和6年5月24日(金曜日)に体育祭が開催されました。

R6‗体育祭_ボード

生徒会と体育委員が作成したメッセージボードです。

R6‗体育祭_ 飯山R6‗体育祭_校長

副会長による開会式と、校長の言葉です。

R6‗体育祭_選手宣誓

体育委員長による選手宣誓です。今年は色対抗で競い合います。

 

R6‗体育祭_玉入れ

1年生の玉入れです。

R6‗体育祭_綱引き

2年生の綱引きです。

R6‗体育祭_大縄跳び_赤

3年生の8の字飛びです。

R6‗体育祭_大縄跳び_黄色

3年生の大縄跳びです。

R6‗体育祭_大玉ころがし

全クラスの大玉転がしです。

R6‗体育祭_PTA1

今年も、PTAの皆様による給水支援にお世話になりました。

R6‗体育祭_PTA2

テント2か所で、生徒が熱中症にならないよう助けてくださいました。

R6‗体育祭_放送部

今年も活躍してくれた放送部の生徒たちです。

R6‗体育祭_リレー1年

1学年の対抗リレーです。

R6‗体育祭_リレー2年

2年生の対抗リレーです。

R6‗体育祭_リレー3年

いよいよ、3年生の対抗リレーです。

R6‗体育祭_結果

結果発表です。優勝したクラスは校長にトロフィーを授与されています。

R6‗体育祭_コルクボード

今年も天候に恵まれ、大盛況のうちに幕を閉じました。

令和5年度 体育祭

令和5年5月26日(金曜日)に体育祭が開催されました。

R5_ 体育祭‗1

4年ぶりの体育祭の開催で、挨拶にも力が入っています。

R5_ 体育祭‗2

炎天下で、校長先生の話を聞くのは、僕たちは初めてです。

 R5_ 体育祭‗3

運営も生徒たちでやっています。体育祭が上手くいくようにがんばっています。

R5_ 体育祭‗4

PTAの保護者のみなさんも、生徒たちのために駆け付けてくれました。

R5_ 体育祭‗5

救護の人たちがいるおかげで、安心して競技ができます

R5_ 体育祭‗6

久々の玉入れは、意外に盛り上がりました。

R5_ 体育祭‗13

綱引きでは、みんなで力を絞りました。

R5_ 体育祭‗7

大縄跳びでは、失敗しないようにドキドキしながら跳びました。

R5_ 体育祭‗9

クライマックスのリレーは責任重大なので、みんな真剣な表情です。

R5_ 体育祭‗10

クラスのなかまのために、一生懸命走りました。

R5_ 体育祭‗11

いよいよ、結果発表です。今日の結果をみんな真剣に見守っています。

R5_ 体育祭‗12

楽しかった体育祭で、たくさんの仲間ができました。