更新日:2025年1月14日
ここから本文です。
令和6年11月2日(土曜日)平塚盲学校の文化祭は大盛況のうちに終了しました。
ありがとうございました。
校外からの来場者(「在校生の保護者、ご家族」以外の方)へ
荒天等で11月2日(土曜日)に臨時休業となる場合、文化祭は中止となります。(予備日はありません。)その場合は朝8時ごろにホームページに掲載します。
なお、文化祭を実施する場合、ホームページでのお知らせはいたしません。
校外からの来場者(「在校生の保護者、ご家族」以外の方)へ
準備の都合上、電話での申し込みは、11月1日(金曜日)16時までとさせていただきます。
※フォームメールでの受付は終了しています。
傘の取り違えや忘れ物を防ぐため、傘立ては設置しません。受付で傘袋を配布しますので、各自でお持ちください。数に限りがありますので、ご自身で傘などを入れる袋をご用意いただけるとありがたく存じます。
販売時間12時~14時15分。なお、レシート、領収書の発行はありません。
1.公共交通機関または、近隣の駐車場をご利用ください。
2.詳細情報、最新情報はこのホームページに随時掲載しますのでご確認ください。
3.上履きをご持参ください。また、外履きを入れる袋をご持参ください。
校内では着々と文化祭の準備が進んでいます。写真は、正門に掲示されたポスター(生徒作)です。
えのぐでカラフルにイラストを描いたものもあれば、触って楽しめるものもあります。
いろいろな見え方の方が楽しめるポスターが、校内にも掲示されています。ご来場の方はぜひご覧ください。
プログラムが完成しました!
1 開会式(9時40分 ~ 9時45分)
2 中学部1-2 音楽(9時50分~9時55分)合奏「I Got Rhythm」
3 中普1組 音楽(10時00分~10時10分)合奏「ドレミの歌」「ラデツキー行進曲」
4 幼稚部(10時15分~10時30分)劇「3びきのこぶた」
5 小学部(10時35分~10時50分)音楽劇「ヒラモウ音楽隊 ~ 南国気分でLet‘s Go」
6 普通科2-2 音楽(10時55分~11時05分)歌唱「からたちの花」、器楽「人生のメリーゴーランド」
7 普通科3-2 音楽(11時10分~11時20分)器楽「Amazing Grace」
8 合唱部(11時25分~11時35分)「君をのせて」「Believe」
9 音楽部(11時45分~12時00分)「Hey Jude」
幼稚部展示(13時00分~14時15分)1階 幼稚部 128教室「遊びや生活の様子の紹介や、造形遊びを中心に作成した作品を展示しています。ぜひお越しください!」
小学部展示(13時00分~14時15分)1階 幼稚部 128教室「日頃の学習に取り組んでいる様子や授業で作成した作品を展示してあります。ぜひ来場して、小学部の新しい一面を発見してみてください。」
小学部展示発表(13時00分~14時15分)2階 小2-2 223教室「生活科や総合の時間に学習したことを展示発表します。13時00分から13時20分の間は、児童が展示内容の説明もします。ぜひ来てください!」
小学部体験型催し(13時15分~13時35分)1階 小4-1 127教室「小学部1組の児童と一緒にエアートランポリンを跳んでみませんか?小学生以下のお友達と保護者の皆さま…お待ちしています♪」
中普部クイズとゲーム(12時45分~13時50分)3階 南音楽室 322教室「行事などで企画したクイズやゲームをします。何をするのかは当日来てからのお楽しみ。会場内は見ても触っても楽しい装飾をしています。皆さんぜひ遊びに来てください。」
中普部展示(13時00分~14時15分)3階 普1・2-1組 323教室 普1-2組 324教室「中普部の生徒が様々な授業の中で行ってきた作品などの展示をしています。生徒の授業の様子や成果物などをご覧いただき成長を感じて頂けたらと思っています。本保の作品も展示してありますのでぜひご覧ください。」
普通科3年模造紙掲示(12時00分~14時15分)2階 エレベーターホール「昨年度実際に訪れて、QDレーザーで撮影した、横浜ゴムのバス停近くにある『海軍火薬廠跡』の写真を展示します。どうぞご覧ください。」
保専部クイックマッサージ(12時00分~14時15分)1階 臨床実習室2. 133教室「今年もやりますクイックマッサージ。心を込めて施術させて頂きます。どんなに疲れている貴方もきっと笑顔になれることでしょう。」
保専部キッザニア(12時00分~14時15分)1階 臨床実習室1. 120教室「あん摩をする職業体験コーナー(キッザニア)を開きます。今年も素敵なプレゼントを用意してお待ちしています。」
図書委員会3Ⅾ模型展示(鶴見大学コラボ)(12時00分~14時15分)2階 専保2年 229教室「教科書でもおなじみの絵本に出てくる物や動物の3D模型を展示します。触りながら絵本の世界を感じてみてください。」
中普部理科展示(12時00分~14時15分)2階 専保1年 227教室「生命の星・地球博物館の協力で行った授業の展示を行います。生徒による紹介や、学芸員さんのお話も聞けるかも。遊べるコーナーもご用意しました。粒の世界で、あなたも極上の砂体験をしませんか?サハラ砂漠の砂とお待ちしています。」
視覚補助機器展示会(12時00分~14時15分)2階 会議室「遮光レンズ、ルーペ、視野拡大レンズ、拡大読書器、日常生活用具(便利グッズ)、網膜投影型視覚支援機器等を展示します。専門の業者の方が相談に応じてくれます。いろいろなタイプのものがありますので、実際に手にとって体験してみてください。」
寄宿舎紹介(12時00分~14時15分)1階 応接室「寄宿舎での生活の様子や季節の行事を写真や映像で紹介しています。HP「今月の寄宿舎」も拡大して掲示しています。ぜひご覧ください!!」
ハンドメイド部作品展示・工作体験(13時00分~14時15分)2階 社会科室 205教室「『アイスの棒工作』『広告で折る箱』『トイレットペーパーの芯で遊ぶジェンガ』のブースをだします。ぜひ、立ち寄ってみてください。」
将棋部将棋体験(12時30分~14時15分)2階 本保2教室 226教室「視覚障害者用の将棋(盤や駒)の他に、オセロなどを用意しています。ぜひ、遊んでいって下さい。お待ちしています。」
<模擬店>
PTAお弁当販売(12時30分~14時15分)1階 教育相談室「PTAでは、児童・生徒、保護者、関係者の皆様へ、主にお弁当やお茶の予約販売をいたします。」
進和学園販売(12時00分~14時15分)2階 専保3年 230教室「進和学園『サンメッセしんわ』のおいしいパン、焼き菓子などを販売します。就労継続支援B型のサンメッセしんわでは、製パン・製菓・クリーニング・給食づくり・紙すき・エコクラフト・小碁盤セット・染めふきん・公園美化清掃等の作業に取り組んでいます。」
ひらつか障がい者福祉ショップ「ありがとう」販売(12時00分~14時15分)2階 専保3年 230教室「平塚市内の障がい者団体連合会、平塚市地域作業所連絡会、平塚市障がい福祉施設連絡協議会の3団体を中心に運営している福祉ショップ『ありがとう』です。平日は平塚市役所1階などで販売しています。平塚市内だけでなく近隣の市町の福祉事業所も参加しており、雑貨、工芸品、菓子など、それぞれの事業所の商品を取り揃えて販売します。」
校外からの来場者(「在校生の保護者、ご家族」以外の方)の事前申込みについてのお知らせです。
フォームメールでの受付については、10月18日(金曜日)までといたします。
それ以降は前日の11月1日(金曜日)17時まで、電話でお申込みいただけます。
みなさまのお申し込みをお待ちしています!
以下、申し込み方法を再掲します。
【文化祭 事前申込み専用フォームメール】
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/cgi-bin/form.cgi?id=172526172922954
↑上のアドレスをクリックして、必要事項を入力のうえ送信してください。
【電話での事前申込み】
電話番号 0463-31-1341
職員室につながりますので、はじめに「文化祭の事前申込み」のお電話であることをお伝えください。
お電話では「お名前」「連絡先」をお伺いします。
複数名でご来場予定の場合は代表の方のお名前と連絡先を伺います。人数をお伝えください。
文化祭について、このホームページで最新情報をお知らせしています。
このたび、紙のチラシが完成しました!
事前申込み、引き続き受付中です!
フォームメールまたはお電話でお申込みください。
【文化祭 事前申込み専用フォームメール】
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/cgi-bin/form.cgi?id=172526172922954
↑上のアドレスをクリックして、必要事項を入力のうえ送信してください。
【電話での事前申込み】
電話番号 0463-31-1341
職員室につながりますので、はじめに「文化祭の事前申込み」のお電話であることをお伝えください。
お電話では「お名前」「連絡先」をお伺いします。
複数名でご来場予定の場合は代表の方のお名前と連絡先を伺います。人数をお伝えください。
校外からの来場者(「在校生の保護者、ご家族」以外の方)の事前申込みについてお知らせします。
電話に加えて、フォームメールでの事前申込みを開始します。
いずれかの方法でお申込みください。
【文化祭 事前申込み専用フォームメール】
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/cgi-bin/form.cgi?id=172526172922954
↑上のアドレスをクリックして、必要事項を入力のうえ送信してください。
【電話での事前申込み】
電話番号 0463-31-1341
職員室につながりますので、はじめに「文化祭の事前申込み」のお電話であることをお伝えください。
お電話では「お名前」「連絡先」をお伺いします。
複数名でご来場予定の場合は代表の方のお名前と連絡先を伺います。人数をお伝えください。
<文化祭の大まなかスケジュール>
11月2日(土曜日)
9時40分~12時00分 体育館でステージ発表
12時00分~14時15分 校内で展示・活動発表
<来場にあたってのお願い>
1.学校敷地内に駐車はできませんので、公共交通機関または、近隣の駐車場をご利用ください。
2.詳細情報、最新情報はホームページに随時掲載しますのでご確認ください。
3.「上履き」と「外履きを入れる袋」をご持参ください。
校外からの来場者(「在校生の保護者、ご家族」以外の方)の事前申込みについてお知らせします。
令和6年9月2日(月曜日)以降、電話での事前申込みをお願いいたします。
電話番号 0463-31-1341
職員室につながりますので、はじめに「文化祭の事前申込み」のお電話であることをお伝えください。
お電話では「お名前」「連絡先」をお伺いします。
複数名でご来場予定の場合は代表の方のお名前と連絡先を伺います。人数をお伝えください。
<文化祭の大まなかスケジュール>
11月2日(土曜日)
9時40分~12時00分 体育館でステージ発表
12時00分~14時15分 校内で展示・活動発表
<来場にあたってのお願い>
1.学校敷地内に駐車はできませんので、公共交通機関または、近隣の駐車場をご利用ください。
2.詳細情報、最新情報はホームページに随時掲載しますのでご確認ください。
3.「上履き」と「外履きを入れる袋」をご持参ください。
校外からの来場者(「在校生の保護者、ご家族」以外の方)については、事前申込み制となります。
事前申込みは令和6年9月2日(月曜日)から始めます。
申込み方法、あらかじめお伝えいただく項目などについては追ってお知らせしますので、続報をお待ちください。
令和6年度文化祭のテーマが決まりました!
「はなひらけ ゆめひらけ はばたけ平盲文化祭」
各クラスからの案を元に生徒会で練り、1学期の終業式で生徒会長から全校の幼児児童生徒に発表されました。
発表の瞬間、テーマを聞いた幼児児童生徒からは歓声が上がりました。
この素敵なテーマを様々な形で表現できるよう、2学期からクラスや学年、学部、部活動などで準備をしていきます。
平塚盲学校は文化祭と体育祭を隔年で実施しています。
今年度は文化祭イヤーです。
令和6年11月2日(土曜日)に実施することが決まりました!
校外からの来場者については、事前申込み制となります。
申込みの期間や、文化祭についての情報は今後、ホームページでご案内します。