伊勢原高等学校 定時制 > 学校生活 > 進路ガイダンスを開催しました!
更新日:2025年4月4日
ここから本文です。
令和7年3月18日(火)に就労移行支援事業所「ウェルビー本厚木駅前センター」から講師をお呼びして、進路ガイダンスを開催しました。
職業適性を考えたり、体験中に質問や報告の流れを確認するなど、ソーシャルスキルトレーニングを行いながら、職業訓練も行いました。
また、進路ガイダンスでは以下の内容について、生徒支援グループからも講義を行いました!
・キャリアのデザインについて
・進学について
・就職について
・各学年で取り組むべき事柄について
【職業訓練】
講義では集中力・正確性・スピードが大切ということを学びました!
実際の軽作業では、クリップの仕分けに挑戦!
早く、正確に作業をするためには、どのような工夫が必要かを考えました!
【キャリアデザイン講座】
本校のキャリア担当の佐良土先生からの熱い講義!
正規雇用と非正規雇用では、初めの差は小さくとも、30代から先で差がドンドンと大きくなっていくことを講演。
生徒たちも、自身の近い将来の話を、真剣な表情で聞いていました!