更新日:2024年2月20日

ここから本文です。

3学期

シンボルマーク贈呈式

生徒会が中心となって児童生徒全体に募集をして決定した、金沢支援学校「後援会」のシンボルマークを後援会長の中山さんに贈呈しました。

sinboru1 sinboru2

これから末永く後援会のシンボルマークとして使っていきます♥

並一小から感謝状!

並木第一小学校から依頼を受け、高等部の職業の時間や校内実習でベルマークの仕分け作業や集計作業に取り組んでいます。その取り組みに対して先日並木第一小学校PTAの委員様から感謝状をいただきました。生徒たちもとても喜んでいました。

nami1 namiiti2

PTA活動の紹介 

2月7日にA部門対象PTA主催の「グルーデコ」研修会が行われました。

今回の研修では、グルーデコ認定講師で本校保護者でもある弘中様をお迎えし、和やかで楽しい研修の時間を過ごしました。

guru-1 guru-2

guru-3

【グルーデコについて詳しくは、JGA一般社団法人日本グルーデコ協会でお調べください!】

地震体験しました!

 2月6日(火曜日)に富岡東消防出張所よりゲストティーチャーにお越しいただき、起震車で地震体験をしました。最大震度5強の揺れを体験しました。普段の避難訓練では体験できない貴重な経験をすることができました。ありがとうございました。

起震車11 起震車2 起震車3

高等部作品『季節のかざり』

高等部2年生の生徒が、美術の時間に今年の干支「たつ」にちなんだ季節のかざりをつくりました。

それぞれのアイデアややり方を生かしたとっても素敵な作品に仕上がりました♪

季節のかざり

季節のかざり2

PTA活動の紹介

1月31日にPTA主催の茶話会がありました。金沢支援の専門職である理学療法士の宮崎先生を講師に肩こりの解消法や腰痛予防のワンポイントアドバイス、子どもと一緒にできるヨガなどを教えてもらいました。

yoga1 yoga2

yoga3 

茶話会の後半では、アロマの香りに癒されながらハーブティーを飲んでゆっくりとリラックスした時間を楽しみました。

表彰されました!

令和5年度神奈川県教育委員会表彰において、本校B部門高等部が表彰されました。
代表の生徒が表彰式に参加し、教育長から賞状をいただいてきました。

sdgs1 sdgshyousyou

令和2年度から職業の授業でSDGs取組企業に協力し、県産みかんを使用したジュースや金澤八味のラベル貼り、唐辛子栽培等の作業に取り組んできたことが、地域振興に貢献する姿として他の生徒の模範になったことを評価されての表彰です。

B部門高等部のみなさん、おめでとうございます。
これからも職業の時間を通して地域とともに歩んでいきましょう。

資生堂ジャパン 身だしなみ講座

1月25日木曜日に横浜氷取沢分教室では資生堂ジャパンの方をお招きし、身だしなみ講座が開催されました。

fancel1 fancel2

色が与える印象の話から始まり、洗顔やスキンケアの方法など、基本的な身だしなみの整え方を実践しました。化粧水をつけた肌の感触や、クリームを塗ってトーンアップした肌に驚き、「おお~!」「全然違う!」など感動の声が挙がりました。講座の後半からは、男子は頭皮マッサージや整髪、女子はポイントメイクを行いました。大変身を遂げて、お互いに「かわいいね」「前髪をあげると雰囲気が変わるね」など友達同士で褒めあう様子が見られました。

fancel3

今回学んだことを、これからの生活にぜひ活かしてほしいですね。

もちつき

1月は年始めならでは授業がたくさん行われています。
今日は小学部A部門で行われていた「もちつき」の授業を紹介します。
ついたおもちで、もち花作りにも挑戦しました。

mochi2 mochi1 

分教室見学会

1月22日月曜日に横浜氷取沢分教室を会場に「ハローワーク主催 横浜氷取沢分教室見学会」が行われました。この見学会は、障害者雇用を検討している企業の方に授業の様子をご覧いただき、当校の取り組みについて知ってもらうことを目的に実施しました。

haro-wa-ku1 haro-wa-ku2

見学会の後半では分教室の3年生の生徒5名が参加者の前で発表しました。発表内容は学校生活での目標や現場実習での活動、感想などを述べました。参加者からの質問にも自身の感じたことをそれぞれの言葉で伝えていました。とても立派でした!

haro-wa-ku3

キャッチボール

A部門小学部のクラスで、大谷翔平選手から贈られたグローブを使って、キャッチボールをしました。グローブを使ってボールをキャッチするのは難しかったですが、児童からは「大きい!」「かっこいいね!」という声が聞かれました。

大谷グローブ1

大谷グローブ2

サリバンズスクール来校

1月16日、サリバンズスクールの先生方が来校されました。 
サリバンズスクールは、米海軍横須賀基地内にある小学校です。
今回、金沢支援学校の見学を通して、サリバンズスクールの先生方が日本の特別支援学校の教育を知ったり、学校間の相互理解を図ったりするために行われました。

サリバンズスクールの先生方に金沢支援学校について説明を行い、校内の施設や授業などを見学していただきました。

 saribanschool kengaku1

kengaku2 kengaku3

校内の見学では、先生方が教室に入ると、自分から「ハロー」と言ってあいさつをしたり、手を伸ばして手と手を合わせようとしたりする子どもたちもいて、それぞれ交流を楽しんでいる様子も見られました。

最後にサリバンズスクールの先生方からお礼のあいさつとすてきな贈り物をいただきました。

omiage omiage2

今回の先生方との国際交流を通して、子どもたちにとっても言葉の違いに気づいたり、学んだりする機会となりました。
サリバンズスクールの先生方、ありがとうございました!

minnna

Thank you to the teachers at Sullivans Elementary School!

授業・給食開始

1月11日(木曜日)から通常日課になり、給食も始まりました。

冬休み中のことを聞いたり話したり、今年の目標を考えたり・・・

廊下には早速書初めなどが飾られて賑やかです。

syoutyuusisimai

kisetukazari1kisetukazari2

急に寒さも厳しくなりました。

体調管理に気を付けて短い3学期、元気に楽しく過ごしましょう。

3学期 始業式

1月9日 火曜日 3学期の始業式が行われました。

koutoubu gurobu

校長先生からのお話の中で金沢区の消防署から表彰されたことを聞き、みんなとても喜んでいました。

また、小中学部の始業式では「大谷翔平」選手から贈られたグローブの贈呈式がありました。

代表で3名の児童がグローブを受け取り大喜びでした!

みんな!野球しようぜ!

表彰されました!

1月5日(金曜日)金沢公会堂にて、令和6年金沢区消防出初式が行われました。

このたび金沢支援学校が「消防署長一般功労者」として選出され、式の中で表彰状をいただいてきました。

hyousyoujyou

sikiten kinennhinn

日頃から「安全で安心な学校」をめざし、防災意識を高める教育活動を積極的に進めてきたことが評価されて今回の表彰につながりました。本当に喜ばしいことです。

児童生徒のみなさんが避難訓練やシェイクアウトなどで避難活動や自分の身を守る活動を一生懸命に練習したので、この賞をいただくことになりました。

災害はいつ起きるかわかりません。

できるだけの備えをしておくこと、防災の意識を高めること、災害時のイメージを持つことなどが必要です。

これからも地域の方々とともに金沢支援の新たな防災教育を進めてまいります。