更新日:2023年5月19日
ここから本文です。
4月15日(土曜日)、横浜キヤノンイーグルスとの交流事業の一環として、日産スタジアムで、東京サントリーサンゴリアスとの試合観戦がありました。小学部5組18名、中学部5組16名、高等部6組16名、分教室2組6名、合計18家族56名が参加しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、キヤノンイーグルスの方々のご配慮で屋根のある場所の座席を確保していただいていたため、ほぼ濡れずに観戦することができました。
座席でのプログラムとして、現役選手による生解説もあり、ルールの説明等だけでなく、出場選手の裏話等も交えた実況を解説していただき、参加された皆さんからも大好評でした。高等部・分教室の生徒の中には、会場入口ではっぴやチラシを配るスタッフ体験に参加した生徒もいて、その働きぶりにチームスタッフからもお褒めの言葉をいただきました。
こうしたイベントを機に、余暇の過ごし方の選択肢が少しずつ広がっていくと良いなと思います。横浜キヤノンイーグルスとの連携は今後も継続していく予定です。また機会があればぜひ皆さん、ご参加ください。
令和5年度がスタートしました。4月5日に新入生を迎えて、在籍の児童生徒は、小学部78名、中学部32名、本校高等部73名、新栄分教室44名、合計227名になりました。
入学式で体育館の壁面を飾っていた作品の一部が、現在、東本郷地域ケアプラザに展示されています。
大きなサイズの写真