更新日:2025年2月5日

ここから本文です。

吹奏楽部

活動日

〇平日は1~3時間の練習
○土曜、日曜、祝日は、行事に応じて3~4時間の練習
○長期休暇中は、まとまった休みをとります。

活動場所

音楽室・各教室・イベント前には武道場など

どんな活動をしていますか?

多くのみなさまに、音楽の楽しさをお伝えできるよう、日々の練習に取り組んでいます。
吹奏楽の活動通して、校訓の「文武両道」を追求する生徒をお待ちします。
部員の自主性を生かし、様々な場で演奏を披露する機会を大切にしながら活動しています。

定期演奏会 関連情報

第53回定期演奏会のお知らせ 

t54


2025年3月28日(金曜日)に、第52回定期演奏会を行います。チケット(500円)をご希望の方は、部員に直接お尋ねいただくか、046-865-8490(笹原)までお問い合わせください。 

吹奏楽オリジナル曲からポップス曲まで、魅力あふれる曲の数々を追浜高校のサウンドでお届けします。曲に込められた大きなメッセージをお客様にお届けできるように頑張ります!また、60期(3年生)の部員にとっては3年間の集大成のステージとなります。皆様お誘い合わせの上、ぜひお越しください。 

コンクール 関連情報

吹奏楽コンクール実績

年度 大会名 結果
平成25年度 第14回県南吹奏楽コンクールB編成 金賞(代表)
第62回神奈川県吹奏楽コンクールB編成 金賞(代表)
第19回東関東吹奏楽コンクールB編成 銀賞
平成26年度 第15回県南吹奏楽コンクールB編成 金賞(代表)
第63回神奈川県吹奏楽コンクールB編成 金賞(代表)
第20回東関東吹奏楽コンクールB編成 銀賞
平成27年度 第16回県南吹奏楽コンクールA編成 銀賞
平成28年度 第17回県南吹奏楽コンクールA編成 銀賞
平成29年度 第18回県南吹奏楽コンクールA編成 銀賞
平成30年度 第19回県南吹奏楽コンクールA編成 金賞(代表)
第67回神奈川県吹奏楽コンクールA編成 銅賞
令和元年度 第20回県南吹奏楽コンクールA編成 金賞(代表)
第68回神奈川県吹奏楽コンクールA編成

銅賞

令和2年度 中止  
令和3年度 第22回県南吹奏楽コンクールA編成 金賞(代表)
第70回神奈川県吹奏楽コンクールA編成 銀賞
令和4年度 第23回県南吹奏楽コンクールA編成 金賞(代表)
第71回神奈川県吹奏楽コンクールA編成 銀賞
令和5年度 第24回県南吹奏楽コンクールA編成 金賞(代表)
第72回神奈川県吹奏楽コンクールA編成 銀賞
令和6年度 第25回県南吹奏楽コンクールA編成 金賞(代表)
第73回神奈川県吹奏楽コンクールA編成 銀賞

吹奏楽コンクール報告

2023年度

2023年7月27日、県南吹奏楽コンクールA部門において金賞を受賞し、5大会連続で神奈川県大会への推薦をいただきました。8月11日に行われた県大会では銀賞を受賞し、目標としていた東関東大会出場は叶わなかったものの、学びの多い夏を過ごすことができました。

コンクール出場に際し、保護者のみなさま、講師の先生方をはじめ、多くのみなさまのご支援・ご協力をいただき、誠にありがとうございます。今後ともよりよい演奏を目指して練習に励んでまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

演奏曲目:

〈課題曲〉課題曲1「煌めきの朝」

〈自由曲〉ドラゴンの年/F.スパーク

神奈川県アンサンブルコンテスト

2024年度

2024年12月22日、ハーモニーホール座間にて行われました第48回神奈川県アンサンブルコンテストにサクソフォーン三重奏、木管三重奏の2チームが出場し、サクソフォーン三重奏が銀賞、木管三重奏が銅賞を受賞しました。これまで応援してくださった皆様、ありがとうございました。 

2023年度

2023年12月24日、ハーモニーホール座間にて行われました第47回神奈川県アンサンブルコンテストに木管八重奏チームが出場し、銅賞を受賞しました。これまで応援してくださった皆様、ありがとうございました。

ensemble1

県南アンサンブル大会

2023年度

2023年11月5日、横須賀市文化会館にて行われました第24回県南アンサンブル大会に出場し、結果は以下のとおりでした。木管八重奏は、12月24日の県大会に出場いたします。引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

《コンテスト部門》

トランペット四重奏 四本のトランペットのためのソナチネ/R.シンプソン 金賞
木管八重奏 ガラスの海と都市の情景/Micina 金賞・県大会出場

 

Trp4WW8

《フェスティバル部門》

打楽器四重奏 打楽器四重奏曲第1番/吉岡孝悦 優秀賞
クラリネット三重奏 ウェントス/石毛里佳 最優秀賞

 

Perc4Cl3

その他イベント出演

Yフェスタおっぱま

2023年10月29日、Yフェスタおっぱまに参加しました。開会式のファンファーレから始まり、ポップスを中心に4曲を披露させていただきました。時折強風が吹く中での演奏となりましたが、お客さんとの距離が近いステージで、楽しく演奏することができました。今後とも、地域のイベントに積極的に参加させていただければと思います。

YFesta

かながわ新人コンクール

2024年度

2025年1月21日に、鎌倉芸術館にて行われましたかながわ新人コンクール2025に参加しました。秋から継続して取り組んできた2曲を披露して、銀賞を受賞しました。今回学んだことを、今後の演奏活動に活かしていきたいと思います。 

演奏曲目: 

〈課題曲〉ディスコ・キッド/東海林 修 

〈自由曲〉バレエ音楽「アパラチアの春」より /A.コープランド(森田一浩)

2023年度

2024年1月21日に、茅ヶ崎市民文化会館にて行われましたかながわ新人コンクール2024に参加しました。秋から継続して取り組んできた2曲を披露して、銀賞を受賞しました。今回学んだことを、来年度の夏のコンクールも見据えながら今後の活動に活かしていきたいと思います。

演奏曲目:

〈課題曲〉マーチ「ベスト・フレンド」/松浦伸吾

〈自由曲〉ハンガリー民謡「くじゃく」による変奏曲/Z.コダーイ

その他 活動記録について

活動の様子は、Twitterの公式アカウント(@opm_bb)にて随時配信中です!最新の情報をぜひご覧ください。