多摩高等学校 > 特色 > スーパーサイエンスハイスクールの取組

更新日:2024年4月5日

ここから本文です。

スーパーサイエンスハイスクール

令和6年度よりスーパーサイエンスハイスクール第Ⅱ期(基礎枠)に採択されました。研究開発課題を『「Meraki」探究を核として科学的リテラシーと国際性を備えたイノベーション人材を育成する研究』とし、研究開発を進めていきます。関連リンク

ssh_トップページSSHメラーボプロジェクト部による「化学グランプリ2023」のチャレンジで、二次選考(全国80名程度) に進出しました。かながわ部活ドリーム大賞「グランプリ」受賞における文化的活動に貢献しました。 

研究発表会・公開研究授業のご案内

1・2学年SSH研究成果発表会 令和6年3月15日(金曜日)終了しました。

公開研究授業 令和5年12月21日(木曜日)終了しました。

3学年探究活動成果発表会 令和5年10月24日(火曜日)終了しました。

ssh_発表会

 ▲過去の発表会の様子

SSH研究開発の概要

SSH研究開発実施報告書 年度ごとの取組や成果をまとめた報告書を掲載しています。

houkoku-5

探究活動に関する教科「Meraki」 のテキスト 学校設定教科「Meraki」の開発教材(ワークシート、相互評価シート)を掲載。

メラーキテキスト

SSH通信「情熱(メラメラ)メラーキ」 SSHの取組についての通信を掲載しています。

メラメラ_メラーキ_写真

SSHメラーボプロジェクト部 SSHに関する研究室「メラーキラボ」を活用して、研究を深めたり発表会や国際科学コンテストにチャレンジしたりすることを目的とする、放課後の活動です。

メラ-ボ_プロジェクト

国際性の育成プログラム グローバルに活躍する資質を育成するため、国際性を高める取組を行います。

国際2022-1桜

教科等横断的な学習の取組 SDGsの視点を踏まえた授業、プログラミング的思考を含んだ授業を教科等横断的に行います。

SDGs_教科_odan

 

▶ 本校 トップページへ