横浜ひなたやま支援学校 > 学校概要 > 校長より
更新日:2025年4月7日
ここから本文です。
令和7年4月7日
校長見目茂則
神奈川県立横浜ひなたやま支援学校のホームページをご覧いただき、まことにありがとうございます。
今年度着任いたしました、第4代校長見目茂則(けんもくしげのり)と申します。どうぞよろしくお願いいたします。
本年で開校13年を迎えます。昭和55年に開校した旧日向山小学校の校舎を受け継いだ、知的障害教育部門高等部のみの特別支援学校です。
校庭に植えられた大きなソメイヨシノが、入学式にタイミング良く満開になり、新入生をお祝いすることができました。
今年度も新入生40名を加え、全校生徒数125名の学校としてスタートいたしました。昨年度に今後4年間の学校教育計画を策定し、2年目に入ります。学校の基本理念は引き続き、「自己実現(なりたい自分になり周囲も幸せになる)」を掲げています。
本校高等部のみの特別支援学校ですので、規模は小さいのですが、開校当初から取組んできた作業学習によるパン販売など、地域の方や近隣の学校からの期待の大きさを感じさせる活動も行っています。また、ホームページによる情報発信を積極的に行い、本校への理解と協力を広く進めたいと考えています。
今後、20年、30年と歴史を積み上げ、地域の方々から愛されるような、伝統ある学校として存在感を強めていくことを目指していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。