更新日:2022年7月29日

ここから本文です。

数学

数学Ⅱ

いろいろな式、図形と方程式、三角関数、指数関数・対数関数、微分・積分について学習する。基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り、それらを的確に活用する能力を伸ばすとともに、数学的な見方や考え方のよさを認識できるようにすることを目標とする。

数学Ⅲ

極限、微分法及び積分法について学習する。知識の習得と技能の習熟を図り、事象を数学的に考察し処理する能力を伸ばすとともに、それらを活用することを目標とする。

数学B

数列、統計的な推測について学習する。それらを的確に応用する能力を伸ばすとともに、数学的な見方や考え方の良さを認識できるようにすることを目標とする。

数学C

ベクトル、平面上の曲線と複素数平面について学習する。知識の習得と技能の習熟を図り、事象を数学的に考察し処理する能力を伸ばすとともに、それらを活用することを目標とする。

 

※数学については、専門科目の理数数学Ⅰ(A)、理数数学Ⅰ(B)が編成されています。