更新日:2021年3月2日

ここから本文です。

校長通信

4/5/6/7/8/9/10月/11月/12月/1/
2
/3

校長通信No57【令和3年1月31日】

修悠館生へ

校長

新規科目の期末試験が終了しました。

1月6日のレポート合格締切から、期末試験最終日
まで、みなさん実によくがんばりました。

本日は提出された最終合格レポートの中から、1年間を
振り返ったものを紹介します。

他者と意見交換、共有する機会の少ない通信制の学びの
中で、今年はひとり1台のクロムブックを用いて、グーグル
フォームで問いに対する自分なりの考えを入力、全体共有
するスクーリングができました。

他者の考えを知ることは新鮮で、学習のおもしろさを実感
した人、卒業後の人生でも探究し続ける大切さを学んだ人
など、コロナ禍においてもレポートとスクーリングの工夫で
「主体的・対話的で深い学びの実践」ができたことを大変
うれしく思っています。

1738切り取り画像

2027切り取り画像

2139切り取り画像

校長通信No56【令和3年1月28日】

修悠館生へ

校長

1月後半の修悠館の様子をお伝えします。

新規科目の期末試験も予備日1日を残すのみとなりました。

どの教室でも1列おきに着席してもらい、なるべく隣の席に
人が座らないように、試験教室を分散した結果、最高でも
25名の入室で収まりました。

試験後の教室入れ替え時間には毎時間先生方が全員体制
で消毒に当たっています。

安心して期末試験を受けてもらいたいとの思いは、保護者の
みなさまと同様です。生徒のみなさんはその思いにこたえる
ようによくがんばって試験を受け続けてくれました。

試験中の日々にうれしいお知らせも舞い込んできました。

【かながわ部活ドリーム大賞メンバーシップ賞ンス部受賞】
【かながわ部活ドリーム大賞キャプテン賞楽研究部受賞】
【神奈川県立学校の生徒表彰式テニス部受賞】
【神奈川県立学校の生徒表彰徒会受賞】
【タウンニュース掲載2年連続教育長賞受賞道部】

活動を続ける中で大きく成長していくみなさんを目の当たりに
して、その努力をたたえるとともに、顧問の先生方の粘り強い
指導に頭が下がる思いです。朝の打合せでの受賞報告時、
職員室は毎回あたたかく大きな拍手につつまれます。

1月の早朝の修悠館
‣1月早朝の修悠館
一歩ふみだす和泉川
‣一歩ふみだす泉川

校長通信No55【令和3年1月4日】

修悠館生へ

校長

年明け最初のレポートの中にすばらしい課題研究があり
ました。12月27日に仕上げられたものです。

「生物基礎」最終レポート【8】課題研究ーマを選んで
自分の考えを述べなさい。ウイキペディアやニコニコ大
百科に類するもの、個人のWebページは使用禁止です。

8日間、自分の足で観察した「身近な生態系」が写真とと
もにレポート用紙10枚にびっしり自分の言葉で書かれて
いました。

レポート作成者は小6のときから採集を続けた蝶が63種。
今秋九州南部より南に分布する3種類の蝶が東京近郊で
見つかり、その3種類すべてに会いに行って、発生状況
を考察しました。

採集、標本作り、撮影、素直な文章に感激しました。
立派な探究活動の成果です。

【今年東京近郊で発生した3種類の迷蝶(めいちょう)】
一部抜粋

迷蝶