更新日:2025年4月1日

ここから本文です。

12・1月 総合的な探究の時間

〔1学年〕

12月9日、16日(月曜日)の総合的な探究の時間では、〔情報収集〕を行いました。各グループが設定した仮説に対して必要な情報を多面的な視点(インターネット調査、文献調査、インタビュー調査、アンケート調査など)で収集しました。

1月27日(月曜日)の総合的な探究の時間では、最終発表に向けたリハーサルを実施しました。最終発表に向け、各クラス内で相互発表することで、改善点を洗い出し、修正を図りました。

〔2学年〕

12月9日(月曜日)の総合的な探究の時間では、〔主張の組み立て方〕について確認を行いました。最終発表に向け、自身の探究内容についてどのようにまとめていくべきか講義を通じて確認してもらいました。

12月16日、23日(月曜日)の総合的な探究の時間では、最終発表に向けたスライド作成を行い、1月27日(月曜日)の総合的な探究の時間では、ゼミ内でグループ内発表を行い、最終発表に向けて改善点を洗い出し、修正を図りました。

20241216探究61 20250126探究61