二俣川看護福祉高等学校 > 学校生活 > 生徒会・委員会活動

更新日:2024年3月27日

ここから本文です。

生徒会・委員会活動

〇地域の施設・小学校・町内会へ出向き、生徒会、委員会が定期的に様々なボランティア活動を
 行っています。

〇生徒会・委員会の活動状況や表彰などをお知らせします。

 

委員会**

12の委員会があります、下線をクリックして下さい。

生徒会風紀図書福祉保健美化新聞放送選挙管理

新入生歓迎会スポーツ大会文化祭(f高祭)合唱コンクール

 

生徒会

活動状況

【校内の活動】

 ・生徒会役員9名で構成され、2週1回と定期的に集まり、話し合いをしています。

 ・生徒からの意見を吸い上げるために、生徒昇降口と教室前廊下に「意見箱」を設置しています。

 ・生徒総会や生徒会掲示板で生徒会から全校生徒へ発信しています。

 

~生徒総会の様子~

生徒総会1   生徒総会2

 

 

~「意見箱」も「生徒会掲示板」も生徒会で作成しました~

意見箱   生徒会掲示板

意見箱

 

生徒会掲示板

 

 

・対面式や新入生歓迎会は、生徒会中心に実施されています。

 

 *詳細内容は、2019年度の入学式・対面式(PDF:416KB)新入生歓迎会(PDF:399KB)
 
 をごらんください。

 

【校外の活動】

〇・・「社会を明るくする運動」の街頭キャンペーンに参加しています‥○

二俣川駅前にて犯罪や非行を防止し、安全・安心社会をめざす取り組み運動である
「社会を明るくする運動」の街頭キャンペーンに、毎年参加しています。
通行人に明るく挨拶を行いながら、ティッシュを配布し呼びかけを行っています。
令和元年度は、その様子が「タウンニュース旭区版」7月18日号(外部サイトへリンク)
に掲載されました。

 

駅前にて1 駅前にて2 駅前にて3

 

 


 

生徒会総務役員

会長、副会長2名、書記2名、会計2名、企画2名で構成。


☆☆任期:令和5年度後期~令和6年度前期のメンバーです。☆☆

2枚掲載しました。

生徒会1

生徒会2

 


☆☆任期:令和4年度後期~令和5年度前期のメンバーです。☆☆

2枚掲載しました。

生徒会1

 

生徒会2

 

 

 


活動報告

 

~☆令和5年度☆~

3月25日(月曜日)

生徒総会・・各委員会から今年度の活動報告と生徒会総務役員から生徒会活動報告&思いと

来年度の生徒会行事予定を発表しました。画像は一部です。

生徒総会1

生徒総会2

 


★保健委員会・風紀委員会・生徒会で「f高ピンクシャツデイ」の活動★

★ピンクシャツデーとは・・・詳細は「日本ピンクシャツデー公式サイト:ピンクシャツデーキャンペーン」をご覧ください。

ピンクシャツデーは、2024年は、2月28日でピンクシャツを着たり、ピンク色のものを身につけることで「いじめ反対」の意思表示をする日です。

現在は約180の国や地域に広がり世界的キャンペーンの一つとなっているそうです。

 

本校では、保健委員会・風紀委員会・生徒会のメンバーが発案し、各階の渡り廊下にピンク色の画用紙に絵や文章でいじめ反対の意思表示を書いて、装飾しました。本来なら昨日でしたが、今日を「f高ピンクシャツデー」としました。教職員も賛同し、ピンク色のものを身につけました。

生徒の方も、ピンクのものを身に着けるにあたりルールを決めて、生徒会長から朝、放送で、ルールを全校生徒に呼びかけたり、帰りの際は、保健委員会・風紀委員会・生徒会のメンバーがピンクのものを着用したまま下校しないか、チェックの徹底をしました。

ピンク1

 

ピンク渡り廊下1

札1 札2
ピンク渡り廊下2 ピンク渡り廊下3

 

~生徒昇降口前にて~

ピンク昇降口1

 

ピンク昇降口2

 

~朝、生徒会長より、ピンク色を身に着けるにあたり、ルールを全校生徒に放送で説明をしました。

生徒会長

 

生徒会・保健委員会・風紀委員会のメンバーです。

集合写真

 

~教職員もピンク色を身に着けました~

ピンク1 ピンク2
ピンク3 ピンク4

 

ピンク5

 


1月下旬のこの時期、生徒会総務役員の会計が来年度の部活動予算請求のためのヒアリングをしています。昼休みの間に、各部の部長が指定日に来て部の購入希望物品の説明をしています。その様子を掲載しました。

生徒会予算1 生徒会予算2

 

 


~11月9日(木曜日)~

放課後、生徒会役員が、生徒昇降口にクリスマスツリーを設置しました。

毎年、恒例のお仕事となりました。会議室においてあったツリーを昇降口まで運び、設置しました。

生徒会クリスマス1 生徒会クリスマス2
生徒会クリスマス3 生徒会クリスマス4

 

生徒会クリスマス5

 


~10月11日(水曜日)~

昼休みに、新生徒会役員は、校長先生のところへあいさつに行きました。

生徒会校長先生へ1

生徒会校長先生へ2

 

~10月10日(火曜日)~

職員の朝の打ち合わせの時に、新生徒会役員の紹介と生徒会長が代表で、教職員の前であいさつをしました。

生徒会1 生徒会2

 

昼休みに、旧生徒会役員は、新生徒会役員へ、それぞれの役員のお仕事を引き継ぎました。

最後に、握手をして記念写真を撮りました。

生徒会3

 

生徒会4 生徒会5

 

生徒会6 生徒会7

 

 


~9月26日(火曜日)~

6時間目のLHRの時間は、隣のよこはま看護専門学校の講堂で、第1回生徒総会を行いました。

2年生の議長団の司会進行で旧生徒会総務役員の退任と新生徒会総務役員の着任のあいさつと生徒会と各委員会の活動報告と今後の方針の説明がありました。

議長団のあいさつ*

議長団1 議長団2

 

 

各クラスのHR委員が人数確認し、報告。

HR委員

 

議長団の司会進行*

議長団の司会進行

 

旧生徒会総務役員の退任*

旧生徒会1 旧生徒会2

 

 

新生徒会総務役員の着任*

新生徒会1 新生徒会2

 

 

生徒会と各委員会の活動報告と今後の方針の説明がありました。(画像は一部です)

委員会1 委員会2

 

委員会3 委員会4

 

 


☆6月20日(火曜日)生徒会総務役員立候補者の立会い演説前に、会計監査・生徒会会計から2022年度会計報告をしました

会計1 会計2

 

 


☆4月7日(金曜日)対面式☆

新入生が初めて2・3年生と顔を合わせる、対面式が本校の体育館で行われました。

今年度は、これまで中庭で行っていたものを、数年ぶりに、一つの場所で3学年がそろって対面する形となりました。

新入生の入場では、生徒会役員の誘導で、在校生の温かい拍手の中で、迎えられました。

生徒会長からの後輩への暖かいことばがあり、1年生に向かって、2.3年生からの拍手のエールがおくられました。

新入生の代表のあいさつがあり、和やかに終了しました。

 

 

~*新入生の入場では、生徒会役員の誘導で、在校生の温かい拍手の中で、迎えられました。

誘導

対面式誘導2

生徒会長1

 

~*生徒会長より*~

生徒会長2

 

 

 


~☆令和4年度

 

1月下旬のこの時期、生徒会総務役員の会計の2人が来年度の部活動予算請求のためのヒアリングをしています。昼休みの間に、各部の部長が指定日に来て部の購入希望物品の説明をしています。その様子を掲載しました。

生徒会ヒアリング1 生徒会ヒアリング2
生徒会ヒアリング3 生徒会ヒアリング4

 

 


☆11月24日(木曜日)☆

生徒会新メンバーで、放課後に協力してクリスマスツリーを生徒昇降口に飾りました。

ツリーは、3年前に、PTAの方で購入していただいたものです。

クリスマスツリー


☆11月22日(火曜日)☆

生徒からの意見を吸い上げるために、生徒昇降口にお気持ち箱(意見箱)を設置していますが、

「お気持ち箱のお知らせ」の掲示物を作成し、お昼休みに放送で、お気持ち箱の説明や各クラスで掲示してもらうように、告知しました。お気持ち箱に投稿されたものは、生徒会掲示板で、生徒会から全校生徒へ発信しています。

生徒会1

生徒会2 生徒会3

 

生徒会4

 

~お昼休みの放送で~

生徒会5 生徒会6

 

~各クラスの掲示~

生徒会7 生徒会8

 

 


☆3月24日☆

オンラインによる生徒総会があり、各委員会・生徒会本部役員からの活動報告がありました。

生徒総会1 生徒総会2
生徒総会3 生徒総会4

 

 

☆9月27日(火曜日)

~生徒総会~

6時間目のLHR時間は、オンラインによる生徒総会がありました。

議長団が司会進行し、各委員会の前期の活動報告やこれからの活動計画の発表、旧生徒会総務役員と新生徒会総務役員のあいさつがありました。

 

~議長団による司会進行~

生徒総会1

 

~各クラスの定員数の確認~

生徒総会2 生徒総会3

 

~生徒総会の様子~

生徒総会4 生徒総会5

 

~クラスでの様子~

生徒総会6 生徒総会7

 

 

 


☆4月14日(木曜日)

~新入生歓迎会~

新入生歓迎会の最後に、生徒会総務役員の紹介がありました。

生徒会本部役員

 

 

☆4月7日(木曜日)

~対面式~

新入生が初めて2・3年生と顔を合わせる、対面式が行われました。

昨年度と同様に、中庭に1年生を集め、2・3年生は、教室と特別教室棟の廊下の窓から、1年生を望む形となりました。

新入生の入場では、生徒会役員の誘導で、在校生の温かい拍手の中で、迎えられました。生徒会の主催で、式が進行しました。

生徒会長からの後輩への暖かいことばがあり、1年生に向かって、2.3年生からの拍手のエールがおくられました。

新入生の代表のあいさつがあり、和やかに終了しました。

 

~*生徒会、進行の打ち合わせと準備中*~

対面式生徒会準備1 対面式生徒会準備2

 

 

対面式生徒会誘導 対面式整列
生徒会による1年生の誘導  

 

 

~*生徒会による進行*~

対面式生徒会進行1 対面式生徒会進行2

 

~*1年生が校舎の窓から顔を出している2・3年生に向かって手を振ってあいさつ*~

対面式対面

 

~*新入生代表のあいさつ*~

対面式新入生代表

 

 


令和3年度

☆☆11月下旬に、生徒会新メンバーで、昼休みと放課後に協力してクリスマスツリーを生徒昇降口に飾りました。ツリーの下のプレゼントのオーナメントは、本校の職員が作成して、後から飾ったものです

ツリー2021

 

 


☆☆生徒会のエンブレムを作り、胸につけられるようにバッジにしました☆☆

 

生徒会エンブレム3 生徒会エンブレム4
胸のエンブレムバッジです。 エンブレムバッジをつけて記念撮影

 

 

 

☆生徒会エンブレムバッジを作成した理由☆

今年度もまた、コロナウイルスの影響で思い通りに活動ができていません。

そこで、今年は「今後の生徒会のための活動をしよう」と考えたのが、きっかけでした。

生徒会総務役員を誇りをもって務めてほしいという思いをこめ、全員で細部までこだわり、話し合いながら時間をかけてデザインを決めました。

これから、伝統として受け継いでいってくれたら、と思います。(生徒会長より)

 

 

 

☆デザインの説明☆

色・・校章の横につけても存在感がありつつ、制服の色となじむ紫色にしました。

 また、メインをゴールドにすることで、一目で目を引くようなものにしました。

 (生徒会長より)

 

生徒会エンブレム5 

 

 

 

生徒会エンブレム1

 

 

 

 

☆6月2日(水曜日)

二俣川駅へ関東大会に出場する陸上競技部の生徒のポスターを掲示しました。

生徒会令和3年度6月二俣川駅へ1 生徒会令和3年度6月二俣川駅へ2 生徒会令和3年度6月二俣川駅へ3

 

生徒会令和3年度6月二俣川駅へ4

 

 

☆4月7日(水曜日)

~対面式~

新入生が初めて2・3年生と顔を合わせる、対面式が行われました。

昨年は、緊急事態宣言に伴う学校の臨時休業で実施されませんでした。通常ならば講堂に全校生徒を集めて開催していましたが、感染拡大防止対策として今年度は、中庭に1年生を集め、2・3年生は、教室と特別教室棟の廊下の窓から、1年生を望む形となりました。

新入生の入場では、生徒会役員の誘導で、在校生の温かい拍手の中で、迎えられました。生徒会の主催で、式が進行しました。

生徒会長からの後輩への暖かいことばがあり、1年生に向かって、2.3年生からの拍手のエールがおくられました。

新入生の代表のあいさつがあり、和やかに終了しました。

 

生徒会令和3年度対面式1 生徒会令和3年度対面式2
生徒会役員が対面式の打ち合わせ中 生徒会による中庭への誘導

 

 

 

 

生徒会令和3年度対面式3 生徒会令和3年度対面式4
2.3年生が教室の窓から1年生をお出迎え 1年生の上からの整列画像です

 

 

 

 

生徒会令和3年度対面式5 生徒会対面式6
特別教室棟窓からも1年生をお出迎え 2・3年生、生徒会が拍手でエールを送っています

 

 


 

風紀委員会

活動状況

【校内の活動】

社会で自立するために必要な規範意識を育むために、規律ある学校生活の中の1つの活動として

 風紀委員会の生徒と先生が、登校時に生徒昇降口で、朝のあいさつ運動をしています。

 

【校外の活動】

〇・・小学校や地域の自治会へ生徒が考案した寸劇やクイズ等による防犯教室を実施しています‥○

あいさつ運動

毎年、神奈川県警察本部及び旭警察署と協力して、近隣の小学校に出向き
【万引き・非行
防止】の啓発や、ご高齢の方を対象として【振り込め詐欺防止】
の意識を高めて頂く為の寸劇等、防犯教室を実施しています。 

 

 防犯教室1

 防犯教室2

 オレオレ詐欺1

 オレオレ詐欺2

 小学校へ防犯教室

 地域の自治会へ振り込め詐欺防止

 

 

図書委員会

活動状況

【校内の活動】

昼休みや放課後には、本の貸し出し等の手続きのお手伝いをしています。

図書委員会の仕事1   図書委員会の仕事2

 

 

 ・文化祭では、毎年、古本をはじめ、雑貨などのフリーマーケットを行っています。

図書委員会のバザー1  

"図書委員会のバザー2

 

 

【校外の活動】

〇・・三ツ境養護学校で読み聞かせや厚木仁厚会病院での朗読会を実施しています‥○

 病院での朗読会では、入院されているご高齢の患者様を対象にベッドサイドでの昔話や詩を朗読
 し、本を通して会話も弾み、将来、看護・福祉の道を志す生徒にとって良い経験となっています。

学校朗読1

 学校朗読2

病院朗読1

病院朗読2

三ツ境養護学校での絵本の読み聞かせ活動

厚木仁厚会病院での朗読会活動

 

 

活動報告

 

**令和5年度**

 

図書館報発行

 

図書館報1 図書館報2

 

展示

 

 


 

図書読み聞かせ1

 


夏休みに向けて、本の紹介と夏休みの貸し出しのお知らせのポスターを作成し、生徒昇降口の掲示板に掲示しました。

図書委員会3

図書委員会1

図書委員会2

 


**令和4年度

 

**三ツ境養護学校での絵本の読み聞かせ活動

・1月26日に1年生が、2月6日に2年生が、三ツ境養護学校へ行き、絵本の読み聞かせをしました。

例年、ボランティア活動の一環で行っていますが、コロナウイルス感染防止のため、3年振りの実施となりました。画像は、一部掲載しました。

 

読み聞かせ画像

 

図書読み聞かせ1 図書読み聞かせ2
図書読み聞かせ3 図書読み聞かせ5
図書読み聞かせ6 図書読み聞かせ8

 

 


 

福祉委員会

活動状況

【校内の活動】

毎年、5月の「緑の羽根の共同募金」と11月の「赤い羽根の共同募金」の募金活動を行っています。

 朝の登校時に生徒昇降口に立ったり、昼休みに各教室へ回ったりして募金のお願いの呼びかけをしています。寄せられた募金はそれぞれの関係の団体に送金しています。

 

緑の羽根緑の羽根の共同募金緑の森

緑募金活動1 緑募金活動2


 

赤の羽根 赤い羽根共同募金 赤の羽根募金箱

赤募金活動1 赤募金活動2 赤募金活動3

 

 


 

活動報告

~令和5年度~

☆☆熊本半島地震募金活動☆☆

1月24日(水曜日)から2月1日までの毎朝8時20分~8時35分に行いました。

被災された介護福祉や福祉を学ぶ高校生を支援するための募金で、介護福祉士の国家試験直前(1月28日)に能登半島地震で被害にあわれた介護福祉を学ぶ高校生や、福祉を学ぶ学校へのご支援のための募金です。17,168円集まりました。

 

福祉委員が、募金箱を作り、生徒昇降口前で、募金を呼びかけました。

募金箱

 


☆赤い羽根の共同募金活動☆

12月11日(月曜日)~12月13日(水曜日)の今日まで、福祉委員が、朝、生徒昇降口で赤い羽根の共同募金活動を行いました。募金額4,364円集まりました。多くの生徒や教職員に募金していただき、ありがとうございました。社会福祉法人神奈川県共同募金会旭区支会へ送金しました。

赤い羽根1

赤い羽根2 赤い羽根3
赤い羽根4 赤い羽根5

 

 


☆かながわトラストみどり財団から感謝状☆

6月にかながわトラストみどり財団から緑の羽根の共同募金による感謝状をいただきました。

生徒昇降口に掲示しています。

感謝状

 

 

☆緑の羽根の共同募金☆

5月8日(月曜日)~5月10日(水曜日)に、朝のHRが始まる前から、生徒昇降口で募金のお願いを呼びかけました。募金額は、5,372円集まりました。多くの生徒や教職員に募金していただき、ありがとうございました。かながわトラストみどり財団へ送金しました。


緑募金1

 

緑募金2 緑募金3

 

 

 


令和4年度**

 

☆赤い羽根の共同募金活動☆

12月14日(水曜日)~12月16日(金曜日)の今日まで、福祉委員が、朝、生徒昇降口で赤い羽根の共同募金活動を行いました。募金額5,895円集まりました。多くの生徒や教職員に募金していただき、ありがとうございました。共同募金会旭区支会へ送金しました。

赤い羽根1 赤い羽根2
赤い羽根3 赤い羽根4
赤い羽根5 赤い羽根8
赤い羽根6 赤い羽根7

 

 


☆緑の羽根の共同募金☆

5月30日(月曜日)~6月1日(水曜日)に、朝のHRが始まる前から、生徒昇降口で募金のお願いを呼びかけました。募金額は、5,740円集まりました。多くの生徒や教職員に募金していただき、ありがとうございました。かながわトラストみどり財団へ送金しました。

緑の羽根1 緑の羽根2
緑の羽根3 緑の羽根4

 

 


 

保健委員会

 

活動報告

 

~*令和4年度*~

12月21日(水曜日)放課後、情報処理室で研究発表を実施しました。

~学校保健委員会研究発表~

学校保健委員会は、学校における健康の問題を研究協議し、健康づくりを推進する組織である。

したがって、様々な健康問題に対処するため、家庭、地域等の教育力を充実する観点から、学校と家庭、地域を結ぶ組織として学校保健委員会を機能させる必要があるため学校保健委員会を実施する。

 

☆研究テーマ:生理用品について☆

・あらかじめ、全校生徒へ学校に設置してある生理用品についてのアンケート、そして、男子生徒へのアンケートもお願いし、その回答結果を発表し、その結果を踏まえてのテーマについて何ができるかを各学年の保健委員、生徒会、PTA総務役員で、考え、話し合い、発表しました。

画像を一部掲載しました。保健委員会の他に、生徒会、PTA役員、教職員、学校医の先生も参加しました。

保健委員会1 保健委員会2
保健1 保健2
保健3 保健4

 

保健委員会3 保健委員会4

 

保健8

保健5

保健委員会5 保健委員会6
生徒会 3年保健委員
保健委員会7 保健委員会8
2年保健委員 1年保健委員

 

~発表~

保健委員会9 保健委員会10
保健委員11 保健委員12

 

保健委員13

 

~PTA役員からの発表~

保健委員14

 

最後に学校医の先生、副校長先生、校長先生のお話がありました。

~校長先生のお話~

保健委員15

 


美化委員会

活動状況

【校内の活動】

毎年4月~5月に各クラスの生徒から校内清掃で使うぞうきんを集めます。

文化祭で校内にごみ箱を設置し、捨てるごみのチェックをして注意喚起したり、定期的にごみを回収しています。

 

活動報告 

令和5年度**

*10月19日(木曜日):「美化委員会で花の種を植えました!」

美化委員会で、昼休みに、なでしこ、矢車草、ポピー、アスターなどの種を、学年毎にプランターに植えました。中庭に置きました。

これからは、当番制で水やりをしていきます。

芽が出て、春にきれいな花が咲くように頑張ります。

楽しみにしていてください。

美化委員プランター1 美化委員プランター2
美化委員プランター3 美化委員プランター4

 

美化委員プランター5

 

 


*9月25日(月曜日)*

昼休みに、美化委員会の他に、ボランティアの生徒で、中庭の芝生の草取りをしました。

美化委員1

美化委員2

美化委員3

 


*5月1日(月曜日)*

昼休みに、美化委員会の他に、ボランティアの生徒で、中庭の芝生の草取りをしました。

美化委員の委員長が、お昼の放送で、全校生徒に、中庭の芝生の草取りのために、ボランティアの募集を呼びかけました。総勢50人で、やりました。

中庭の芝生の草取り1

中庭の芝生の草取り2 中庭の芝生の草取り

 

 

新聞委員会

活動状況

<校内の活動>

☆校内新聞を作成し、生徒昇降口の「活動支援掲示板」に掲示しています。

 

活動報告

 

~*令和5年度*~

 

1月16日(火曜日)に3年生の新聞委員が、1・2年生へメッセージの新聞を作成し、生徒昇降口前の掲示板に掲載しました。

新聞委員会1月16日1

 

新聞委員会1 新聞委員会2

 

新聞委員会3 新聞委員会4

 

 


11月9日、生徒昇降口の黒板に、2年生の新聞委員が作成した「修学旅行新聞」を掲示しました。

修学旅行新聞01

修学旅行新聞02 修学旅行新聞3

修学旅行新聞4

 

 


6月13日、社会見学をテーマにした新聞を作成し、生徒昇降口の「活動支援掲示板」に掲示しました。

新聞委員会1

新聞委員会5 新聞委員会2
新聞委員会4 新聞委員会3

 

 


~*令和4年度*~

☆修学旅行とスポーツ大会の新聞を作成し、生徒昇降口の「活動支援掲示板」に掲示しました。

新聞委員会1

新聞委員会2

 

放送委員会

活動状況

<校内の活動>

毎週水曜日の13時から、全校生徒のみなさんに、楽しく昼休みを過ごせるよう、話す内容等を考案して放送を流しています。

 

活動報告

令和5年度

今年度も、毎週水曜日の13時00分からの昼休みの放送が始まっています。各クラスの放送委員は、話す内容を考案して、放送を流しています。CDを持ってきて音楽をかけたりして、楽しいお昼の放送です。

放送委員1 放送委員2

 

 


令和4年度

5月の連休明けより、昼休みの放送が始まりました。

放送委員会活動

 

 

 

選挙管理委員会

活動状況

 

【校内の活動】

生徒総務役員会の選挙の時の立候補者のポスターの掲示をはじめ、立会い演説会の準備から当日の司会進行から投票まで担っています。

 

活動報告

 

~*令和5年度*~

 

☆6月21日(水曜日)☆

生徒昇降口内の掲示板に、開票結果を貼りました。

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

☆6月20日(火曜日)第63代生徒会総務役員選挙と立候補者の立会い演説☆

6時間目に、各クラスの選挙管理委員会は、隣のよこはま看護専門学校の講堂の席まで誘導しました。選挙管理委員会の委員長による司会進行で立候補者の立会い演説が始まりました。

立会い演説司会1

 

各クラスの選挙管理委員会がクラスの人数を報告し、投票用紙を受け取りました。

人数確認1 人数確認2

 

 

立会い演説が始まりました。立候補者の演説は1人1分半です。短い時間の中で、立候補は、生徒会

総務役員になってからの抱負などを堂々と演説していました。画像は、ほんの一部です。

立会い演説1 立会い演説2
立会い演説3 立会い演説4

 

観客の様子

 

全校生徒は、教室に戻り、投票しました。選挙管理委員会の委員長が、放送で投票の諸注意をしました。

委員長の放送

 

投票後、各クラスの選挙管理委員会は、開票作業を行いました。

開票作業1 開票作業2
開票作業3 開票作業4

 

 

☆6月12日(月曜日)☆

6月20日の生徒会立会い演説会に向けて進めています。立候補者が書いたポスターを掲示し、

6月12日~16日は、生徒が登校してくる時間に、生徒昇降口で立候補者の選挙活動の支援活動を

しています。

選管1

 

~*生徒昇降口内で、立候補者の選挙活動と選挙管理委員会の見守り活動*~

 

選管2選挙管理委員会1

選管6月16日

 

 


~*令和4年度**

☆6月21日(火曜日)☆

6校時のLHR時間は、後期の生徒会総務役員候補者のオンラインによる立会い演説と全校生徒の投票がありました。

全校生徒による投票結果は、次の日の6月23日朝に生徒昇降口に掲示しました。滞りなく後期10月から生徒会活動する9名が決定しました。

選挙管理委員1 選挙管理委員7
打ち合わせ中  

 

 

~*各クラスの選挙管理委員が、クラスの定足数の報告と全校生徒の定足数の集計*~

選挙管理委員3 選挙管理委員4

 

~*立会い演説中の計測と演説者への合図*~

選挙管理委員5 選挙管理委員9

 

 

l~*各クラスの選挙管理委員が投票用紙回収後、開票作業と集計*~

選挙管理委員10

選挙管理委員11 選挙管理委員12

 

 

新入生歓迎会委員

 

令和4年度

☆4月14日(木曜日)

~新入生歓迎会~

新入生歓迎会委員が司会進行を担っています。

新入生歓迎会委員1 新入生歓迎会委員2

 

 

 

スポーツ大会委員会

令和5年度活動報告

11月2日木曜日、スポーツ大会が開催されました。

今年度は、本校の体育館の改修工事で使用できないため、校庭でできる競技を、スポーツ大会委員が

考案し、各委員会が準備から当日の役割を担って、実施されました。

各競技で、審判もしました。

*前で準備体操をしているのも、スポーツ大会委員です。

開会式画像

 

大縄跳び1 玉入れ2
飛んだ回数を数えています。 玉の数を数えています。
   

 

台風の目2

 

表彰式1

 

閉会式2

 

 

文化祭(f高祭)運営委員会

活動報告

令和5年度

 

☆6月15日(木曜日)☆

Googleの「classroom」での投票結果、作品Cが選ばれました。

☆☆f高祭ポスターCに決定!!☆☆

 

f高祭ポスター2023

 

 

☆6月5日(月曜日)☆

生徒昇降口前の掲示板に、f高祭のポスターの候補作品が掲示され、全校生徒に投票を促しています。

6月5日f高ポスター投票

 

☆5月10日(水曜日)「f高祭ポスター」募集開始! 5月29日しめきり☆

「f高祭ポスターの募集」のポスターを生徒昇降口の掲示板に掲示しました。

f高祭ポスターの募集

 

 

~*~*~*~

☆5月8日(月曜日)「f高祭スローガン」決定!☆

f高祭スローガンを全校生徒から募集し、全校生徒が、「classoom」への投票を行いました。その結果、下記のスローガンになりました。生徒昇降口の掲示板に掲示しました。

5月10日(水曜日)の昼休みに、放送で発表しました。

スローガンの決定

 

 


令和4年度

☆6月6日(月曜日)☆

13時00分にGoogleの「classroom」での投票を締め切りました。

投票結果、僅差で作品Cが選ばれました。作品Cは、2年看護科女子の作品です。

f高祭ポスター決定

 

~*~*~

☆6月2日(木曜日)☆

f高祭ポスターの3つの応募作品が生徒昇降口の掲示板に貼りだされました。

全校生徒は、Googleの「Classroom」に投票して決めます。

f高祭ポスター

 

~*~*~*~

☆5月17日(火曜日)☆f高祭クラス代表・本部役員会議☆の様子

・f高祭クラス代表には、f高祭ポスターの募集をクラスへの呼びかけをし、f高祭本部役員には、

f高祭の役割について、話し合いました。

f高祭委員会1

 

 

☆5月17日(火曜日)「f高祭スローガン」決定!☆

f高祭スローガンを全校生徒から募集し、多数の応募の中からf高祭本部役員が3つの候補にしぼり、全校生徒が、「classoom」への入力し投票を行いました。その結果、下記のスローガンになりました。

 

f高祭本気でやらなくてどうするの?

 


 

合唱コンクール委員会

 

4年ぶりに、合唱コンクールを開催することができました。

合唱コン委員会は、歌の練習や準備、当日の準備、そして当日の進行まで、担いました。

 

パンフレットも作成

パンフ1

パンフ2

 

当日の最終打ち合わせと準備、セッティング。

合唱コン委員会1

 

合唱コン委員会2 合唱コン委員会3
司会進行 委員長から
合唱コン委員会3 合唱コン委員会4
諸注意 お題めくりも書きました

 

 

 

 

 

〇・・学校生活に戻る・・〇

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。