商工高等学校 > 学校生活 > トピックス・お知らせ > 2024(令和6)年度 > 総合技術科(化学系)の授業活動報告
更新日:2025年1月31日
ここから本文です。
総合技術科(化学系)の授業では、身近な化学(発酵・保存食)の学習をしています。実習では、各班で相談して決めたさまざまな種類のジャムを製作します。
また、燻製の実習では、燻製用箱を製作し、実際に食材を燻煙することで保存性を高めると共に特有の風味を付加した保存食の製作実習をしました。
生徒から大好評でした。
その他にも、味噌づくりの実習を行い、おいしい味噌ができました。。(製作した味噌は味噌汁で試食しました。)
みなさんも、総合技術科(化学系)で身近な化学を学んでみませんか?
![]() |
![]() |
ジャムづくり | ジャム完成 |
![]() |
![]() |
燻製箱 | 味噌づくり |