更新日:2021年3月2日

ここから本文です。

校長通信

4/5月/6/7/8/9/10月/11月/12月/1/
2
/3

校長通信No5【令和2年4月30日】

修悠館生へ

校長

校の先生方は在宅勤務中も学校でも「修悠館マイページ」の
レポート解説動画やコンテンツを作成しています。今、スクーリング
で伝えられないことを生徒のみなさんに何とかわかりやすく伝えた
いという思いでがんばっています。


世界史作成

‣世界史Bエジプトはナイル川の賜物

保険感染症作成

‣保健Ⅰ感染症コンテンツ作成中

コミュニケーション英語コンテンツ作成

‣コミュ英Ⅰコンテンツ作成中

キャリアガイダンス作成

‣学校設定教科「キャリア」就職ガイダンス動画作成中

校長通信No4【令和2年4月28日】

修悠館生へ

校長

72年間にわたる通信制高校教育の歴史、本日は後半42年分。

【30周年】

  • 昭和58年日制からの転編入生が増加
    通信制高校を取り巻く状況は多様性と複雑性を増した。

【40周年】

  • 昭和63年信制高校の修業年限が3年以上(3年で卒業可)

【50周年】

  • 平成10年学校教育のキーワード
    「総合的な学習の時間」、学校設定科目、学校間連携、
    ゆとり、生きる力
    全日制から通信制への転編入生は、すべての通信制高校で
    年度途中であっても受け入れた。
  • 平成14~16年74単位で卒業認定、完全学校週5日制
    教科「情報」、「多様なメディア」活用が可能に
  • 平成17年木清南高校全日制定時制通信制開校
    (厚木南高校を単独改編課程フレキシブルスクールに)

【60周年】

  • 平成20年浜修悠館高校開校「平日講座」「IT講座」
    (横浜平沼高校通信制閉課程、湘南高校通信制閉課程
    2校を集約し、旧和泉高校校舎で通信制独立校に)
  • 平成22年り感を抱える生徒に対し支援教育の視点
  • 平成24年式会社立通信制高校の設置認可
  • 平成26年校生活のUD(ユニバーサルデザイン)「修悠館スタンダード」
    全国通信制教育研究東京大会で発表、注目される。
  • 平成27年部株式会社立通信制高校で不適切な通信教育
  • 平成29年等学校通信教育の質の確保・向上方策(文科省)

【70周年】

  • 平成30年修悠館マイページ」開設
    スマホで見られる教員作成レポート解説コンテンツ
    通級指導が高校でも制度化
  • 令和2年型コロナウイルス感染拡大防止緊急事態宣言


年、本校には28都県80名余りの視察者が来校されました。
「通級指導」「修悠館マイぺージ」「重層的な支援システム」など
先生方の日常の取り組みが全国的に評価されるのはうれしい限りです。

 

修悠館マイページ研究発表

‣「修悠館マイページ」研究発表

書道Ⅱ作成中

‣書道Ⅱ画作成中

 

 

 

校長通信No3【令和2年4月27日】

修悠館生へ

校長

国の高校生で通信制高校に通う生徒は20人に1人から18人
に1人と、その割合が増えてきています。
自学自習」が求められる今こそ、72年間にわたる通信制高校
教育の歴史を一緒に見ていきましょう。まずは前半30年分です。

 

【発足当初】

  • 昭和23年労青年、成人に教育の機会均等を
    等学校通信制教育スタート
    浜平沼高校通信制課程開校湘南高校通信制課程開校
    国公立82校、8,795名でスタートしたが、当時実施校に
    えられたのは用紙1万枚、高校国語Ⅰの作文指導のみ
  • 昭和25年ポート添削指導の基本
    ペンシルバニア州立大学のウィリアム・ヤング氏が
    通信制レポート添削の基本として「迅速確」
    強調「いつでもこでもれでも」が
    通信制高校創設理念となる
  • 昭和28年NHK「通信高校講座」ラジオ放送開始
  • 昭和30年学校卒業者の48%が高校へ進学
    等学校通信制教育のみで卒業資格認可
    全国勤労青少年一千万人の喜び」宣言が出された。

【10周年】

  • 昭和33,34年学通信制高校開校
    近畿大付属高等学校》《東海大付属高等学校》
  • 昭和34年NHK高校通信制教育テレビ放送開始
  • 昭和36~38年信制課程独立校広域通信制高校設立
    埼玉県立大宮中央高校》《NHK学園高校》

【20周年】

  • 昭和44年木南高校定・通信制開校(現在の厚木清南)
  • 昭和44~48年レビ放送の教育効果の研究が盛んとなる。
  • 昭和48年齢者や主婦の入学生が増加
  • 昭和51年徒の多様化(身体の障がい、子ども連れ)
    託児室設置検討

から40年以上前、すでに通信制生徒の多様化が指摘され、
テレビ放送の教育的効果の研究が盛んに行われています。さながら
現在のスマホ・タブレット等によるICT利活用教育のようです。
通信制教育の歴史の中に古くて新しい教育の基本が詰まっています。

 

 

実技科目レポート

‣修悠館実技科目レポート

上位科目レポート

‣修悠館上位科目レポート


校長通信No2【令和2年4月22日】

修悠館生へ

校長

本日は「NHK高校講座」の話をします。

NHK高校講座の歴史
・通信制高校生のためにラジオ昭和28年(1953)、テレビ昭和34年(1959)開始
・「いつでもこでもれでも」高校の勉強が自宅でできるが基本コンセプト
・令和2年(2020)12教科、1500本の番組をスマホ・タブレット・Eテレ・ラジオ第2で視聴可

NHK高校講座の工夫
・わかりやすい3スリーポイント制
・動画を見る前に「学習メモ」に3つの大切なポイントが記されています。
・動画を見た後は「理解度チェック」で3つの質問に答えます。

NHK高校講座と修悠館とのつながり
・平成30年「国語表現」校内でロケ修悠館生出演
・平成31年「音楽1」渋谷NHK放送センターで収録修悠館生出演
・令和元年「地学基礎」番組収録現場見学プロデューサーにインタビュー
・令和2年「総合的な探究の時間」に修悠館生が出演予定ですが、現在取材自粛中

NHK高校講座4月にぜひ見てほしい推し番組
・「総合的な探究の時間」ライブラリー
・4人の通信制高校生が「仕事と自分」「あなたはどのように社会の役にたてるか」について本音で語り、悩みながら行動に移し、変容していく姿が素直に映し出されています。
・自分を重ねて見てください。

 

三密を避けるため体育館で職員会議

‣三密を避けるため体育館で職員会議

大きな校章

‣大好きな校章鳥デザインYS



校長通信No1【令和2年4月20日】

新入生へ

新入生、保護者のみなさまへ

校長原口

今年の2月から3月にかけての「入学者選抜合格発表日」はいずれも暖かく、発表を待つ間、人と人との間隔を空けた列も整然と保たれ、実に穏やかでした。

4月6日「第2回合格者説明会」は全員マスク、各クラスで換気をし、机間を十分にあけて、校長による放送と全職員の指導による生徒履修登録を50分以内で終えることができました。

それでも4月8日神奈川県民ホールでの「第13回入学式」は中止にせざるを得ませんでした。生徒の安心安全のために中止を決定したのが前日4月7日の朝でしたので、担任から新入生のみなさん全員に丸一日かけて職員室から中止の電話連絡をしました。

年度当初で一番大切な「受講手続き」も5月に延期となっています。この間、新入生のみなさんのお宅には本校から2通の通信封筒が届いています。1通は「受講手続き延期のお知らせ」、もう1通は「横浜修悠館マイページ/ClassiID・パスワード」です。まだ開けていない人はすぐに開封してください。

大切な手続きの日程変更は本校ホームページ、メール配信(登録制)、通信紙で届きます。
必ず見てください。(注)いま現在は本校ホームページが確実です。

入学式で伝えたかった話はホームページ「新着情報」の下、「お知らせ」の「横浜修悠館通信の最新号が掲載されました」No.121に載せておきました。担任の先生の名前とホームルーム教室も載っています。今一度自分のクラスと担任の先生の名前、教室を確認しておきましょう。

本校では学びたいという気持ちを持っているみなさんを全職員で最大限支援し、みなさんが目標を見つけ、高等学校卒業を果たし、社会へつながることを目指しています。レポートと教科書を手にするまでまだ実感は湧かないかもしれませんが修悠館生として今しばらく自宅で「新入生のしおり」「履修ガイドブック」そして本校のホームページをじっくり見ていてください。先生方も「修悠館マイページ」のレポート解説コンテンツを作成中です。「受講手続き」完了後、「修悠館マイページ」にアクセスできますので楽しみにしていてください。

 

 


ボランティア花植え
‣ボランティア委員会で植えた花
こんなに成長しました。

和泉川

‣和泉川畔の春

 

在校生へ

在校生、保護者のみなさまへ

校長原口

修悠館生のみなさん、2月末の履修登録以来ですね。仕事以外は不要不急の外出を控え自宅で過ごしていることと思います。

年度当初で一番大切な「受講手続き」が5月に延期となっています。みなさんのお宅には本校から2通の通信封筒が届いています。1通は「受講手続き」延期のお知らせ、もう1通は「横浜修悠館マイページ/ClassiID・パスワード」です。まだ開けていない人はすぐに開封してください。

大切な手続きの日程変更は本校ホームページを見ることが確実です。在校生の新年度メールは郵送したQRコードで登録できます。

ホームページの新着情報の下のお知らせには、

4月16日更新「奨学金関連」

4月13日更新「保健室より」

学校再開までの過ごし方

健康診断延期のお知らせ

新型コロナウイルスを予防するには

4月12日更新「横浜修悠館通信の最新号が掲載されました」
No.121号には離任された先生方の名前と新しい担任の先生の名前も載せてあります。
自分の担任の先生は変わっていませんか?必ず確認してください。

令和2年度新入学生は419名です。昨年度より19名増えています。

本校通信制の「柔軟な学びのシステム」と、「重層的な支援システム」という20策もの手厚い学習相談、キャリア相談を活用して充実した高校生活を送りたいと考えている入学希望者が増えていることは大変うれしいことです。
「受講手続き」が完了するまで今しばらく、本校のホームページをじっくり見ていてください。先生方も「修悠館マイページ」のレポート解説コンテンツを作成中です。「受講手続き」完了後、「修悠館マイページ」にアクセスできますので楽しみにしていてください。

 

在校生に見てほしかった花

‣在校生に見せたかった桜

事務室前花

‣玄関1ヵ月前の卒業式の花達