更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
県立金沢文庫では、展覧会図録や研究誌『金沢文庫研究』、絵はがきの館内販売及び通信販売を行っております。展示関連の図録もお値引きの上、ご用意しております。どうぞご利用ください。
吉川弘文館より発売中です。当館では通信販売を行っておりませんが、全国の書店にてお求めいただけます。
当館では完売いたしましたが、小田原文化財団ではお取り扱い中です。
詳細は、小田原文化財団(外部サイトへリンク)にお問合せください。
図録名 |
発行年度 |
価格(税込) |
送料 |
旧価格(税込) |
---|---|---|---|---|
「称名寺の賢聖衆」 | 令和5年度 | 1,800円 | 310円 | 2,000円 |
「中世寺院の書物」 | 令和5年度 | 1,550円 | 310円 | 1,700円 |
「中世学僧列伝」 | 令和5年度 | 1,450円 | 215円 | 1,600円 |
「社寺明細帳図」 | 令和5年度 | 1,100円 | 310円 | 1,200円 |
「金沢文庫の肖像」 | 令和5年度 |
1,350円 |
310円 | 1,500円 |
「旅する、大蔵経―称名寺所蔵 宋版一切経の道程」 |
令和4年度 |
310円 |
2,200円 |
|
「法会への招待―「称名寺聖教・金沢文庫文書」から読み解く中世寺院の法会―」 |
令和4年度 |
1,400円 |
215円 |
1,700円 |
「名品撰品―称名寺・金沢文庫の名宝への学芸員のまなざし―」 |
令和4年度 |
800円 |
215円 |
1,000円 |
「よみがえる中世のアーカイブズ」 |
令和3年度 |
1,300円 |
310円 |
1,650円 |
「拓本で知る武州かねさは」 |
令和3年度 |
700円 |
310円 |
900円 |
「江戸時代の称名寺」 |
令和3年度 |
1,150円 |
360円 |
1,450円 |
「武蔵国鶴見寺尾郷絵図の世界」 |
令和3年度 |
1,300円 |
310円 |
1,650円 |
「開館90周年記念 特別展東アジア仏教への扉」 |
令和2年度 |
1,350円 |
360円 |
1,800円 |
「いろいろとりどり」 |
平成31年度 |
650円 |
310円 |
950円 |
「伊藤博文と金沢」 |
平成30年度 |
600円 |
310円 |
750円 |