大和高等学校 > 特色 > 教育課程研究開発校(総合的な探究の時間) > 2023年度の取り組み > 4月 総合的な探究の時間
更新日:2023年5月31日
ここから本文です。
1学年
4月は、17日(月)、24日(月)に第1・2回目の「総合的な探究の時間」の授業を行いました。
4月の授業では、オリエンテーションと5月実施予定の「学びみらいPASS」の登録を行いました。
具体的には、今年度の目標(=探究プロセスの理解と基本的な技能習得)や今後のスケジュール、探究とは何か等について例を交えて説明しました。
この授業をとおして、今年度の目標や流れの確認、「探究」についての基礎的な内容を理解することができました。
2学年
4月は、17日(月)に第1回目の「総合的な探究の時間」の授業を行いました。
4月の授業では、オリエンテーションを行いました。
具体的には、今年度の目標(=問題を見つけ、考え、行動することで身の回りや社会に変化をもたらす)や年間スケジュールの確認を行い、「中高生探究コンテスト2023」で困りごと部門優秀賞を受賞した「地区防災ワークショップ『梅太郎』」の動画を視聴しました。
この授業をとおして、今年度の目標や流れ、自分の現状について把握することができました。
3学年
4月は、17日(月)に第1回目の「総合的な探究の時間」の授業を行いました。
4月の授業では、オリエンテーションを行いました。
具体的には、今年度の目標(=興味のある(第一志望の学部学科の研究室)内容の先行論文、研究内容を紹介しよう)や年間スケジュールの確認を行い、実際に「CiNii」や「J-STAGE」等といった論文検索サイトで自分の興味のある論文を探しました。
この授業をとおして今年度の目標や流れ、論文を探す方法について理解することができました。