更新日:2024年11月7日
ここから本文です。
10月29日から11月1日まで2学年は修学旅行で神戸、大阪に行っています。
昨日の朝、新横浜駅には参加生徒が全員時間通りに集合していました。
現地から29日の活動の様子が届きました。この日は阪神淡路大震災について学習することをメインにしています。神戸は雨のようです。
4日間、無事によい学習をしてきてほしいと願っています。
毎年この時期に逗子市内の小学校を訪問して、高校生による交通安全教室を行っています。交通安全委員の生徒が中心となって、小学1年生に電子紙芝居などで交通安全の意識を高めてもらいます。
今週は2つの小学校を訪問させていただきました。
途中で質問が入るとすごく元気な「はい」「はい」という声が聞こえてきます。
やり取りをしながら進行する高校生も楽しそうでした。高校生にとっても学びの多い時間となりました。最後は交流の時間として自由にお話をする時間を持たせていただきました。
小学校の皆様、ありがとうございました。
逗子市社会福祉協議会とご一緒させていただき、先週の金曜日にJR逗子駅前で赤い羽根共同募金の活動をさせていただきました。
中間テストの最終日でしたが、有志6名と教員で参加しました。最初はなかなか声が出せなかったようですが、終わるころには大きな声で呼びかけていました。
さて学校内でも期間限定で募金活動をしました。
昨日予告した通り、合唱同好会が逗子アートフェスティバルに参加しました。
逗子高校武道場で開催されている「余白露光」の会場での合唱です。今日は「心の瞳」「群青」「逗子葉山高校校歌」など4曲を。そしてアンコールで「逗子高校校歌」も披露してくれました。アートな場での合唱はとても素敵でした。
その合唱同好会の皆さんの周囲、背景に見えているのは切り絵の作品です。天井から吊るされた、とても大きな作品は光を受けて幻想的な空間を創り出しています。
そして中央に置いていただいた作品は、逗子葉山高校の美術部が指導を受けて制作したものです。
実はこの作品には切り絵の一部として生徒のイニシャルや氏名の文字などが隠されています。拡大するとすこし見えてきます。
昨年に引き続いて今年の逗子アートフェスティバルでは、本校の複数の文化部が関わらせていただきました。昨日紹介した写真部の展示も含めて、多くの体験をさせていただく機会となりました。ありがとうございます。
逗子アートフェスティバルの逗子高校会場は10月26日(土曜日)まで。土日に開催です。
明日19日(土曜日)12時から本校の合唱同好会が逗子アートフェスティバルに登場します。
逗子高校の武道場で開催されている「余白露光」で合唱で参加させていただきます。
同じ武道場では本校写真部の展示も引き続き行っています。ぜひご参加ください。
逗子アートフェスティバルの入場には事前の予約が必要です。
詳しくは逗子高校会場の公式HP(外部サイトへリンク)をご確認ください。
(写真部展示の一部です)
横須賀市文化会館で横須賀三浦地区のPTA大会が開催されました。
本校は今年度この地区の代表校を務めており、朝から準備を行い、司会進行を含めて本校のPTAが中心となって行いました。
海洋科学高校、横須賀大津高校の大変活気あふれる活動発表が行われました。
講演ではアカペラグループINSPiリーダーの杉田篤史さんを講師にお招きして、ハーモニーとコミュニケーションの関わりなどを、実技?を交えて楽しく講義していただきました。
ご協力いただいた皆さまに心より感謝いたします。
学校近くで開催されているお祭りに合唱同好会がお招きをいただきました。
屋外で約50分間ほど、アンコールもいただき、歌唱を聴かせてくれました。
今年の春に結成された合唱同好会ですが、活動の幅をどんどん広げて、いろいろな場所で素敵な歌声を響かせてくれています。
今日は最後に校歌の合唱で締めくくりました。
今年も逗子アートフェスティバルが始まりました。
昨年同様に逗子高校武道場での写真部の展示、同じく武道場で開催される展示「余白露光」には美術部が関わらせていただきました。
12日が公開初日でした。午前中に写真部が展示の最後の仕上げをしていました。
開催日、時間などは逗子アートフェスティバルHPでご確認ください。
15日(火曜日)から中間テストになります。文化祭を終えて勉強に集中してもらう時期になりました。
本校は3学期制の学校です。2学期の中間テストを10月に設定しています。
1年生の廊下には、生徒が自由に取り出して勉強できるプリントを収めたケースが置かれています。特に定期テスト前のこの時期は利用者が増えるようです。
先月の夕凪祭(文化祭)で書道部が来場者の前でパフォーマンスして書き上げた作品が、階段の踊り場に掲げられました。これは大変大きな作品ですが、それ以外にも書道の作品は校内のいたるところに展示されています。
さて、11月9日(土曜日)に開催する第2回学校説明会は本校体育館で行います。
当日は学校の説明はもちろんですが、生徒会が進行をして吹奏楽部、合唱同好会なども登場します。
また学校説明会後には校内見学もできますので、ここでご紹介した書道の作品などもご覧いただけます。11月9日、10日には部活動体験も行います。
お申し込みは明日10月9日(水曜日)からとなります。部活動体験の申し込みも同時に始めます。どうぞお越しください。
第49回逗葉地区青少年音楽祭が逗子文化プラザホールで開催されました。
毎年この音楽祭には参加させていただいています。逗子市の逗子中学校、久木中学校、沼間中学校、葉山町の葉山中学校、南郷中学校、そして逗子葉山高校の参加です。各校の吹奏楽部の演奏がメインでしたが、本校は吹奏楽部の演奏に合唱同好会も加わりました。
どの演奏も素晴らしく、練習を重ねてきていることが伝わってきました。ご準備いただいた、逗子市、葉山町の教育委員会、関係者の皆さまに感謝です。来年は50回大会です。また参加させていただきたいです。
この夏に全国大会に出場した写真部、電子技術研究部が逗子市役所を訪れ、桐ケ谷市長に全国大会の報告をしました。訪問したのは全国大会に出場した写真部3名、電子技術研究部4名です。
全国大会の結果、現地で経験したこと、来年度に向けての抱負などを生徒たちから話しました。
桐ケ谷市長からは「目標」を持つことの大切さ、部活動という組織を経験することで将来に必ず生かされることがあるというアドバイスなど、たくさんのお話をいただきました。
生徒たちにとって貴重な経験です。お忙しい中、お時間をつくっていただき、ありがとうございました。