藤沢工科高等学校 > 特色 > 藤沢産業フェスタ

更新日:2025年3月26日

ここから本文です。

令和6年度 藤沢産業フェスタ

5月25日(土曜日)・26(日曜日)に藤沢産業フェスタが開催されました。藤沢工科高等学校も、出展ブースで参加しました。

R6_藤沢産業フェスタ初日‗1

ご来場いただいた皆様に、本校の「ものづくり」を体験していただきました。

初日は、総合デザイン系と住環境系が参加しました。

【住環境系】

R6_藤沢産業フェスタ初日‗4

はぎれわっかコースターです。好きな色のはぎれを選択してもらいます。

R6_藤沢産業フェスタ初日‗5

組み立て方を、本校の生徒が説明しています。

【総合デザイン系】

R6_藤沢産業フェスタ初日‗2

ステンシル体験&コースター制作です。小学生の皆さんが参加してくれました。

R6_藤沢産業フェスタ初日_3

ステンシルでは、好きな色を選択し、コースターの上で配置も考えています。

【藤沢産業フェスタスタンプラリーポスター受賞】

R6_藤沢産業フェスタポスター_1

総合デザイン系の生徒が、藤沢産業フェスタのために、スタンプラリーポスターを製作しました。

R6_藤沢産業フェスタポスター_2

金賞・銀賞・銅賞を受賞しました。その授賞式の様子です。

R6_藤沢産業フェスタ‗1

2日目には、建築系と生産技術系が参加しました。

【生産技術系】

R6_藤沢産業フェスタ_2

生産技術系より、「木製パズルの組み立て体験」です。

R6_藤沢産業フェスタ_3

【建築系】

R6_藤沢産業フェスタ_5

木材加工とネオジム磁石によるマグネット作りです。

R6_藤沢産業フェスタ‗5

一つひとつが塗装された手作りです。綺麗にラップングしてプレゼントをしています。

天候に恵まれ、大盛況のうちに終えることができました。

来年度の藤沢産業フェスタにも参加する予定ですので、ご来場