港北高等学校 > 学校生活 > 部活動 > 陸上競技部 > 【陸上競技部】県高校総体「女子総合7位、個人5種目、リレーで3種目入賞!」

更新日:2024年5月28日

ここから本文です。

2024 県高校総体 in 三ツ沢競技場

2024kensou

「女子総合7位、8種目入賞、6種目が関東大会へ!」 

 5月11(土)、12(日)、18日(土)19日(日)の4日間にわたって神奈川県高校総体が行われました。結果として男子200m,400mの2種目で入賞、女子100m,200m,400m,女子4×100mR,そして4×400mRでは男女ともに関東への出場を決めることができました。また、女子学校対抗で7位に入賞することもできました。

 個人の種目が中心となる陸上競技ですが部活動全体で支え合いながら良い雰囲気で練習することができたからこそこの結果につながったと思います。6月に控えた関東大会にむけて1日1日を大切に精一杯頑張ります。これからも港北高校陸上部の応援をよろしくお願いします。

3年 渡邉 いちこ(マネージャー)

県大会出場者 結果一覧 

種目 氏名(学年・出身中学) 記録 備考
男子200m 髙橋 千尋(2年・田奈中)

予:22.00(-1.2)

準:21.56(+2.6)

決:22.13(-2.5)

8位
男子400m 友弘 陽己(3年・新田中)

予:48.81 PB

準:49.67

 
男子400m 髙橋 千尋(2年・田奈中)

予:48.87

準:49.02

決:53.40

8位
男子3000mSC 村上 琉(3年・寺尾中) 予:10:25.88  
男子3000mSC 齋藤洋太朗(1年・南希望が丘中) 予:10:05.08 PB  

男子4×100mR

1走 小島 清虎(2年・緑ケ丘中)

2走 吉住 渉(3年・菅田中)

3走 友弘 陽己(3年・新田中)

4走 河野 隆吾(3年・浦島丘中)

予:43.76  
男子4×400mR

1走 友弘 陽己(3年・新田中)

2走 田中 昊(3年・城郷中)

3走 内田 裕太(2年・宮田中)

4走 髙橋 千尋(2年・田奈中)

予:3:17.87

決:3:17.53 PB

6位

関東大会

女子100m

官野 瑠生(3年・あかね台中)

予:12.44(-1.1)

準:12.48(-1.9)

決:12.44(-2.7)

5位

関東大会

女子200m 官野 瑠生(3年・あかね台中)

予:25.69(+1.7)

準:25.47(+0.7) PB

 
女子200m 渋谷 仁瑚(2年・東鴨居中)

予:25.42(+1.2)

準:24.98(+0.7)

決:24.80(+0.8) PB

5位

関東大会

女子400m 渋谷 仁瑚(2年・東鴨居中)

予:59.25

準:56.80 PB

決:57.69

5位

関東大会

女子100mH 村松 恵里(2年・川中島中)

予:15.89(0.0) PB

準:15.93(-0.4)

 
女子400mH 村松 恵里(2年・川中島中) 予:1:08.16 PB  
女子4×100mR

1走 村松 恵里(2年・川中島中)

2走 官野 瑠生(3年・あかね台中)

3走 渋谷 仁瑚(2年・東鴨居中)

4走 河瀬 姫菜(3年・山内中)

予:48.43

決:47.95 PB

4位

関東大会

女子4×400mR

1走 河瀬 姫菜(3年・山内中)

2走 村松 恵里(2年・川中島中)

3走 官野 瑠生(3年・あかね台中)

4走 渋谷 仁瑚(2年・東鴨居中)

予:3:58.27  
女子4×400mR

1走 河瀬 姫菜(3年・山内中)

2走 官野 瑠生(3年・あかね台中)

3走 村松 恵里(2年・川中島中)

4走 渋谷 仁瑚(2年・東鴨居中)

決:3:54.08 PB

5位

関東大会

女子走幅跳 河瀬 姫菜(3年・山内中) 予:5m09(+2.3)  
女子やり投 蜂谷 皐(3年・東鴨居中) 予:27m82  

PB 自己(チーム)ベスト