座間高等学校 > 特色 > 部活動の紹介 > 女子バレーボール部

更新日:2024年6月27日

ここから本文です。

 女子 バレーボール部

top20240304

 新着 ~What's New~    紹介 ~introduction~   

 ご挨拶 ~message~              中学生のみなさんへ ~to junior high school students~

 練習日程 ~practice~            バレーボールのルール ~volleyball rules~

 近況報告 ~recent reports~    活動写真 ~picture~       

 

saitou

(2024.2  練習時に齋藤巧海選手(Vリーグ埼玉アザレア所属)と記念撮影)

 

3456

(2023.8  夏合宿 in GOTEMBA2023 集合写真(合宿最終日に撮影))

 

神奈川県立座間高等学校 女子バレーボール部

 

volleyball_f_logo2  新着 ~What's New~

2024.6         練習日程 ~practice~ を更新しました。

       ★夏休み練習予定表(7月)のご案内

 

                                          topへ

volleyball_f_logo2  紹介 ~introduction~   

121
 

Members

(部員数)

(2024年(令和6年)6月現在)

14名

Advisor

(顧問)

2名

川﨑 祐介・池末 若菜

Activity day

(活動日)

平日 月火木金(水OFF)

土日祝 半日練習or練習試合or公式試合

テスト前はOFF

                                          topへ

 

volleyball_f_logo2  ご挨拶 ~message~

 

「さあ、バレーボールをはじめよう。」

 

本校女子バレーボール部は、学習との両立に励んでおり、放課後や休日になると、「さあ、バレーボールをはじめよう。」という気持ちで、明るく、楽しく、元気よく日々一生懸命練習に励んでいます。そしてバレーボールにおいては、何よりもチームプレーの重要性が問われます。一人ではできない競技であるため、技術の習得はもちろん、チームワーク力の習得も必要不可欠です。時につらいことがあるかもしれません。しかしながら、彼女たちは、達成感、勝利、技術向上など、先にある明るい未来に向け日々一生懸命取り組んでいます。

 

ここで、本校の活動における指針を紹介します。

 

①活動においては、部員全員で全てを行います

 準備、片付けはもちろん、練習内容もランニング、パス、レシーブ、スパイク練習など全員同じメニューです(ポジション別練習や、公式試合前はチーム練習もあり)。上下関係も時には必要とすることもあるとは思いますが、コートに入れば関係ありません。

 練習終了後は、先輩後輩関係なく楽しく会話している光景もみられます。勉強の話や、進路について、最近の流行etc…、女子高生ならではの会話をしており、笑いが絶えない良好なチームです。

ミーティング重視により、チーム共通理解を図ります

 バレーボールは、「ボールを落としたら負け」です。コート上では、先輩後輩関係ありません。先輩よりも先にボールを取りに行く、先輩よりも声を出す、遠慮は必要ない、部員にはそういった気持ちを持たせて日々取り組んでいます。そのためには、お互い腹を割って対話することが大切です。その時間を定期的に設けて、チーム力向上に努めています。

何かを得る練習を日々心がけています  

 勝負において勝ちを求めるのは当たり前です。しかし、それは他のどのチームも同じことを考えています。要は、日々の取り組みが試合でものをいうということです。そうなると、日々何を得るかが勝利へのカギを握ります。もちろん技術の習得ができればベストですが、「できなかった」ということも重要です。その理由を考え、明日に向けての課題と捉えると、この失敗は成功です。決して「失敗=悪」という指導はせず、「失敗=成功への糧」として取り組んでいます。

④文武両道を心がけています

 当然ながら、高校生の性分は勉強です。勉強と部活にメリハリつけて行っています。テスト1週間前は練習をOFFにしており、各自勉強に取り組んでいます。これまでのOGも引退後は受験勉強に励み、学習院大学やMARCHの大学等、部員のほぼ全員が希望進路を実現しております。

「バレーボールが大好きだ」という気持ちを持っています 

 本校女子バレーボール部には、スポーツ推薦制度はありません。また、中学ですごい実績を持った鳴り物入りの部員等はほとんどいません。座間高校を合格して、バレーボールをしたい、続けたいという人が入部をして日々頑張っています。中には、中学時にはスタメンに入れず活躍できなかった人もいます。高校で初めてバレーボールに携わる子もいます。本校では、部員全員を練習試合には出場させています。また、可能な限り公式試合にも出場させています。ボール拾いだけではおもしろくありません。入部してきてくれた子たちのバレーボールへの熱い気持ちを受け止めて活動しております。

 

 挨拶が長くなりましたが、「百聞は一見にしかず」。活動を見てもらえればいろいろと熱いものが伝わってくると思います。希望される場合は是非本校女子バレーボール部顧問まで連絡いただければ幸いです。是非、神奈川県立座間高等学校女子バレーボール部をこれからもご指導、ご鞭撻、温かい応援をよろしくお願いします!

 

 

                                          topへ

 

 

volleyball_f_logo2  中学生のみなさんへ ~to junior high school students~
 

座間高校に入学して、部活動を考えるとき・・・、こんなことを考えますよね。

(1)中学校のとき所属していた部活動を引き続き頑張りたい。

(2)高校では新しいことにチャレンジしてみたい。

(3)本気(マジ)になって何かをやってみたい。

(4)青春したい

 

女バレは上の(1)~(4)全てが実現できます!

(1)については、「高校入ってもバレーやりたい!」「バレー大好き!」「元気!」という人は是非!中学校で培った技術を高校でフルに活かしましょう!

(2)については、「中学は他の部で、バレーやってみたいけど自信が・・・。」人間って最初はみんな同じです。一歩勇気をもって踏み出せばそこには・・・。女バレはあなたを応援しています。

(3)については、それこそ女バレしかないでしょう!高校生活を女バレで本気(マジ)でやるときっとあなたの今後の人生に活かされるでしょう。

(4)については、高校生活3年間はあっという間です。あなたの今後の人生でバレーに出会うことはないかもしれません。この出会いを活かしましょう。

 

他にも、「勉強と両立できるかな~・・・。」「人間関係うまくやっていけるかな・・・。」等々いろいろ悩むこともあると思います。まずは見学して、部員からのお話を聞いてみてはいかがでしょうか?モヤモヤして見えていなかったものがハッキリ見えてきますよ。本校バレー部員が優しく丁寧にご案内します。我々と楽しい青春を過ごしましょう。マネージャーもOKです。元気に楽しく応援して盛り上げましょう!プレーに自信がない人も大丈夫!一緒に汗を流して上手になりましょう。とにかく気持ち!元気!まずはそれです。それがあれば必ず上達します。上達できるようみんなでがんばろう!

 

                                          topへ

 

volleyball_f_logo2  練習日程 ~practice~

夏の練習見学等について

 夏休みに練習見学等を受け付けております。現在、8月分の予定は調整中のため、7月分のみご案内させていただきます。お時間ありましたら是非ご参加ください。

 7月25日(木),26日(金),29日(月)8:00~11:30

 7月27日(土)8:00~12:00

 7月30日(火)13:00~17:00

※当日、体調不良やオープンキャンパス等により部員が数名不在の場合があります。あらかじめご了承ください。

       ※8月分の予定表は、後日お知らせします。

 

 

女子バレーボール部の練習見学手続きについて

 練習見学等については、お手数ですが以下のお手続きをしていただくこととなります。

【申込み手順】

(1)まずは本校まで電話もしくはメールにてご連絡下さい。

  (問合せ先)TEL 046-253-2943 顧問(川﨑)

       MAIL y-kawasaki1205@pen-kanagawa.ed.jp

(2)希望される日時、参加される人数を確認させていただきます。また、急遽の予定変更に備え、ご連絡先もお伺いします。

 

【持参していただくもの】

 ①バレーシューズもしくは体育館シューズ 

 ②熱中症対策グッズ(水分が補給できるものを持参してください。近くに自動販売機はあります。) 

 ③動きやすい服装(制服でも構いませんが、もし軽く動きたいと感じたら・・・)

予定は急遽変更になる場合があります。ご了承下さい。  

※見学希望者が多数いらっしゃる場合は、人数の制限をさせていただく場合があります。ご了承下さい。

 

 

                                          topへ

 

volleyball_f_logo2バレーボールのルール ~volleyball rules~

簡単にですが、「バレーボールのルール」についてのファイルを準備しています。

バレーボールのルール(PDF:316KB)

                                          topへ

 

volleyball_f_logo2   近況報告 ~recent reports~

87

 

 2022.12 近況報告(PDF:494KB) 

   2023.2   近況報告(PDF:1,110KB) 

   2023.8   近況報告(PDF:1,081KB)   

 2024.2 近況報告(PDF:452KB) 

   2024.3 近況報告(PDF:264KB) 

                                          topへ

volleyball_f_logo2  活動写真 ~picture~

古いものもありますが、日常の練習および練習試合・公式試合の活動写真です。

6   7

8  9

1   2

3   volleyball_f_11

2021062701  2021062703

 15 16

17 20200210_volleyf_pic13 

20200210_volleyf_pic10 20200210_volleyf_pic11

 

 

                                          topへ

 
    
    

 

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。