保土ケ谷支援学校 > 学校生活 > ほどようアルバム令和5年5月

更新日:2024年7月26日

ここから本文です。

令和5年5月

横浜平沼分教室「働くことを学ぶ週間」

横浜平沼分教室1年生は5月31日に働くことを学ぶ週間の学習で、社会福祉法人県央福祉会就労サポートセンター「エヌ・クラップ」へ行ってきました。

初めての事業所見学に緊張している様子も見られましたが、ハウスクリーニング部門、製パン作業、シャララカフェでは実際に働いている方々の様子を見学させていただき、働くことのイメージがわいたようです。また、レトルト加工、あんまマッサージ指圧の説明を聞いて、職種の多さに驚いていました。「働くって大変だ。」という感想も聞かれました。

令和5年度平沼エヌ・クラップ01令和5年度平沼エヌ・クラップ02

小学部2年校外学習「金沢自然公園」

5月30日に校外学習で金沢自然公園に行きました。連日の雨で当日の天気を心配していましたが、天気にも恵まれ無事に行くことができました。公園では横浜市で2番目の長さのロングローラー滑り台や巨大遊具などで遊びました。子どもたちは「はやく遊びたい!」「もっと遊びたい!」と目をキラキラさせていました。事前学習では、農園でそり遊びを行い、ヒップスライダーの使い方を練習しました。練習の成果もあり、滑り台では皆はじける笑顔ですべっていました!

事後学習では、自分や友だちが滑り台をすべる動画に釘付けでした。「楽しかった」「また皆で行こうね」と教員や友だちに伝えている児童もいました。2年生になって初めての校外学習は皆にとって楽しい思い出になったようです♪

令和5年度小学部2年校外学習01令和5年度小学部2年校外学習02

中学部2年遠足「こどもの国」

5月26日、中学部2年で遠足に行きました。雨で順延になっていましたが、予備日は天候に恵まれ、良いお天気の中こどもの国へ行きました。

自然いっぱいの道を歩き、雪印こども牧場で好みのソフトクリームやフローズンを買って食べました。無心で食べる生徒、友だちと美味しさを共有する生徒、美味しくておかわりを求める生徒等、生徒一人ひとりがとても嬉しそうな表情で食べていました。

また、事後学習では、写真いっぱいの思い出カードを作り、楽しかった遠足を振り返ることができました!!

令和5年度中学2年遠足01令和5年度中学2年遠足02令和5年度中学2年遠足03

心肺蘇生法講習会

5月24日に本校職員対象の心肺蘇生法講習会がありました。AEDを取り扱った心肺蘇生法は全職員必修の研修として毎年実施しています。今年は、権太坂消防署、保土ケ谷消防署から総勢9名をお招きし、グループに分かれて実技指導を受けました。毎年講習を受けるたびに新たな気づきがあり、継続して学ぶことの大切さを実感しました。

令和5年度心肺蘇生法講習会01令和5年度心肺蘇生法講習会02

高等部「修学旅行」

5月11日から5月13日の3日間で京都へ修学旅行に行ってきました。3日目に雨の予報でしたが、京都を出るまで天気ももってくれて気持ちの良い3日間を過ごすことができました。1日目は清水寺と金閣寺の見学、2日目は太秦映画村での活動、3日目は八つ橋つくりと京都の文化や歴史に触れることができ貴重な体験となり、生徒たちは笑顔で修学旅行を楽しむことができました。

R05高3修学旅行01R05高3修学旅行02R05高3修学旅行03R05高3修学旅行04

R05高3修学旅行06

横浜平沼分教室「高2野外教室」

横浜平沼分教室と舞岡分教室の2年生は一緒に5月10日(水曜日)から11日(木曜日)に足柄ふれあいの村に野外教室に行ってきました。ふれあいの村では自然の中でキャンドルファイアーやハイキングなどの活動を行いました。2日間ほとんど雨にも降られることなく、楽しい思い出をたくさん作ることができました。

令和5年度平沼野外教室01令和5年度平沼野外教室02令和5年度平沼野外教室03