保土ケ谷支援学校 > 学校生活 > ほどようアルバム令和6年6月

更新日:2024年7月11日

ここから本文です。

令和6年6月

高等部3年:実習集中期間

6月10日~21日の10日間を「実習集中期間」として定め、卒業後の意識を高めながらそれぞれの実習に取り組みました。学校外での現場実習に臨んだ生徒は、緊張や不安を感じながらも今持っている力を発揮し、精一杯頑張ってきました。その期間に現場実習の設定がない生徒は、学校に貢献する仕事(小・中学部の連絡帳づくり、食堂やトイレを含む校内の清掃等)を行い、社会参加への意識を高めることができました。

240621高3実習集中期間

高等部2年:前期体験実習

6月10日~21日に高等部2年生の前期体験実習を行いました。サミットやパルシステム、校内など、それぞれの生徒が様々な場所で「働くこと」を学びました。

パルシステムで実習を行ったグループは、清掃や保冷剤をコンテナに並べる作業、リサイクル回収のペットボトルをつぶす作業を体験させていただきました。最初は手順通りにできなかった生徒たちも繰り返し作業を行うことで、早く丁寧に行えるようになりました。

2週間の体験実習を終えて、働くことへ意識が高まった様子の生徒たちでした。後期の体験実習も頑張りましょう!

20240621高2前期体験実習0120240621高2前期体験実習02

高等部1年:学校アセスメント

6月21日(金曜日)に学校アセスメントを行いました。ボールペン分解、組立、ペグ両手差し込み、ペグ片手差し替えの4つを実施しました。いつもと違う雰囲気を感じていて、最初はみんな緊張した様子でしたが、検査が始まると「働くことを学ぶ週間」で学んだ作業に取り組む意欲や姿勢など思い出して集中して取り組んでいました。

240621asesument01240621asesument02

中学部1年:校外学習「横浜市民防災センター」

6月21日(金曜日)に横浜市民防災センターに行ってきました!

防災センターでは地震体験や消火器体験、煙から逃げる体験などを含めた防災ツアーに参加してきました。震度5強を想定した地震体験では、前後左右の大きな揺れにびっくりしながらも転ばないように手すりをつかみ、自分の身を守る体験ができました。

お昼はガストでハンバーグやスパゲッティなどを食べました。安心した表情で楽しく食事をする姿が印象的でした♪

240621tyuu1kougai

小学部6年:校外学習「みなとみらい」

6月13日(木曜日)にみなとみらいに行ってきました。シーバスでは外の景色を見たり、波の上を走る振動を感じたりと大興奮の30分でした。3回目となるサイゼリヤでは、自分の選んだハンバーグやパスタ、ドリアを完食することができました。エアキャビンでは、2グループに分かれて5分間の空の旅を楽しみました。その後はダイソーに移動しお買い物体験。セルフレジにも慣れてきて、お金をいれたりレシートを受け取ったりと自分でできることが増えてきました。帰りは横浜市営バスに乗り、疲れて眠ってしまう児童もいましたが無事に帰ってくることができました。活動が盛り沢山でしたが、予定通りに学校に着くことができ、さすが6年生でした!

240613小6校外学習

中学部3年:校外学習「新横浜らーめん博物館」

中学部3年生全員そろって「新横浜らーめん博物館」に行きました。人気スポットのため、たくさんのお客さんと一緒でしたが、マナーを守って、みんな大好きなラーメンを笑顔でおいしく食べられました。帰りは新横浜駅から電車に乗り、横浜駅で乗り換えも経験。保土ケ谷駅からはバスに乗りました。切符を買ったり、自動改札を通ったり、混んでいる電車やバスに乗ったり、たくさんの経験を積んで帰ってきました。修学旅行まであと4か月。いろいろな学習を積み重ねていく予定です。

240603中3校外学習01240603中3校外学習02

小学部2年:校外学習「キャンドゥ&サイゼリヤ」

6月7日(金曜日)に西武東戸塚S.C.にあるキャンドゥとサイゼリヤに行ってきました。行きはみんなが楽しみにしていた横浜市営バスに乗り、車内や景色を見て楽しみました。キャンドゥにつくとドキドキした様子のこどもたちでしたが、みんなひとつ欲しいお菓子を選び、お金を払って買うことができました。事前学習でお買いものの練習をした成果が出ました。サイゼリヤでは、ハンバーグやパスタなど、好きなメニューを選んで食べました。後日実施した振り返りでは、自分が写った写真を指さしたり、楽しかったことを発表したりしました。素敵な思い出になりました!

240607小2校外学習