保土ケ谷支援学校 > 学校生活 > 保土ケ谷支援の食育

更新日:2024年6月7日

ここから本文です。

保土ケ谷支援の食育

令和6年度

日本味めぐり~石川~(令和6年5月29日)

今回の日本味めぐりは、「石川県の郷土料理」です!江戸時代に栄えた食文化や伝統文化が今でも受け継がれている地域です。今回の「じぶ煮」は鴨肉や麩、季節の野菜などをつかった煮物です。“じぶじぶ煮る”ことから名づけられたといわれています。給食では、鴨肉のかわりに鶏肉を使っています。

20240529日本味めぐり石川

日本味めぐり~石川~について(PDF:248KB)

カミカミ献立3(令和6年5月28日)

カミカミ献立の「鶏肉の香草焼き」は、大きめの鶏肉なのでかみ応えのあるメニューです。

20240528カミカミ献立3

カミカミ献立3について(PDF:218KB)

カミカミ献立2(令和6年5月23日)

カミカミ献立として「きのこの和風スパゲッティ」が提供されました。きのこがたくさん入っているのでかみ応え抜群です。「30回かんだよ!」と報告してくれた生徒もいました。

20240523カミカミ献立2

カミカミ献立2について(PDF:226KB)

カミカミ献立1(令和6年5月16日)

今回の給食は、カミカミ献立です。「くきわかめのきんぴら」は、かみ応えのあるメニューです。くきわかめは、歯ごたえがあり「コリコリ」とした食感が特徴です♪一口30回以上を目標に、よくかんで食べましょう!

20240516カミカミ

カミカミ献立1について(PDF:209KB)

カルシウムたっぷり献立2(令和6年5月13日)

今回の給食の「マカロニのクリーム煮」にはカルシウムが豊富な牛乳が入っています!

20240512Caたっぷり

カルシウムたっぷり献立2について(PDF:244KB)

端午の節句献立(令和6年5月2日)

5月5日は、「端午の節句」です!端午の節句は「子どもの健やかな成長を願う行事」とされています。中華おこわは、笹の葉で包んで蒸すと「ちまき」になります。

今回の給食で出たちまきは、端午の節句に食べる行事食のひとつとされていて、地域によって中身や形が変わります。また、中華おこわに入っている「たけのこ」は「たけのこのようにまっすぐ元気に育ってほしい」という気持ちを込めています!

20240502端午の節句

端午の節句献立について(PDF:260KB)

カルシウムたっぷり献立1(令和6年5月1日)

5月の給食は、丈夫で健康な歯と口を保つための献立が登場します!今回の給食は、「カルシウムたっぷり献立」です♪「クラムチャウダー」にはカルシウムが豊富である牛乳がたっぷり入っています!

20240501Caたっぷり

カルシウムたっぷり献立1について(PDF:224KB)

春を味わおう~アスパラガス~(令和6年4月30日)

今回の給食は、「春を味わおう献立」です。春が旬のたべものがたくさん使われています!「旬」とは、一番おいしくて栄養満点な時期のことです。

20240430アスパラ

春を味わおう~アスパラガス~について(PDF:214KB)

春を味わおう~たけのこ~(令和6年4月24日)

たけのこは3~5月の間しか収穫できないため、春を代表する旬の食べ物のひとつです。しゃきしゃきとした食感が特徴です!たけのこは、成長すると竹になります。竹は、すくすくと伸びることから、たけのこは、縁起の良い食べ物とされています!

春においしいたべものを味わって食べましょう♪

 

春を味わおう~たけのこ~について(PDF:199KB)

春を味わおう~玉ねぎ~(令和6年4月22日)

今日のたまねぎは、「新玉ねぎ」です。「新玉ねぎ」は、玉ねぎの旬である春に食べることができます。やわらかく、みずみずしいことが特徴で、生でもおいしくたべることができます。

春が旬のおいしいたべものを味わって食べましょう!

20240422新玉ねぎ

春を味わおう~玉ねぎ~について(PDF:202KB)

春を味わおう~キャベツ~(令和6年4月19日)

今日の給食は、「春を味わおう~キャベツ~」です。春が旬のたべものを味わいましょう!「旬」とは、一番おいしくて栄養満点な時期のことです。今日の「春キャベツ」は神奈川県の三浦市で作られました♪

 

春を味わおう~キャベツ~について(PDF:203KB)

日本味めぐり~神奈川~(令和6年4月16日)

今日の給食は、私たちが住んでいる「神奈川県の郷土料理」です!

地域によってさまざまな郷土料理があります!今回は奈良茶めし、豚肉のみそ漬け焼き、けんちん汁が出ました。

20240416神奈川

日本味めぐり~神奈川~について(PDF:252KB)

入学・進級お祝い献立(令和6年4月12日)

入学・進級おめでとうございます!

今日の給食は、入学、進級をお祝いした献立で、みんなに人気のカレーライスです!

給食は、みなさんにとって大切な栄養がとれる献立になっています。調理員さんも気持ちをこめておいしくなるように作っています!

毎日いろいろな献立が出てくるのでお楽しみに♪友だちや先生と楽しく、おいしく給食を食べましょう!

20240412入学進級お祝い献立

入学・進級お祝い献立について(PDF:254KB)

令和5年度

令和5年度の食育のページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。