更新日:2024年6月18日
ここから本文です。
5月16・17日に高等部2年生の校外学習を行いました。今回は学習グループごとに4つの行先に分かれ、働く場所を見学させていただきました。
「ぽこ・あ・ぽこ」へ見学に行ったグループは、初めに施設の内容についてお話を聞きました。その後、実際の作業場で、コーヒーパックの梱包や、食品を入れる箱の組み立て、電子部品の解体作業、清掃作業のお仕事を見学させていただきました。1日を通して立ち仕事で、細かな作業に黙々と取り組む姿勢を目の当たりにし、気持ちが引き締まった様子の生徒たちでした。
5月の末に田んぼで「田植え」を行いました。最初に古民家の広場で、「田んぼに書かれた十字の線の上に、苗を2本植える」ことを、公園スタッフの方に教えていただきました。その後、分教室の生徒が柔らかい田んぼに入り、転ばないように一歩一歩進みながら、十字の位置に苗を植えました。作業の初めは、あまりにも田んぼの土が柔らかく、どこまで苗の根を入れるかわからなくて戸惑っていたようですが、だんだんとコツをつかんでスムーズに田植えができるようになってきました。田植えを終えるとみんな達成感を感じているような良い表情をしていました。
足の泥を落としてから学校へ帰る途中、隣の田んぼでも他の団体が田植えをしており、舞岡公園のたくさんの田んぼにかわいい苗が植えられていました。
5月30日(木曜日)に、はまぎん子ども宇宙科学館へ校外学習に行ってきました。公共交通機関の利用は初めてだったので少し緊張している子もいたようですが、みんなでルールを守って電車に乗ることができました。科学館では美味しいお弁当を食べ、ボールマシンやアスレチックなどで楽しく遊びました。友だちと手を繋いで歩いたり、一緒に遊んだりする様子から成長も感じました。次の校外学習も楽しみですね!
5月22日(水曜日)に、モザイクモール港北にある観覧車とサイゼリヤへ行ってきました!行きは地下鉄ブルーラインに乗車。切符も自分たちで買って、改札もスムーズに通過。窓の景色を見たり電車の中をきょろきょろしたりして楽しみながら乗りました!わくわくドキドキの観覧車もみんな笑顔で乗ることができ、高い景色を見たり友だちが乗っている様子を見たりして楽しみました。サイゼリヤでは事前に選んだハンバーグやピザ、パスタ、チキン&ライスなどそれぞれのメニューを食べました!盛りだくさんの校外学習の最後は、みんなの大好きなオレンジバスに乗って学校に帰りました♪1月の校外学習も楽しみですね!
5月17日、中学部2年生の遠足がありました。天候に恵まれ、汗ばむ陽気の中、「こどもの国」へ行きました。
5月の木漏れ日を感じながら、トンネルを通ったり、坂道を上ったり下ったりしながら、雪印こどもの国牧場まで歩き、ソフトクリームなどを買って食べました。大好きなソフトクリームを心待ちにしていて、すぐに食べ終わってしまう生徒、味わいながらゆっくり食べる生徒、それぞれの楽しみ方で味わっていました。夏のような暑さの中、牧場までの往復は大変でしたが、みんな頑張って歩くことができました。
5月10日(金曜日)、横浜平沼高校体育祭が行われました。本来5月2日に行われる予定だったところ、グラウンドのコンディション不良により延期になっておりましたが、無事に参加することができました。体育祭では横浜平沼高校の生徒と一緒におおいに盛り上がっていました。
分教室の生徒は『大玉送り転がし』と『大繩8の字跳び』に出場しました。特に『大繩8の字跳び』では、各自が跳びたいペースでグループを選び、1分30秒間で記録を目指したいグループは91回、自分のペースで跳びたいグループは20回跳ぶことができました。写真は生徒達が開始前に円陣を組んで結束力を高めている様子です。
5月ということで、こいのぼりや春の花など季節感を感じられる素敵な作品たちが多く飾られていました。
写真をよーく見ると何かに見えてきませんか。そう。人間のかたちです。ワイヤーを使用し骨組みを作り、アルミホイルで肉付けをしました。それぞれ特徴がある人間に仕上がっています。中にはポーズをとっている作品もありました!