相模原城山高等学校 > 特色 > ICT利活用授業・プログラミング教育 > 【ICT&プロ】2024年6月SAGASHIROトピックス

更新日:2024年6月28日

ここから本文です。

【ICT&プロ】2024年6月SAGASHIROトピックス

6月27日(木曜日) 生徒総会

 GoogleMeetを活用し、各クラスに配信する形で、生徒総会を実施しました。

20240627

6月18日(火曜日) 数学I GRAPESの活用

 1年次の数学Iの授業では、2次関数のグラフを関数グラフソフトGRAPESを活用し、理解を深めました。

20240618_1

20240618_2

生徒の振り返りからは

  • 端末でやると放物線がきれいでわかりやすくていい。
  • グラフソフトを使うと自分で書くよりもわかりやすいなと思いました。

などの声がありました。

6月17日(月曜日) 1年次総合的な探究の時間

 1年次の総合的な探究の時間の授業では、GoogleMeetを活用し、仕事・資格「77+3」パズルワークをグループで行いました。

20240617

生徒の振り返りからは

  • 似た名前の仕事でも違うことをやってるというのがわかってよかったです。もっといろんな仕事を知りたいと思いました。
  • たくさんの職業について知り、自分の将来と真剣に向き合って考えることが出来ました。

などの声がありました。

6月12日(水曜日) 数学A 組合せ

 1年次の数学Aの授業では、1人1台端末でロイロノートの共有ノートを活用し、樹形図の意味や異なる4枚のカードから3枚選んだ時に何通りあるか調べるため、グループ学習を行いました。

20240612_1

20240612_2

20240612_3

生徒の振り返りからは

  • 順列とは違い、組み合わせなので順番は関係しないことが分かった。
  • 言葉の言い回し方で全然答えとか意味とかが変わってくることを知り、テストとかでの文章を読む時とかに気をつけようと思った。
  • 難しかったけど班の人と一緒に考えることができたから少しは理解出来ました。

などの声がありました。

6月7日(金曜日) 音楽II、器楽 ギター

 2年次の音楽II、3年次の器楽の授業では、クラシックギター、フォークギターの学習を行っています。発表や練習の成果を動画で記録し、ロイロノートやclassroomで提出しています。普段なかなか触らない楽器に挑戦した記録が残るので、あとで記録を見返すことで客観的に振り返ることもできます。

ギター

ロイロノート提出

6月6日(木曜日) 数学I 1次不等式の利用

 1年次の数学Iの授業では、1人1台端末でロイロノートの共有ノートを活用し、グループ学習を行いました。

202406060-1

20260606-2

生徒の振り返りからは

  • グループ活動だとコミュニケーションが取りやすい。
  • みんなの意見が分かるからおもしろい!

などの声がありました。

6月5日(水曜日) 家庭総合 世界の住居

 2年次の家庭総合の授業では、1人1台端末を活用して、世界の住居について調べ学習を行いました。調べたワークシートは写真に撮り、ロイロノートへ提出をしました。

1

2

20240606ロイロ

6月3日(月曜日) 情報II scratch

 2年次の情報 I Iの授業では、scratchを活用して、乱数と条件分岐を使ったおみくじゲームを作りました。

20240603-1

20240603ロイロ

完成した課題は写真に撮り、ロイロノートの提出箱へ提出しました。

生徒の振り返りからは

  • おみくじをどうやってつくるのか試行錯誤できて楽しかった。
  • 自分でどんな風にしたらおみくじを作れるか考えながら取り組むことができた。

などの声がありました。