相模原城山高等学校 > 特色 > ICT利活用授業・プログラミング教育 > 【ICT&プロ】2025年2月SAGASHIROトピックス
更新日:2025年2月27日
ここから本文です。
1年次のLHRの授業では、GoogleMeetを活用して、年次集会を実施しました。
1年次の数学Aの授業では1人1台端末でロイロノートを活用して、グループ学習を行いました。
1年次の総合的な探究の時間では、修学旅行の事前学習として、沖縄の地理、自然環境、平和、文化、歴史、産業の6つのテーマから1つ選び、Googleスライドにまとめました。
1年次の保健の授業では、授業内で使用したプリントを写真に撮ってロイロノートに提出しました。
1年次の数学 Iの授業では、表計算ソフトを活用して、四分位数の計算を行いました。
生徒の振り返りからは
などの声がありました。