座間支援学校 > 学校生活 > 今週の座間支援 > 今日の座間養護(令和5年1月)

更新日:2023年2月2日

ここから本文です。

今日の座間養護(令和5年1月)

1月31日

1月20日(月曜日)相模向陽館分教室の1年生は、冬の現場実習壮行会に参加しました。

相模向陽館分教室では毎年1年生の現場実習をこの時期に行っています。現場での実習に初めて参加する1年生、それぞれが緊張した面持ちではありましたが、自分の実習での目標を他の生徒と先生たちの前で力強く発表することができました。実習先は小売業、部品工場、物流業、外食産業など多岐にわたっています。現場実習は、学校を離れて社会の中で働く貴重な経験を積む学習です。この経験を大切にし、それぞれの生徒が自分自身の新たな成長につなげてもらいたいものです。

20230131page.jpg

1月27日

肢体不自由教育部門高等部3年生は、体育(からだつくり)の時間に、大型キャスターボードを使った学習を行いました。まず準備運動として、キツネダンスとラジオ体操で身体を十分にほぐしてから、大型キャスターボードに乗り込んで前進!ゴール地点に用意してあったフルーツをゲットして戻ります。前進の方法は人それぞれ。仰向けに乗り込む人、うつ伏せで進む人、その人に合ったやり方で楽しく学習に取り組んでいました。

today-zama-20230124.jpg

1月20日

小学部低学年では、昨年12月、クリスマスケーキに続き、クリスマスツリーまで作ってしまいました緑色の画用紙をベースに小さなツリーをたくさん作り、背景にはシェービングフォームで雪を表現してかわいい雪だるまたちも参加しました。

そして新年を迎えたところで、ことしのお願い事を書いた絵馬を作りました。皆さんのお願いがたくさんかなうといいですね。

today-2023-0120.jpg

1月13日

本日は中学部の書初(かきぞめ)の様子をお伝えします。昨年度も中学部の書初めの指導をしてくださった書の名人「大熊猫(パンダ)大先生」が来校されました。今年はうさぎ年ということで、うさぎのイメージカラーの「白」を大きな模造紙の真ん中に大きく書いてくださいました。このあと中学部の生徒と保護者の皆さんで好きな文字を「白」字を取り囲むように、思いを込めて書きました。「書は人なり」という言葉の通り、これからの中学部の皆さんの活躍を予感させる、力強くうつくしい文字を書くことができました。大熊猫(パンダ)大先生、本年も御指導ありがとうございました。なお、この作品は、中学部教室横の壁面に飾っておりますので、機会がありましたら、ぜひご覧ください。

20230114.jpg

1月10日

本日は3学期の始業式でした。校長先生のお話を各教室で聞きましたので、その内容をお知らせします。

 

みなさんお早うございます。そしてあけましておめでとうございます。校長の田中みかです。よろしくお願いします。冬休みは楽しかったですか?クリスマスやお正月、楽しいことがたくさんありましたね。今日みなさんと元気にお会いすることができてとってもうれしいです。サンフラワーちゃんもよろこんでいます。今日から3学期が始まります。そして、令和5年が始まりました。皆さんはこの1年、どんな年になるといいかなと思っていますか?皆さんが思い描くすてきな1年になるように、ぜひ目標を立ててください。やってみたいこと、がんばりたいこと、挑戦したいことと考えると、わくわくしますね。ぜひご家族の方や友達、先生とその目標について、お話をしてみましょう。

学校はいよいよ3学期が始まります。3学期は1月、2月、3月、まとめとなる3か月となります。そして3月には卒業式があります。小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生は特に時間を大切に過ごしてほしいです。2学期の最後に、皆さんがいろいろな場面でお互いを大切に思い、支え合う姿が素晴らしかったです、といってはなまるをあげましたが、このことはこれからも続けていきましょう。また、先生たちは、皆さんが安心して過ごすことができるようにと、いつも考えています。なにか困ったことや心配なことがあったときには、いつでも先生に相談してください。最後にもう1つお話をします。神奈川県立のすべての養護学校の名前が4月から変わります。「座間養護学校」は「座間支援学校」となります。みんなで今までより、もっともっと楽しいわたしたちの座間養護学校を作っていきましょう。これで校長先生の話をおわります。

20230111.jpg

1月6日

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。ことしは干支(えと)でいうと「卯年」(うさぎどし)になります。新年のお買い物に行くと、店先にうさぎの飾りを見かけたり、年賀状にうさぎのスタンプやイラストが描かれていたりしますね。ことしは、うさぎのように元気よく、そして耳をすませて注意深く過ごしたいと思います。 さて、校内では、どの教室も新学期を迎える準備を進めていますが、ことしの干支のうさぎを探してみると、いろいろなところにいました、いました。あれ、これはうさぎかな?というのもいましたが…

20230112.jpg