座間支援学校 > 学校生活 > 今週の座間支援 > 今週の座間支援(令和6年1月)

更新日:2024年2月1日

ここから本文です。

今週の座間支援(令和6年1月)

1月31日

「コーヒーブレイク」という言葉があるように、コーヒーは私たちの日常の生活にすっかり溶け込んでいますね。肢体不自由教育部門高等部(高北)では、不定期でNorth Café(ノースカフェ)と名付けた喫茶室を教室にしつらえ、生徒が店員としてお客様にコーヒーを提供しています。お客様は喫茶室に入るとブラックコーヒーかカフェオレかを選んで注文します。注文を受けてからブラックコーヒー担当者とカフェオレ担当者がコーヒーミルで豆を挽き、フィルターでドリップしたコーヒーをカップに注ぎます。できあがったら注文されたお客様に声をかけて、挽きたての一杯をお渡しします。

 豆を挽いたり、ポットからフィルターにお湯を注ぐのは電動のスイッチを使用します。微妙な力加減が必要ですが、繰り返し作業するうちに上手にできるようになってきました。ご来店されたお客様には、感想をGoogleのJamboard(オンライン上の掲示板)に書いていただきます。おいしかった、接客がしっかりしている、お店の雰囲気がいいなどの好評がたくさん寄せられ、それが店員の生徒たちの励みにもなっています。もしご興味があれば、ぜひいちどコーヒーを楽しみにきてください。店員一同お待ちしています。

20240131a.jpg

1月30日

 1月12日・19日・26日の3日間、知的障害教育部門有馬分教室ではゲストティーチャーによる「身だしなみ講座」を実施しました。まずは全員で身だしなみの大切さについて話を聴き、その後グループに分かれて2つの体験をしました。1つ目の体験は洗顔と髪を整える体験です。洗顔料の上手な泡立て方を練習し、肌を刺激しない洗い方、肌の保湿の仕方、鏡を見ながらブラシで髪を整える体験などを行いました。2つめの体験は自立訓練事業所から講師を招き、服装の着こなし、姿勢や態度、表情について講義をしていただきました。「印象の良い表情とはどんな表情でしょうか」と質問すると、生徒から「笑顔で対応すること」という意見があがりました。笑顔を作るのが苦手な人も練習すると笑顔になれる魔法の言葉を教えていただき、皆で発声して口角が上がるのを確認してみました。また、通りすがりに挨拶をするときは歩きながらではなく一度立ち止まって挨拶をすることを学習しました。もうすぐ社会人となる3年生からは現在不安に思っていることについていくつかの質問もあり、丁寧にアドバイスをしていただきました。1年生から3年生まで、それぞれに興味深く授業を受ける様子が見られました。今後の生活や行動に習慣づけてほしいと思います。

20240130.jpg

1月26日

 1月の祝日は?と訊かれると「成人式」と答える方は多いと思いますが、「二分の一成人式」という、10歳を迎える方をお祝いする行事も最近耳にしますね。本日肢体不自由教育部門小学部4年生の皆さんは、授業参観で来校してくださった保護者の方と「二分の一成人式」をお祝いしました。最初にひとりずつ名前を呼ばれて、先生から「二分の一成人証書」を受け取りました。また、保護者の方には花束と小さい頃から最近までの写真で構成した「ありがとうボード」をお渡ししました。そのあとは「大人になるぞリレー」ということで、全員がウォーカー、介助椅子、介助歩行等でバトンを手渡し、最後の一人までゴールすることができました。本当の大人になるまでまだまだ時間がありますから、みなさん少しずつ成長していってくださいね。

20240129.jpg

1月9日

令和6年となりました。今年もよろしくお願いいたします。「今週の座間支援」では、週に何回か児童生徒の皆さんの楽しい活動をご紹介していきます。1月9日は始業式が本校と分教室でそれぞれ行われました。ここでは本校の始業式の様子をお伝えします。田中校長先生のお話です。

〇皆さん、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。今日、みなさんと元気に会うことができてとってもうれしいです。

〇今年の始まりには、地震や大きな事故があり、不安な思いをした人もいると思います。被災された皆様にお見舞い申し上げると共に、できるだけ早い復興をお祈りします。

〇また、地震や災害はいつ来るかわかりません。私たちも、防災の準備を忘れずにいましょう。

〇今日から3学期が始まります。そして、令和5年はうさぎ年でしたが、令和6年、辰年が始まりました。みなさんは、この1年、どんな年になるといいなと思ってますか。

〇皆さんが思い描く素敵な1年になるように、ぜひ、目標をたててください。やってみたいこと、がんばりたいこと、挑戦したいこと、考えるとわくわくしますね。ぜひご家族やと友達、先生と、その目標についてお話してみましょう。

〇そして、学校は3学期が始まります。3学期は、1月、2月、3月で、まとめとなる3か月になります。3月には、卒業式があります。小学部6年生、中学部3年生、高等部3年生は、特に大切に時間を過ごしてほしいです。

〇2学期の最後に、みなさんがいろいろな場面で「お互いを大切に思い支えあう」姿が素晴らしかったです、と花丸をあげましたが、このことは、これからも続けていきましょう。

〇また、先生たちは、みなさんが安心して過ごすことができるように、といつも考えています。何か困ったことや、心配なことがあった時には、いつでも、先生に相談してください。

〇お知らせが二つあります。

〇一つ目は、サンフラワーちゃんのお友達の名前の候補が決まりました。皆さんに、シールなどで投票してもらい、決定したいと思っています。よろしくお願いいたします。

〇二つ目は、ニュースで話題になったので、知っている人もいるかもしれません。メジャーリーグ 元エンゼルス、今はドジャーズの大谷翔平選手から、小学部のある学校にグローブが寄付されました。大谷選手から次のようなメッセージも届いています。「このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます」「野球しようぜ」というメッセージです。大谷選手のことばも、グローブも大切にしたいですね。

〇これで、校長先生の話を終わります。

t20240109.jpg