座間支援学校 > 学校生活 > 今週の給食 > 今日の給食(令和3年4月)

更新日:2021年4月30日

ここから本文です。

今日の給食(令和3年4月)

4月30日

今日の給食は、ご飯・油淋鶏・もやしと人参のナムル・ほうれん草とエリンギのすまし汁・牛乳です。油淋鶏は、初登場メニューです。から揚げに、甘酸っぱいタレが染みて、児童生徒からも好評でした。今日の地産地消食材は、座間市のほうれん草をすまし汁にたっぷり使用しています。 画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

油淋鶏とナムルと澄まし汁四月の最終日

4月28日

今日の給食は、五目うどん・はんぺんの2色揚げ・牛乳です。五目うどんは、カツオやサバなどでだしをしっかりとり、しいたけ、人参、大根、長ねぎ、ほうれん草、鶏肉、油揚げととたくさんの具材が入っています。はんぺんの2色揚げは、青のりとカレー粉で色をつけています。今日の地産地消食材は、座間市のを大根を五目うどんに使用しています。 画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

五目うどんとはんぺんの二色揚げ

 

4月27日

今日の給食は、ご飯・ふりかけ・花麩とわかめのすまし汁・豆腐のつくね焼き・胡麻味噌和え・牛乳です。豆腐のつくね焼きには、豆腐とひき肉に加え、ひじきや長ねぎが入っています。上には、食べやすいように甘辛いたれがかかっています。胡麻味噌和えには、座間市でとれた大根を使用し、だし汁でのばした味噌や砂糖などで和えています。取れたてのいんげんを使用しているので、皮が柔らかく、きゅっきゅっと音がして、楽しいあえ物です。 画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

豆腐のつくね焼とゴマ味噌和えふりかけ

4月26日

今日の給食は、ロールパン・鶏肉の赤ワイン煮・もやしのカレーサラダ・えのきスープ・牛乳です。鶏肉の赤ワイン煮は、片栗粉をつけて揚げた唐揚げを、赤ワイン・ケチャップ・ソース・三温糖で作った「たれ」で絡めていただきます。赤ワインをたっぷり使っていますが、きちんとアルコールを飛ばしているので子どもでも安心して食べることのできる、人気の献立です。画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

 

鶏肉のワイン煮とカレー味のサラダとエノキのスープ

4月23日

今日の給食は、ご飯・鯖のネギ味噌焼き・小松菜の胡麻和え・いなか汁・牛乳です。今日はザ・和食といえる献立にしました。サバにネギ味噌がいい具合に絡んで、ふっくら焼くことができました。いなか汁にはたっぷりの根菜に加え、鶏肉を少し加えることで、お肉の風味でさらに汁に深みが増します。今日の地産地消食材は、座間市の小松菜を胡麻和えに、大根をいなか汁に使用しています。 画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

サバのネギみそ焼きとごまあえといなか汁の和食

 

4月22日

今日の給食は、黒パン・ミートローフ・スナップえんどう・キャベツと大根のスープ・牛乳です。ミートローフは、ハンバーグを型に入れて焼いたものです。ソースは、ケチャップとソースを混ぜて作っています。春が旬のスナップえんどうが彩りを添えてくれています。今日の地産地消食材は、座間市のだいこんをスープに使用しています。 画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。 

黒パンとミートローフとスナップエンドウ

4月21日

 今日の給食は、スパゲティミートソース・白菜のサラダ・果物です。ミートソースには、チ ーズも入っていて、こくがあります。果物はセミノールという柑橘を使用しています。今日の地産地消食材は、座間市の白菜をサラダにたっぷり使用しています。画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。 
 

スパゲッティミートソースとセミノールとサラダ

4月20日

今日の給食は、ご飯・魚の香味焼き・けんちん汁・わかめのサラダ・牛乳です。今日はザ和食の献立です。和食は、パンや麺と違い、主食(ごはん)に塩分を含まないので、塩分の設定が低い給食でも、おかずに塩分が使えて満足度の高い献立に仕上がります。けんちん汁には、大根、ごぼう、人参、ネギとたくさんの野菜が入っています。そのうち、大根は座間市でとれたものを使用しています。画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。 

魚の香味焼きとけんちん汁とサラダ

4月19日

今日の給食は、米粉コッペパン・和風きのこオムレツ・野菜スープ・じゃこいりサラダ・牛乳です。きのこオムレツには、しめじが入っています。卵焼きには牛乳を入れることで滑らかに仕上がります。今日の地産地消食材は、座間市の小松菜と白菜をスープに、大根をサラダに使用しています。画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

コッペパンときのこオムレツ

 

4月16日

今日の給食は、ご飯・ささみと野菜のスープ・生揚げの四川煮・牛乳です。生揚げの四川煮は、初登場。色が赤いので、辛い!?と思われがちですが、安心してください、ケチャップの色です。仕上げに豆板醤を少しだけ入れているので、少しピリ辛な煮ものです。味噌も入っていて、味がしっかりしているので、児童生徒からも好評でした。豆腐でも作ることができますが、生揚げを使うことで崩れることもありません。今日の地産地消食材は、座間市の小松菜をスープに使用しています。画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

 

生揚四川風とささみと野菜のスープ

4月15日

今日の給食は、ビビンバ・ワカメスープ・ストロベリーヨーグルト・牛乳です。ビビンバは韓国料理で、混ぜごはんという意味です。そのため、混ぜ合わせてお肉とナムルをご飯と一緒に食べます。今日の地産地消食材は、座間市の小松菜を、ビビンバに使用しています。 画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

ビビン丼とスープに苺ヨーグルト

4月14日

今日の給食は、味噌ラーメン・大豆とさつまいもの甘辛煮・牛乳です。今日は朝から雨で肌寒く、温まるラーメンがぴったりの日。ラーメンはどうしても塩分が高くなってしまうので、外食するときも、ラーメンスープはなるべく残すよう心掛けてもらいたいです。大豆とさつまいもの甘辛煮は、大豆の水煮を使っているので、ご家庭でも手軽に作れるかと思います。大豆は片栗粉をつけて揚げて、さつまいもは素揚げ、ちりめんじゃこは乾煎りしています。調味料は、しょうゆと砂糖、みりんをそれぞれ同じ割合で作ったもので和えれば完成です。 画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

味噌ラーメンと大豆とサツマイモの甘辛

4月13日

今日の給食は、ポークカレーライス・海藻サラダ・ヨーグルト・牛乳です。給食といえば、カレー!で、児童生徒が喜んでいました。カレーライスのルウは手作りで、カレー粉を炒めて香りを出して、ホワイトルウとあわせます。なので、仕上がりが黄色っぽいカレーです。最後にチーズを加えているので、辛みをマイルドにしています。画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

カレーと海藻サラダ

 

4月12日

今日の給食は、ロールパン・鶏肉とかぶのシチュー・キャベツとみかんのサラダ・牛乳です。今日から令和3年度の給食が始まります。安全でおいしい給食を目指して、栄養教諭1名と調理員11名で頑張りますので、よろしくお願いします。今日のメインは、今が旬のかぶをたっぷり使ったシチューです。ホワイトルウは厨房でバターと小麦粉から作っています。サラダには、春キャベツをたっぷり使用しました。画像の上段が左より普通食、後期食、下段が左より中期食、初期食になります。

今年度最初の給食蕪のシチュー