相模原中央支援学校 > 在校生・保護者の方へ > 学校だより > 学校だより9月号
更新日:2024年10月7日
ここから本文です。
今年の夏休みは、これまでにも増して暑く、熱中症や体調管理に気をつけなければならなかったと推察いたします。学校は、2学期が始まり、子どもたちの声や活動の音が、あちこちから楽しげに聞こえています。
この夏休み中、学校では様々な研修を行いました。教員向けの授業づくりや授業改善のための研修、専門性向上のための研修、人権研修、不祥事防止研修等、教職員全員で参加する研修を実施しました。なかには、保護者のみなさまに御参加いただいたものもありました。研修への御参加、ありがとうございました。
そして、人権研修や不祥事防止研修においては、「笑顔」がキーワードとして示されました。子どもたちに接するとき、保護者のみなさまと接するとき、同僚と対話するとき、「笑顔」で対応することを、全教職員でこれからも心がけていきたいと思った研修でした。そうすることで、子どもたちが学校生活を楽しいと感じてもらえるよう、学習や活動を楽しいと思ってもらえるよう、教職員一同、努めていきたいと考えます。
また、9月5日から実施された個別面談には、保護者のみなさま御多用の中、お時間を頂戴し、誠にありがとうございました。2学期は行事も多くあります。引き続き、保護者のみなさまからの御理解と御協力をいただきながら、安全・安心な教育活動にしてまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
(校長:篠原朋子)
☆総務グループは6つのチームで学校を支える活動を行っています。
①安全対策チーム(防災や安全に関する取組み)
・避難訓練、不審者対応訓練等を定期的に実施しています。
②施設備品チーム(施設や備品の管理・点検)
・プール、グラウンドや体育館、各教室、机、椅子などの定期点検を実施しています。
③会計チーム(学校徴収金、私費会計などお金の管理)
・2学期に中間監査を予定しています。
④保健給食チーム(学校衛生、給食に関する取組み)
・2学期に給食試食会を実施予定です。
⑤通学支援チーム(自力通学、スクールバス等に関する取組み)
・自力通学、スクールバス乗車の管理を、毎日実施しています。
⑥医療的ケアチーム(医療的ケア全般に関する取組み)
・9月に保護者懇談会を実施予定です。
(総務グループ長:三森吉徳)
【安全対策チーム】
8月30日~9月5日は防災週間で、9月1日の防災の日を中心に全国でさまざまな取り組みが行われていました。本校では、災害の発生を想定して、9月3日に幼小中高の1年生(高知1年を除く)を対象に引き渡し訓練を行いました。また、防災週間に限らず、年7回のシェイクアウト訓練、年2回の避難訓練、年3回の不審者対応訓練等、さまざまな訓練に取り組んでいます。
近年は自然災害が多く発生するため、防災への意識がますます高くなっています。いつ起こるかわからない災害に備え、今後も災害時の対策を検討し、幼児・児童・生徒の安全のため更なる改善に取り組んでまいります。
(安全対策チーム:津野杏奈)