更新日:2024年5月11日
ここから本文です。
10月の本校の様子をお知らせします。
9日、東京上野にある飛行船シアターで行われた、第8回スニーカーエイジ関東甲信越グランプリ大会に出場しました。
「横浜緑園高校軽音楽部の名前を知ってもらいたい」という想いのもと、堂々としたステージ発表を行ってくれました。
軽音楽部の活動についてはこのホームページの「学校生活」>「部活動」>「軽音楽部」にありますので、ご覧ください。
18日に本校で、1年次生の授業時間に公開研究授業を実施しました。
今年度は、「主体的な学習に取り組む態度を育成する授業改善」と「新学習指導要領に対応したICT活用法」についてを研究テーマとして、授業実践を行いました。
写真は左から地理歴史、外国語(英語)、芸術(音楽)の各教科の授業で、タブレットを活用した授業実践の様子を撮影したものです。音楽では、曲に合わせたリズムを自分たちで考えた、作曲ソフトに入力して、実際に曲に合わせて発表をしていました。
授業後には、見学していた先生方が集まり、それぞれの教室で授業改善に向けた協議を行いました。
その後、全体会で情報を共有し、指導主事から学習指導や評価についての講演がありました。今回の公開研究授業を通じて、授業改善を更に進めてまいります。
22日に第1回学校説明会を体育館で開催しました。
開式前、吹奏楽部の皆さんが演奏で来場者を迎えてくれました。
感染症予防のため、座席の前後左右に間隔を取った配置で説明会を実施しました。
左の写真は、学校生活について生徒たちが説明を行っている様子です。
舞台中央の生徒は、3年次生の選択科目「手話2.」の授業で手話を学んでいる生徒で、手話通訳を行っています。普段の学習の成果をここで披露してくれました。
準備から片付けまで、この学校説明会のお手伝いとして、吹奏楽部の皆さんを始め、運動部、文化部の皆さん、そして手話通訳など、多くのボランティア生徒が集まってくれました。
生徒の皆さんの協力のもとにこの学校説明会が開催できています。これも本校の魅力の一つです。