神奈川県内の県立学校 > 校長だより 第25回

更新日:2023年3月4日

ここから本文です。

校長だより第25回

0222正門2月中旬の学校です。1月の同じ時刻で比べると、日差しも強くなり、朝日がアスファルトのところまで差し込んでいることが分かります。

2月2日(木曜日)には、「ジ、ジ」というウグイスの地鳴きも聞こえてきました。そろそろ鳴く練習が始まると思われます。今回は、令和5年2月の本校の様子をお知らせします。

2月5日(日曜日)

エアコン0206教室のエアコンが更新されました。室外機の更新が住んでいないため、まだまだ使用はできません。使用開始は新年度を迎えてからとなっています。

更新前のエアコンは、冷房と送風しかなく、暖房の機能はありませんでした。そのため、冬場になると、左下のストーブを各クラスに設置し、暖をとることとなっていました。

これからは、エアコンだけで冷暖房が賄えることとなります。

 

ストーブ0206しかし、ストーブの場合、写真のように水を張ったタライを置いて加温すれば、ある程度湿度を高めることができますが、来年度以降、冬期にエアコンを使用するとなると、教室内の湿度管理が難しくなることが考えられますので、今後の検討課題とさせていただきます。

 

 

 

手話の授業風景

手話の授業8日水曜日、2年次生の選択授業「手話Ⅰ」の授業風景です。講師の前田先生は手話のスペシャリストとして活躍しています。毎年選択する生徒達も多く、表現活動の一つとして、楽しみながら修得できるよう、授業を行っていただいています。

3年次に「手話Ⅱ」を選択すると、2年間連続で学習することができます。

受講した生徒たちの上達は素晴らしいものがあります。

中学生対象の学校説明会で、本校生徒たちが行う学校生活の説明の際に、「手話Ⅱ」選択者が手話通訳を交えて説明を行うなど、本校の広報活動にも協力してもらっています。

総合的な探究の時間

0203-2年次総探クラス発表2月10日金曜日の6校時、2年次は「総合的な探究の時間」で「ミニ探究活動」のクラス内発表会を行いました。

興味・関心を持った事柄について課題を設定し、情報を収集し、整理してまとめを行い、自らの考えを加えながら発表を行っていました。

この発表会でクラス代表を選考し、来月にはクラス代表による2年次全体の発表会を開催することになっています。

 

入学者選抜試験を実施しました。

0216入選当日2月14日(火曜日)に学力検査、15日(水曜日)と16日(木曜日)に面接試験を実施しました。

学力検査前日には強い雨が降りましたが、学力検査、面接試験当日は天気も崩れることなく、実施することができました。

 

 

2月27日(月曜日)

0227白梅紅梅の花は、盛りを迎えていますが、本校の白梅もやっと咲き始めました。紅梅に比べて約1か月遅れです。

学校周辺の日当たりが良い場所に植えてある白梅は、多くの枝に花を咲かせていますが、本校の白梅は、木陰にあるためか、これからといったところです。日照量の差が出ているのではないでしょうか。

 

 

2017水仙正門を入って左側の、決して日当たりが良いとはいえないところで、1月上旬から、冬の寒さにも負けずにけなげに咲いて目を和ませてくれたスイセンもそろそろ終わりに近づきました。

2月も終わりを迎えました。ここ数年は暖冬傾向が続いていましたが、今年の冬は、雪は積もりませんでしたが、久しぶりに寒い日が多かったと感じています。

まもなく3月です。寒さに耐え、暖かい日差しを待っていたかのように多くの草木が芽吹く季節となりました。どのような花が咲くのか、咲かせるのか、楽しみな季節がやってきます。