更新日:2022年12月2日

ここから本文です。

2学年 第16回総合的な探究の時間

11月7日(月)5校時、第16回目の「総合的な探究の時間」の授業を行いました。

今回の授業は、情報収集を一旦中断し、現在実習中の教育実習生4人に、探究的な視点で「大学での学び」についての講話をしてもらいました。

内容としては、「進路選択や進路実現に向けて」「大学での学び(探究的な視点での学びを中心に)」「今後の高校生活での学び」について、実体験を話してもらいました。

「大学での学び」では、教育実習生がゼミ活動を紹介する中で、「何故このテーマについて調べようと思ったのか」「どのような検証を行っているのか」「検証がうまくいかなかったときどうしたのか」といった内容が語られました。この内容は、探究の4つのプロセス(課題の設定、情報の収集、整理・分析、まとめ・表現)に当てはまります。

具体的な「大学での学び」を聞くことで、現在学習している探究的な活動が、将来大学での学びにどのように結びついていくのかをイメージすることができました。

次回の「総合的な探究の時間」では、作成した計画に基づいて情報収集を進めていきます。

20221202_1