更新日:2022年6月8日

ここから本文です。

2学年 第5回総合的な探究の時間

5月30日(月)5校時、第5回目の「総合的な探究の時間」の授業を行いました。

第5回の授業では、高校での探究的な学びが、大学での学びとどのように結びつくのか等を理解・認識してもらうために、産業能率大学経営学部 松尾教授の講義を伺いました。

大学での学びとして、身近な「コンビニ」を例に「気付き(事実)」→「何故」→「解決方法」→「実証」という学びを深めていくためのサイクルを説明していただきました。

「コンビニでは2品以上買う人が少ない」という気付きに対し、「何故2品以上買わないのか」「どうすれば売り上げをあげられるのか」等ステップごとに時間を取り、近くの生徒同士で話し合いながら、講義が進められていきました。話を聞くだけでなく、大学での学びをなぞるような体験をとおして、学びを深める・探究するということを学ぶことができました。

「学びを深めていくサイクル」や「何故と思うことを突き詰めていくことが探究」等講義で学んだことを生かし、今年度の「総合的な探究の時間」を進めていきます。

 

20220608_320220608_6