横浜ひなたやま支援学校 > 在校生・保護者の方へ > 学校だより「よこひな通信」 > 学校だより令和4年度7月号
更新日:2022年10月11日
ここから本文です。
副校長大磯美保
6月20日月曜日に防災避難訓練を行いました。生徒たちは、緊急地震速報を聞いて机の下等で身の安全を守り、放送の指示の後、各教室の職員の指示をよく聞いて避難できていました。生徒だけでなく、職員も気づかされることが多々あり、これを機に様々な設備の見直しや共通認識などを見直したうえで次回の訓練を実施していきたいと思います。また、1学年対象引き渡し訓練では、大規模災害が起こった時に保護者の皆さんに生徒を引き渡す手順を確認しました。保護者の皆さん、ご協力ありがとうございました。
「生徒の自主的精神を養い、学校生活の向上を図り、会員相互の親睦を深める」という目的のもと、年間を通して活動しています。
生徒会よこひな祭に向けて」2学期に行われるよこひな祭のテーマとテーマ曲を決めるための準備をしています。また、よこひな祭では司会進行をします。
給食委員会「ポスターづくり」文字の大きさやイラストを工夫しながら、月ごとの食育目標をポスターに書き、教室や廊下に掲示しています。
学級委員会学校行事へ主体的に参加し、司会進行やテーマ曲を話し合って決める仕事をしています。
美化委員会「ゴミの分別」美化委員会では、学年毎に、燃えるゴミとプラゴミが分別できているかをチェックしながら、ゴミを回収しています。
保健委員会「せっけんの補充」普段から使用している液体石けんの中身をチェックし、補充する活動を行っています。
体育委員会「体育倉庫の整理」主に体育館倉庫とグラウンド倉庫の2カ所を整理し、みんなが使うボールの空気入れやラケットのガット点検等を行っています。
広報委員会広報委員会では、全校生徒に知ってもらいたい豆知識を色画用紙に書いて校内に掲示する活動をしています。また、今後は今年度赴任された教員の自己紹介ポスターを作成し掲示します。
放送委員会「給食中のラジオ」給食中にラジオを流すため、企画を考えたり、リクエスト曲を募ったりしています。学校行事が近くなると、紹介なども行っています。
環境委員会「ボックスの修理」インク回収ボックスやアンケートボックスを自分たちで話し合いながら修理しています。
図書委員会「本棚の整理・お勧め本の紹介」手作りのイラスト入りアンケートを全校に配り、新書を購入しています。