更新日:2023年12月13日

ここから本文です。

校長のつぶやき18(令和5年度)12月

こんにちは。校長の内田です。校長イラスト

少し前まで秋は来るのかって思ってましたが、来ました!秋は一瞬で通り過ぎて冬になりました。朝晩もいきなり寒くなったし。寒いのは苦手です。私は、まだ暑いほうがいいかなぁ。
寒暖差があるのは体にこたえます。朝晩はもちろんのこと、日によって最高気温が10度に満たない日もあれば、22度を超える日もあって…。みなさん、体調管理に気を付けてくださいね。私は風邪をひいて、学校を休みました!(インフル・コロナではありませんでした。)

私の近況

月に2回ほど、JICAの青年海外協力隊として、本校から派遣されている川井真由先生から、「まゆ先生のザンビアうるるんにっき」の原稿が私の元に届きます。その原稿を私のほうで、イラスト付けたり、ルビを振ったり、編集したりして、ホームページにアップしています。
川井先生は、HP用の原稿とは別に近況とかも知らせてくれるんだけど、その中で。「最近、校長のつぶやきが更新されてないので心配してます。お元気ですか?」とありました。言われてみれば、確かに校長のつぶやきをアップできていないなぁ。前回、校長のつぶやきがアップされたのは、10月30日。その内容は、企業派遣に出ている鳴海先生からの報告の内容で、その回は、自分ではほんの少し書いただけ。その前につぶやいたのは10月25日だったかな。それから1ヶ月半も空いてしまいました。

しかし、心配かけているなぁ…。その上、「お元気ですか?」の返信は、「とりあえずなんとか生きています」。余計に心配かけちゃったかな?

 

9月の終わりの秋季休業中に、2年次の宿泊研修旅行に行って、10月2日から後期が始まり、それと同時くらいに先生方の人事関係もスタート。R5つぶやき18(疲れた)令和6年度の入学者選抜の願書の提出方法(オンライン化)等の変更もあり、その説明会や資料の読み込み等々…。
そんなこともあって、10月、11月は会議の嵐。2ヶ月間で、学校に1日中いることができた日は各月とも3、4日。県教育委員会への提出物もたくさんあったかな。10月末には、文化祭もあった。また、県外から相模向陽館を視察したいって来た学校も3校もあったし、他校の先生方が研修に来た日も多かった。そのたびに1時間くらいの学校の説明や資料を作って…。11月からは授業観察もはじまったし。(数日前にようやく終わりました。)

本当に、はぁ~って感じの2ヶ月でした。12月はどうかというと前半はやっぱり会議でいなくて、落ち着くのは中旬すぎかな。R5つぶやき18(疲れた)

学校にあまりいられないから、学校にいるときは、日頃できない仕事が山積み。山は大好きだけど、書類の山は…。(涙)当然、大好きな教室回りの時間もあまりとれなかった。仕事がどんなに大変でも生徒たちの顔を見たり、話したりするとパワーがもらえて元気になって、頑張れるんだけど…。

今年もあと少し。そんなことは言っていられませんね。なんとかこの局面を乗り切らなくては…頑張ります!!

正面玄関前のイルミネーション

11月の末に、イルミネーションが飾り付けられました。R5つぶやき18(イルミネーション)これは誰がやってくれたかというと、保護者会のみなさま。日が暮れるのが早くなってきて、午後部の生徒が帰る頃(17時45分10時間目終了)は、もう真っ暗です。そんな暗い中を帰るのはあまりにも寂しいだろう…と言うことで、開校当時より設置していただいてます。
私も帰り際にこの横を通り、キラキラと輝くイルミネーションを見ますが、寒い日でも心が温まる思いです。本当に感謝です。

保護者会のみなさんが行ってくれているのは、それだけではありません。
文化祭でおにぎりや唐揚げ等の食事を販売してくれたり、体育祭の時には水分補給をしてくれたり、12月の末には豚汁を作ってくれたり、卒業式には卒業生一人ひとりに記念品(卒業証書ホルダー)を送ってくれたり…。そのほかにも、生徒の皆さんには見えていないところでも、たくさん支援してくれています。本当にありがたいことです。

玄関でイルミネーションを見た人は、保護者会のみなさんに、自分の保護者に感謝を少しでもしてくれるといいと思っています。

 

R5つぶやき18(イルミネーション)R5つぶやき18(イルミネーション)

R5つぶやき18(イルミネーション)R5つぶやき18(イルミネーション)

 

なんだか今日は文がうまくまとまりません。まぁ、こういう日もあります。(いつもか!汗)

今日はここまでです。今年中にもう1回書けるかなぁ…(了)

 

ルビ付きのPDF版はこちら

R5校長のつぶやき18(PDF:391KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。