更新日:2023年6月19日

ここから本文です。

校長のつぶやき7(令和5年度)

体育祭体育祭

校長校長イラスト内田です。

体育祭の予行、本番の開催はどうなったかと言うと…

予定通り開催!!

 

これ、去年の書き出しと全く同じです。今年も無事に開催することができました。パチパチ!!予行の前日は雨、そして本番の次の日も雨。この二日間しか体育祭予行・本番ができる可能性のないところにばっちりはまりました。

予行

当日の朝方まで雨が降っていて、天気はなんとか1日もちそうだけど、グラウンドがどうかなぁ。ということで、学校に来て、すぐにグラウンドを見に行くと、やはり大きな水たまりが…。コースにかかっているし、あまりにも大きいし…う~ん。ちょうどその時に係の先生が来て、「予定通りやります。水たまりは先生方にお願いして、水抜きします」と。そうはいっているけど、大丈夫かなぁ…。

8時半の職員打ち合わせが始まる前、予行が始まる前に多くの先生方がグラウンドに出て水抜きをしてくれました。その結果、水たまりはなくなりました。少し土が緩いところもありましたが。日差しが出てきていたので、予行終了時にはほとんど乾いたグラウンドになっていました。先生方のパワーと行動力に感謝です。

予行は基本的には各競技の集合、整列が中心で、競技自体は見本の1レースくらいしか行いません。多少時間はかかりましたが、無事に終了しました。めでたしめでたし。

本番

うちの学校は午前部・午後部に分かれているので、一緒の行事を行うときに難しさがあります。午前部に合わせると、午後部の生徒はいつもよりめちゃめちゃ早く来ることになるし、午後部に合わせると午前部の生徒たちの帰りが遅くなるし。ということで10時開会式、12時45分閉会式終了。13時10分からショートホームルームを終える予定になっています。ディスイズコンパクト!!

10時ぴったりに開会式が始まりました。今年の校長の挨拶は去年より少し長め。去年は「おはようございます。今日は自分のできるベストを尽くしてください。頑張れ~。」の10秒で終わり。始業式の時に「校長先生の話は長い」って言われたから、短くしたんだけど、短すぎてどよめきが…。今年は2分くらいで終わらせました。

 

1番目の「借り物競争」。そこで事件(疑惑?)は起こりました。うちの学校の借り物競争は4人でタイヤを引いて、先生が持っている借り物の名前が書いてあるカードを引いて、借り物を探すものです。第1レースで「校長先生~」。はいはい。頑張ってそこまで行って一緒に走りました。生徒も一生懸命だから走らないわけにはいきません。終わって本部に戻るとまた、「校長先生~」。もちろん、すぐに出ていきました。そんなことが5回。息も絶え絶え…。
ん?!6枚くらいのカードの中から引いているのに、あるA川先生のところだけが4回も引かれて断トツに多い。もしかして、仕組まれた?その本人に直接聞いてみると「そんなこと絶対にないです。毎回、ちゃんとシャフルしてます」と。う~ん、信じるしかない(笑)。誰か確率を出してくれないかなぁ~?つぶやき10

2種目目は「8の字大縄跳び」。2分間で何回飛べるのかを競う競技です。一番多かったのは4年次の赤組だったかな。120回オーバー。去年に引き続き、分教室もとても上手でした。縄を回す速さはピカイチ!

3種目目は「台風の目」。4人一組で棒を持ち、カラーコーンを回ってくる競技ですが、内側を回る人はしっかり押さえておかないと回れないし、外側の人は早く走らないといけないし、遠心力で飛ばされちゃうし。なかなか見ごたえのあるものでした。

4種目目は「クラス対抗リレー」。クラス全員で300mを走る競技です。各クラスで工夫があり、走る距離を均等にしているクラス、女子は短い距離を、男子は長い距離を走るようにしているクラスもありました。一歩も動かずに次の人にバトンパスなんてシーンも(笑)。走るのが不得意な人もリレーができるいい競技です。

5種目目は「綱引き」。前日の予行の時に予選を行ったので、決勝と3位決定戦を行いました。日頃見ないような力の入った表情が見られました。つぶやき10

6種目目は「部活対抗リレー」。パフォーマンス部門とガチ勝負部門。ダンス部や軽音楽部、吹奏楽部、演劇部。15分かけて一周します。ところどころで演技等もあり、とても受けていました。ガチ勝負部門はサッカー部が優勝したかな。先生リレー

ここで突然のエキシビジョン。もちろんプログラムにはありません。先生の色別対抗リレーです。各色の先生方がガチで走ります。第1走は女性の先生、2走からあとは男性の先生です。ピストルの合図でスタート。飛び出したのは去年と同じ分教室。あっという間に差をつけていきます。
その中で特筆すべきはN江先生。自分の娘たちみたいな先生と走っていても、遜色ない!!さすが体育の先生、元陸上部!その速さに驚くとともに、「ケガしないで~」と祈っておりました。無事にバトンパス。(ほっ)これでケガをしても労災にはなりません(笑)。結局、向陽館の赤組の先生方の優勝。よく頑張りました。翌日は筋肉痛なんだろうなぁ。N江先生は二日後くらいかも…(笑)。リレー

7種目目は体育祭のメインイベントともいえる「色別対抗リレー」。男女それぞれ分かれ、分教室、1年午前部、1年午後部、2年午前部…とバトンをつなげていきます。気合を入れて見なきゃ!!

と、思ったら、「校長先生、お客さんです」。えっ~、このタイミングで…。お客さんを待たせるわけにもいかず(涙)。その後の閉会式の講評もできないなぁ。よく頑張ったってほめたかったんだけど。副校長先生にお願いしました。
お客さんの対応が終わって、戻ってくると、ちょうど副校長先生の講評が始まっていました。うしろでそっと聞いてました。お話上手!!これから始業式とか終業式とかのお話は副校長先生にお願いしようかなぁ(笑)。

 

最後に、とてもいい体育祭でした。トロフィーうちの体育祭好きです。みんな楽しそうでした。ガツガツすることなく、失敗しても責めない。勝負にこだわることより、よく頑張ったねとお互いに言える。本当に素敵です。みんなが優勝です!!

今回のこんなにいい体育祭ができたのも参加してくれた生徒の皆さん、準備をしてくれた先生方のおかげです。また、生徒のみなさんが、熱中症にならなかったのも保護者会のみなさんから給水のプレゼントがあったからだと思います。生徒・先生・保護者のみなさんが作り上げた体育祭。これがずっと続くことを祈っています。本当にありがとございました。

 

今日はここまでです(了)

 

ルビ付きのPDF版はこちら

R5校長のつぶやき7(PDF:313KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。