更新日:2024年4月15日
ここから本文です。
「こんにちは。校長の内田です。」
じゃぁ~ん、4月からもこの書き出しで書いているということは…はい、今年度も相模向陽館にいられることになりました。本当にうれしいです。3年目になりました。今年度もよろしくお願いいたします!
さて、今年度初の「校長のつぶやき」。今日は、離退任された先生方と着任された先生方の一覧を載せました。すでに3月31日の新聞に掲載されていますが、もしかして、見つからなかった人もいるのでは。
ぜひ確認してみてください。
ゆく年、くる年に引っ掛けたタイトル(笑)。
学校の元旦は4月1日。この日から1年が始まります。年度末に多くの先生方が相模向陽館から新たな場所に旅立っていきました。新天地での活躍を期待しています。
相模向陽館を忘れないでね~~~。
離退任された先生方(非常勤の先生方を除く)
【退職】
横山毅明先生(国語)・井上恭宏先生(社会)・岡見佐智子先生(理科)
【異動】
多田由紀江副校長(国語)→綾瀬西高校・落合政隆教頭(数学)→白山高校
村山寛先生(国語)→相模田名高校・堀井拓洋先生(社会)→秦野曽屋高校
小林史周先生(数学)→城郷高校・吉井大樹先生(数学)→相模原高校
中山昭次先生(保健体育)→伊勢原高校・乙幡光晴先生(保健体育)→大和高校
阿部駿先生(保健体育)→座間・深沢高校・冨貴大介先生(英語)→伊志田高校
金子怜生先生(音楽)→釜利谷高校・万年美喜子先生(家庭)→柏陽高校
東海林鮎香先生(家庭)→秦野高校・白石朱音先生(家庭)→白山高校
増谷由紀先生(養護)→元石川高校
※職が変わって引き続き相模向陽館にお勤めいただける先生のお名前は掲載していません。
着任された先生方(非常勤の先生方を除く)
【転入】
広瀬謙司副校長(理科)←大和東高校・島野泰教頭(社会)←インクルーシブ教育推進課
佐屋麻利子先生(国語)←座間総合高校・雨宮敦子先生(国語)←橋本高校
足立稔先生(社会)←座間総合高校・小林駿介先生(社会)←大和南高校
川合真央先生(数学)※新採用・中野敏久先生(数学)←伊勢原高校
加藤紗希子先生(理科)※新採用・木村明哲先生(保健体育)←荏田高校
濱崎友裕先生(保健体育)※新採用・大倉幸博先生(保健体育)←菅高校
北岡勇哉先生(保健体育)←横浜明朋高校・前田愛実先生(英語)※新採用
清水莉恵先生(家庭)←百合丘高校・関まゆみ先生(家庭)←秦野高校
渡邊珠莉先生(養護)←新栄高校
※鳴海翔先生が1年間の企業派遣から戻ってきました。
4月5日の着任式で新しい先生方を紹介しました。新しく来られた先生方も生徒のみなさんも若緊張気味?(笑)
先生方の紹介は離任式みたいに校長の私ではなく、各自にやってもらいました。一人ひとりに対して、生徒のみなさんは拍手をずっとしてくれてました。とてもうれしい気持ちになりました。向陽館の生徒は優しいです。
新しい先生方。一緒に相模向陽館高校を作っていきましょう!とってもいい生徒と楽しい学校です。よろしくお願いします。
着任式に引き続き、始業式が行われました。今回の校長の話は3つ。短めに話をしました。(要約です)
1新しい年度、新たな気持ちで
・「今年度は、〇〇を頑張ってみよう」
2授業の話。授業に参加するということは、「ただいるだけではない!」
・「やらない」と「やってできない」のは大違い
3精神的、身体的な暴力(いじめを含む)絶対に許しません!ちゃんと取り組んでいる人を妨害するような行為は許しません!
・目の前の人をリスペクトしよう。
最後に「1年間、健康で、元気に学校に通ってきてください。」で締めました。
令和6年度第15期生の入学式が4月8日に行われました。お天気も上々!日頃の行いでしょうか?(笑)
今年は来賓の方もお迎えすることができ、さらに多くの保護者の皆様にもご参加いただきました。本当にありがとうございました。
校長室の前に桜があります。昨年は入学式の時にはすでに散っていましたが、今年は開花が少し遅れていたのでどうかなぁって思ってましたが…。ほぼ満開でした!!本当の意味で、入学式に花を添えてくれました。
相模向陽館の入学式の特徴は2つあります。
一つは新入生の呼名はしないということ。多くの学校では担任の先生がクラスの一人ひとりの名前を呼んで、「はい」と返事をしながら立ち上がるパターン。
うちの学校は担任の先生がマイクを持って回り、新入生一人ひとりが自分の口で、自分の名前を言うやり方です。自分で自分の名前を言う。人に呼ばれるのではなく、自分で言うことでなんだか「向陽館で頑張る!」という決意表明に聞こえます。
もう一つは、「新入生代表の言葉」は、やりたい人を募集します。さらに、やりたいと申し出た人、みんなにやってもらいます。3人希望すれば、3人にお願いします。今年は6人が名乗り出てくれました。きっと出てくるのにも勇気がいったことだと思います。
その内容は人それぞれで、長い文章から短い文章といろいろありますが、それぞれに想いや決意が詰まったとてもいい「新入生代表の言葉」でした。こんな素敵な新入生代表の言葉を聞けて、とても幸せだと感じました。
時間を見つけては教室を回っています。生徒のみなさんが登校するようになって、元気に通ってくる姿を見られて、うれしい限りです。会話もたくさんしてます。毎日が楽しいです。
今年も頑張ろう!!
今日はここまでです(了)