更新日:2025年1月20日

ここから本文です。

校長のつぶやき12(令和6年度)1月

おはようございます。校長の内田です。校長イラスト

 

日本のお正月に「松の内が明ける」という言葉があります。

最近は使わなくなりましたが…。どういうことだかわかりますか?

まずは、「松の内」とはお正月にやってくる年神様(元旦に、家々の新年の幸せをもたらすために、高い山から下りてくると言われている神様)の依り代(よりしろ=神霊が寄り付くもの)である松を飾っておく期間の事を指します。
お正月とは、先祖である年神様をお迎えして、一年の安寧と無病息災を願い、お祝いする日本古来の行事です。
先祖である年神様は家々に飾ってある松の枝を頼りに帰ってくると言われています。門松

そして、その松はそのままお正月の間の年神様の依り代になります。最近、門松は見なくなりましたが…

その期間が終わることを「松の内が明ける」と言います。

それは、お正月が終わり、普段の生活に戻ることを意味しています。地方によって異なるようですが、関東・東北・九州地方では1月7日、関西地方では1月15日までとすることが多いようです。

と言うことで、学校も松の内が明けて通常に戻っています。(7日から授業が再開されました。)

 

今日は、前回の「校長のつぶやき11」で予告した通り、私の令和6年の振り返りと令和7年の目標を書きたいと思います。

昨年の振り返りたつ

昨年の目標は…
「外国につながりのある生徒の母国語であいさつができるようになろう」でした。

そして、その結果は…
(日本語で「おはよう」「こんにちは」「こんばんは」「ありがとう」「またね」「元気?」の順になってます。)

 

英語…good mornig・hello・good evening・thank you・see you・How are you?

一応、大学までやってきているので簡単な会話なら大丈夫です。

 

タガログフィリピン国旗…magandang umaga・magandang hapon・magandang gabi・salamat・paalam・kamusta ka

先生(生徒)がたくさんいて話す機会も多かったので、たくさん教えてもらいました。タガログ語は英語とか混じる、混じる…。簡単な文だったらなんとか(汗)。

Ako si Uchida/私は内田です
Ano ang pangalan mo/あなたの名前は何ですか?
magandang girl?(かわいい?)→hindi(いいえ)→magalit(怒る)

スペイン国旗

 

 

 

スペイン語…Hola・Buenos dias・Buenas tardes・Buenas noches・Gracias・Nos vemos・¿Cómo estás?

なんとか挨拶だけ。文章は全く作れません。

 

ポルトガル語…Bom dia・Boa tarde・Boa noite・Obrigado・Até logo・Tudo bemブラジル国旗

×わかるのはObrigado(オブリガード/ありがとう)くらい。
ブラジルの母語でブラジルにつながっている子も多いはずなのに、ポルトガル語で話す機会は全くなかった。

 

ここまでは、アルファベット等を使っているので何となくわかるんだけど、ウルドゥー語やタイ語、タミル語・シンハラ語とかは文字がわからず読めないのでとても苦しい。

ウルドゥー語…صبح بخیر(アッサラーム アレイクン)おはよう~こんばんは
タイ語…สวัสดีครับ(サワディー クラッ)こんにちは
タミル語…සුභ උදෑසනක්(スバ ウダーサナック)おはよう

 

逆に、漢字だからなんとか意味は分かるけど、読み方や発音が全く分からないのが中国語。

…早上好(ザオ シャン ハウ)・下午好(ィア ウー ハァォ)・晚上好(ウァン シァン ハァォ)・謝謝(シェイシェイ)・再見(ザイチェン)

 

今年の目標の達成度に点数をつけるとしたら、100点満点中、30点の出来…(涙)
悲しい。これは、昨年に引き続き今年度も目標の1つにしないとダメかな。

「簡単な会話ができるようになる」どうしたらできるようになるんだろう。生徒たちに教えてもらおう!

今年へびの目標正月太り

さて、令和7年の目標ですが…。発表します!!

「現在の体重から-10キロ」

ダイエット

できたかできないかを誰が証明するかって?
それは正直に申告します。嘘はつきません!(笑)

令和7年12月20日に最終計量します!
結果をお楽しみに~~~

と言うことで、今日はここまでです(了)

 

ルビ付きのPDF版はこちら

R6校長のつぶやき12(PDF:496KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。